Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

6月25日のツイート

$
0
0

RT @ameayunon: トレンドに「立憲民主」「市井紗耶香」があがってて、立憲民主党がまたヘンなのを公認したに違いない、市井さんはきっとまた妊娠された的な話だろうから先に立憲民主党のニュースの方を読もうとクリックしたら。/(^o^)\ twitter.com/sponichiannex/…

posted at 10:06:36

昭和の昔、まがりなりにも「確かな野党」と言われた日本共産党はもう無い(´・ω・`)

posted at 10:06:02

だって共産党だし(´・ω・`)

posted at 10:04:59

RT @SUSHImedia2019: これはさすがに市井紗耶香が気の毒だw twitter.com/yasudam719/sta…

posted at 10:04:40

RT @miraclemiracle: イオージマってなかったっけ? twitter.com/JDS272315361/s…

posted at 10:03:44

鳩山の四億脱税も会員制高額クラブ通いも故人献金も菅直人の外国人献金もスルーしたクセにな(´・ω・`)

posted at 10:02:53

RT @BCAA20000: 追悼に行きゃ罵られ、休みにゴルフすれば遊ぶなと言われ、芸能人と飯食えば点数稼ぎするな、海外で超大物たちの前でプレゼンすれば海外旅行はやめろ、友達と遊べば贈収賄だ。 それでも、総理はそんな事言う人達のためにも働いてる。 当たり前かもしれないが、とても、できない。

posted at 10:01:17

RT @ksl_live: 室井さん聞こえるか どうしてツイッターにデマが流れるんだ CV:織田裕二 踊る大捜査線 室井佑月が最悪の放射能デマ「チェルノブイリから同心円状に知能が低くなっている」批判受け削除逃亡!あったことを無かった事に | KSL-Live! ksl-live.com/blog24025

posted at 10:00:52

RT @tkmtsng: 警察っつぁんもさあ、イヤホン着けながらの自転車も危険かも知れないけど優先度下げていいんじゃ無いかなあ。聾者でも運転はできる訳だし。 それより歩きスマホなんとかさせる方がよっぽど交通安全に繋がるんじゃないか。

posted at 09:52:07

ぶっちゃけ杖ついた爺ィに「刀と勘違いされるから杖つくの止めなさい」と言ってるようなもんだ。いちゃもんにも程がある(´・ω・`)

posted at 09:44:14

補聴器を「イヤホンと誤解」される弊害って、不勉強なお巡りに止められるとか正義漢ぶったイキリ輩に絡まれる位しか思い付かないものな。聴こえない方がよっぽど危ないよ(´・ω・`)

posted at 09:42:44

RT @SzPaAuTo: @tkdttak 各都道府県のリンクを踏むと 「苦情申出制度」のリンクがあると思います (いくつか見てみたところリンクのわかりにくい県もあります  東京都や福岡県は「お知らせ」ボタンから入る様式でした) pic.twitter.com/oZ9jJxdrDK

posted at 09:38:25

RT @SzPaAuTo: @tkdttak 都道府県の公安委員会に 特別公務員暴行陵虐の「陵虐」を受けたとして 申し出るべきほどの案件だと思います www.npsc.go.jp/pref/

posted at 09:38:15

人がいない夜中でよかったねえ。火山性でもないだろうにこの辺りは赤土なのか(´・ω・`)<ドイツ西部

posted at 09:34:24

RT @sasamotoU1: 錯視した。盛り上がってるように見える。 twitter.com/afpbbcom/statu…

posted at 09:33:11

補聴器をイヤホンと勘違いするのはお巡りが不勉強なだけで、質問で真相が分かったらグダグタくだらねえ文句垂れずにサッサと解放すべきだよな(´・ω・`)

posted at 09:29:58

これ「イヤホンと誤解」して困るのは誰なのか、ていうね。間違えた警察官がバツが悪いってだけじゃないのか。オレはド近眼だから眼鏡してるけど、警察に「誤解するから眼鏡外して自転車乗れ」と言われたら断固拒否するし、「安全」と「誤解?/風評?」 を量りにかけたら安全取るのは当然だろうに。

posted at 09:26:58

RT @tkdttak: 改めて思い知らされました。警察の方々が補聴器を外すように指示をした事について、悪意がなかった事は理解しています。だからこそ、多くの方々にこの認識を広めるべきなのかなと。 私の場合補聴器がなければ何もできないため、それを理解して頂きたい。

posted at 09:20:13

RT @tkdttak: 去年も同様のつぶやきをした事がありました。 実は最近になって再び補聴器をイヤホンと間違われ注意を受けました。 今回も誤解しないよう説明して一度納得して頂いたのですが、多くの方からの誤解を避けるために外すよう指示されました。 その為、多くの方へ補聴器に対する認識を広める必要があると

posted at 09:20:02

RT @tkdttak: #拡散希望 どうかお願いです。 補聴器をイヤホンと思わないで。 自転車に補聴器を付けて乗っていたのですが、警察官に注意されたので、誤解を招かないよう説明したのですが、「イヤホンと誤解するから外せ」と。 補聴器を外せば何も聞こえず、 事故の可能性が高くなります。 どうか拡散お願いします

posted at 09:19:46

RT @suikyosen: アメザリ以外の外国産ザリガニ飼えば解るが、あいつらちょっとした水温変化や酸素不足ですぐ死ぬしストレス耐性低すぎるデリケートな生物だから、むしろアメザリがザリガニとしては異常に強いってだけなんだよなぁ #だから食用目的で輸入されてこのザマなわけだが

posted at 09:17:34

@a_hibernant とりあえず大事でなくてよかったです。あのあとしばらく更新途絶えてたのでドキドキしてました(´・ω・`)

posted at 08:49:21

昔の韓国とか台湾は乳房性器を水着レベルで塗りつぶしだったような記憶がある。今は知らん(´・ω・`)

posted at 08:47:22

「エロ」の判定基準が違うんだよな(´・ω・`)

posted at 08:45:58

RT @dancing_eel: 『ちょ、こんな性器完全無修正エロ絵投稿してて大丈夫????』ってなってよく見たら外国の絵師だったパターン、よくあるんだよな。

posted at 08:43:10

RT @tagagen: これとは逆パターンで、日本では性器修正が当たり前という感覚なので、日本の人から「外国では修正はどうなっているの?」と質問されることも。ありません。日本のエロマンガを内容的に出版できないという話はあっても、性器に修正を入れて云々という話は、少なくとも私は聞いたことがない。

posted at 08:43:03

RT @tagagen: デンマークの方から「東京に来たので貴方の本を何冊か買ったんだけど、ペニスが白線で修正されているのは何故? 無修正版はどこで買える?」というお問い合わせが。むむむ。日本では当たり前の感覚になっている外性器描写の修正が、欧米の感覚だと「どうして?」と不思議に思われる。珍しくはない。

posted at 08:42:51

RT @dancing_eel: 吉本のギャラが安いので芸人が会社を通さない闇営業をするようになり、その結果として取引した組織の中に反社会的勢力があったという流れなんだろうから吉本がやるべきことは処罰だけではなく待遇改善もだろうな。

posted at 08:42:25

泣きゲーとして有名だよね。当時はプレイしたいと思いつつ20年経ってしまったな(´・ω・`)

posted at 08:42:03

RT @dancing_eel: これ見るたびにNHKだったかの番組でこのゲームがめちゃくちゃ好きすぎるオタクが『クリックできないんすよぉ~~ここでクリックしたら妹が死んじゃうんです~~』とか言ってる映像が流れてたとポスターを傷付けずピシッと壁にはる方法を解説していたのを思い出す。

posted at 08:41:10

RT @AkatsukiUNI: おはよう、眷族の諸君! 6月25日! 今日はゲーム『加奈 ~いもうと~』発売20周年、田中ロミオ先生デビュー20周年! 田中ロミオ先生が「妹と死ネタでいっちょ泣かせてみるか!と思って作った」って制作秘話を語ってるのすき🦇 #加奈 #ゆにの日 YouTubeチャンネル↓ www.youtube.com/c/UNIchannel pic.twitter.com/34BFisDowK

posted at 08:41:04

RT @mstk_Horiguchi: 元司会者島田紳助 暴力団との関係で芸能界引退 現在持回り司会者宮迫博之 詐欺集団との交流で謹慎 行列のできる違法相談所

posted at 08:36:56

加藤と比べて近藤春菜も先輩芸人だから批判コメント言いにくそう。歯になんか挟まってる感じだな(´・ω・`) #なんか見てる

posted at 08:33:38

反社だと(発言の時点では)知ってたクセに、保身のために「ギャラ貰ってなかったことにしようぜ」で結束して、「すいません。貰ってました。」て誰一人言い出さなかった吉本芸人の結束力すげえな(´・ω・`) #なんか見てる

posted at 08:32:14

さて寝るにゃ。 あてあまにゃ。

posted at 02:02:31

RT @karategin: 狂っている。>収容所にいるのは「犯罪者」だと職員たちは言い、入所者たちが脅威なのは犯罪を犯したからではなく、犯罪者になる潜在的な可能性があるからだと説明した。www.bbc.com/japanese/featu…

posted at 01:58:48

RT @sikano_tu: 着物は特別な服としてブランディングしすぎて滅亡していく中、室町時代の庶民着物が再注目「忍たまみたい」「ほんとこういうのでいい!」 - Togetter togetter.com/li/1368385

posted at 01:56:50

RT @ohka0327: ソフバンから逃げろー twitter.com/u1ss/status/11…

posted at 01:49:17

RT @pocco226: 室井佑月にはもう触れないつもりだったけど、ちょっとこれは看過できん。シャレにならん。内容もさることながら、黙って消してあとは知らぬふりという無責任な態度も、合わせて記憶に留めておく。 @YuzukiMuroi pic.twitter.com/d4PJw8AWDd

posted at 01:45:33

RT @megadeth0907: 室井さんは「不安を表明したから」批判を浴びたのではありません。発言に責任を持ってください。「チェルノブイリの子供は被曝で知能低下」はデマです。 QT @YuzukiMuroi: 子がいて注意しようと思ってる人をなぜわざわざ叩きにくるの? 自分はそう思わないんらそれでいいじゃん。すっごく不自然。 pic.twitter.com/alY94GLBHz

posted at 01:44:17

RT @yard_1957: そうです.人を不安にさせたから(しかも不必要に)批判されたのです.自分の不安を述べるのは勝手ですが、人を不安にする権利はありません twitter.com/megadeth0907/s…

posted at 01:43:53

RT @kikumaco: 九分九厘何も起きないと分かっているのに不安を煽るのは非人道的な行為です twitter.com/yuzukimuroi/st…

posted at 01:43:33

RT @y2_namisuKe: 「だってめんどうなんだもん」 そんな理由でデマに対する釈明も謝罪もなしとか。 すげえな、オイ! こんなんがしたり顔で、テレビやら週刊誌で知識人気取ってるんだぜ! pic.twitter.com/0r8ZyvY45F

posted at 01:43:21

RT @usugita_san: これ、もしかして脅してるつもりなのかな?デマを流し続けた人がいっても余計に叩かれるだけだと思う。自分はいつまでも安全圏にいるつもりなんだろうか。 ちなみにTwitterの利用者は過半数が30代以上です。 twitter.com/YuzukiMuroi/st…

posted at 00:25:17

@a_hibernant 救急車呼んだ方がよくないすか?もしくは#7119に電話(´・ω・`)

posted at 00:25:00

RT @TU06742351: 「フェミニスト」であることそのものに意味を見出だした現代フェミニストは、もはや男女格差の是正を訴える賢明な識者ではなく、選民思想に支配された独善的寄生虫に過ぎない twitter.com/fu_fu2527/stat…

posted at 00:22:07

RT @tes_tid: シンカリオンについては当初は9月までは続く前提でタカラトミーとJR各社は新商品や企画を立てていたところ、TBS側から急遽6月で終了させたってことか。編成側から五輪関連番組をその時間帯に入れるからと一方的な感じだったんだろうなぁ。ストーリーも急展開にならざるおえなかったか。

posted at 00:19:08

RT @kikumaco: @YuzukiMuroi チェルノブイリ原発事故での被曝による健康被害は作業員の急性被曝を除けば子どもの甲状腺がんの増加だけである、というよく知られた事実は室井さんにとって何か不都合なものなのですか?これは今では単なる常識にすぎませんが

posted at 00:18:28

RT @thankyoukurata: フリーランス相手に「お仕事のご依頼をしたいので、弊社までお越しください」は9割冷やかし。1割は予算が少ない。本当に依頼したいときは、来てくださる。もしくは、事情の説明がある。「弊社にお越しいただくか、ご指定の場所に伺います」という2択が望ましい。 と、おばあちゃんが言ってました。

posted at 00:16:40

RT @taro0829: 9割のインド人プログラマーが日本のプロジェクトを1年経験して口をそろえて言うのは「日本は大好きだけど、日本企業が顧客の開発プロジェクトでは2度と働きたくない」です。残念ですが現実です。

posted at 00:16:22


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles