Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

1月4日のツイート

$
0
0

@yarakado 席が離れてても会話されるとマイクロ飛沫が飛び交うので「会話は禁止」に(´・ω・`)

posted at 17:41:52

罰則といっても「特定物資を隠匿し、損壊し、廃棄し、又は搬出した者」とか「立入検査を拒み、妨げ、若しくは忌避し、又は同項の規定による報告をせず、若しくは虚偽の報告をした者」なので、今密を形成して感染を拡げてるウェイのような輩には適用出来そうにないねえ(´・ω・`)

posted at 17:38:56

RT @usugita_san: 前回も根拠となる法は同じだから、前回も罰則ありだったんだな。全然印象無かったよ。

posted at 17:33:10

RT @usugita_san: 本当だ。新型インフルエンザ等対策特別措置法には罰則規定がある。今度の緊急事態宣言ではこれに基づくから、罰則ありの緊急事態宣言なのか。 elaws.e-gov.go.jp/document?lawid…

posted at 17:33:04

会話で発生する体液飛沫によって感染する機会が多いことはすでにわかっているのだから、営業時間短縮よりむしろ「店内会話禁止」とか「30分以内に退席」とか「お一人様以外お断り」とかにすればよいのではないか(´・ω・`)

posted at 17:32:11

RT @Polaris_sky: 菅さんのコメントみると、暗に小池知事に対して「専門家は飲食店で感染拡大してるって見ていて、実際時短要請した地域は効果でてるけど、時短要請してない東京都は何やってたの」って言ってるよね。

posted at 17:26:12

RT @usugita_san: 東京都の重症者数、108人。1週間で20人以上増えたのか…。忘年会恐るべし…

posted at 17:25:47

@Day_of_Hinata 軍手ごと千切れた指が血でどす黒く変色した様に見えたのかと思った(´・ω・`) #スプラッター

posted at 17:23:06

それ以来、一時期忙しかったり(散髪行くのが)めんどくさかったりして伸びた髪オールバックにしてたとき以外ずっと短髪だわ。やっぱり短い方が楽よね。床屋で指示するのも楽だし。シャンプーも少なくて済むし(´・ω・`)

posted at 17:16:29

高校時代からずっと長髪だったんだけど大学生のある夏暑すぎて思い立ってクルーカットにしたら、夏休み終わって通学定期買いにいったとき学生証見た駅員に「本人ですか?」て訊かれた(´・ω・`)

posted at 17:13:18

RT @hakoiribox: 元ヤンなので高校以来ドレッドヘアと鼻ピアスで通してきたんですがなんか急に面倒になったので坊主頭にしました。すっきり。

posted at 17:09:29

@Day_of_Hinata 千切れたのは軍手か指か(´・ω・`)

posted at 17:08:46

item.rakuten.co.jp/tsuruyaism/c/0…   今日届いたパラディウムパンパOX、なんか2足三千円セールの対象になってて注文後金額修正されて一足1500円になってた。ラッキー。対象外の他のモデルも結構安くなってるし送料無料だし好みのデザインとサイズがあればお買い得(´・ω・`)

posted at 16:59:32

今日のおやつは暮れに買ったバウムクーヘン最後の一片。チョコスプレッドを乗せてシナモンを振った。バウムクーヘンは割と日持ちするからいいよね(´・ω・`) pic.twitter.com/6bPquFuQFA

posted at 16:39:06

RT @psukepp: 国民「政府がなんとかしろよ」 自治体「政府がなんとかしろよ」 政府「専門家会議なんとかしろよ」 専門家会議「だからアドバイス聞けよ」

posted at 15:58:29

RT @tukunosuke: 東急ハンズ池袋店で開催中のポップアップショップは、1/9まで! 絵本やぬいぐるみ、はちゅこっと2もありますよ! #はちゅこっと #東急ハンズ pic.twitter.com/yQs35bQHea

posted at 15:58:07

「声のでかいバカの言うことは聞いてはいけない」というアレ(´・ω・`)

posted at 15:57:22

RT @BIRUMACHIOSAKA: GOTO一斉中止の影響で旅館やホテル、そこに食材を販売してる農家さんや漁師さんの苦しい現状がかなり報道されているにも関わらず未だに「GOTOは代理店しか儲からない」という内容のツイートがバズってるのを見るとこいつらとは住む世界が違うんだなと思った

posted at 15:56:18

RT @stra_arts: 育児において何のエビデンスもなくただそれっぽい理由を捏造して夫婦の分断を煽るような奴の話を聞いてはいけない。

posted at 15:53:26

大吉だった(´・ω・`) pic.twitter.com/tMSBjeCLtn

posted at 15:38:30

RT @nyakaaki: 開運🎍潜水艦おみくじ pic.twitter.com/ujgwnrkYYb

posted at 15:38:03

@whitebellsweet 実際の対策以前に、都内の検査数も純然たる都民の感染者数すら把握できてないのなら、何をか言わんやという感じ(´・ω・`)

posted at 15:35:10

RT @motto2: お母さん食堂 改名のための署名が8000いかなかったらしい。一人で8回署名した宣言してる人いたから実質1000人いかない程度の人数しか反応しなかったんだろな。

posted at 15:18:35

ところで都外サンプルの検査とか近隣他県なんちゃって都民の感染者は分別出来たのかい(´・ω・`)

posted at 15:17:16

ダメじゃん(´・ω・`)

posted at 15:15:22

RT @Yaruo2021: > 都内などには無症状者を対象に、格安でPCR検査などを受けられる施設も相次ぎ開業している。国や自治体はこうした民間検査の正確な検査数を把握できておらず、陽性だった場合のみ報告される。…感染の拡大のほか、民間検査の広がりも陽性率を上振れさせているという。 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 15:15:09

RT @Hachi5963: 企業や店を守ろうは雇用を守ろうに繋がり雇用が守れるという事は人々の生活が守られるという事なのだが、その辺ピンと来てなくて一部の金持ち優遇せよに見えるような人らに何か説明するのは意味あるのかね

posted at 15:12:08

RT @Hachi5963: 人の動きをきっちり止めて、それでダメになる人ら保障して行こうとかできるわけがないと思うのよね。政府だろうが人がやる以上どこかに手落ちは出てくるわけで。そういう意味ではgotoで経済を回せは最良ではなくともベターな策ではあったとは思うね。みんなが止めろ止めろ言い出したのでもうダメだけど

posted at 15:11:49

RT @mitsu320: そこをカバーするための10万円だったと思うんですが、全員に配るのはもう嫌らしいので、緊急事態宣言解除後に政府は補償範囲をきっちり把握する活動とかの準備をして、適切な範囲に迅速に補償をできるようにしてるんじゃないんですかね?まさかしてないとか…?

posted at 15:11:08

RT @rionaoki: まあ、コロナ自体であれ、コロナ対策であれ、不足の事態で損失を引き受けるのが企業家のリスクテイクの一途ではあるものの、飲食店には金出すけど、そこに卸してる会社は知らぬ存ぜぬで連帯保証債務抱えて倒産し一家離散みたいなのは流石にアンフェアな感じは否めないね。

posted at 15:10:53

RT @rionaoki: これはそうなんだよな。仮に万が一、飲食店に粗利に近い額が保障されたとしても、食材その他の仕入れはしなくなるから、飲食店を顧客にしてるビジネスは死んでしまう。 twitter.com/bergzatsuyoten…

posted at 15:10:50

3%で数十年確実に運用出来る投資があるならオレが教えて欲しいわ(´・ω・`)

posted at 15:08:38

これな(´・ω・`)

posted at 15:07:21

RT @Hachi5963: 年間3%で何十年も運用できる想定の事をとらぬ狸の皮算用と言いますね

posted at 15:07:03

RT @rinaaama1: 本当にこの通りすぎて、まりなは圧倒的マンション派(実家は一軒家) pic.twitter.com/EIp1L9gLhw

posted at 15:06:57

鉄腕!DASHで出てたあのウニか(´・ω・`)

posted at 14:48:20

RT @livedoornews: 【苦みや臭みなし】廃棄キャベツを与え、身入りを良くした「キャベツウニ」を商標登録 神奈川 news.livedoor.com/article/detail… 磯の海藻を食い荒らす厄介者のムラサキウニ。ブランド化して出荷できれば、磯焼け対策と流通規格外のキャベツの有効利用の一石二鳥となる。 pic.twitter.com/gkOpxtRX6v

posted at 14:48:00

RT @urolo_renachan: Twitter見てると緊急事態宣言出して欲しい層が緊急事態宣言を「ルールを守れない人たちを何とかできる魔法の宣言(しかも10万貰える)」と勘違いしている気がする。

posted at 14:46:28

企画部が米から仏本社に戻ったせいか創業70周年記念だったせいか、ここ数年やたら新モデル派生モデルを出しては型落ちを安売りするのが悪い。もっとやれ。昔のお気に入りモデルがディスコンで買い替え出来なくなるのは困るけどな(´・ω・`)<パラディウム  #愛用品がディスコンになるジンクス

posted at 14:28:26

@minazoko ヤマモリのプリックカレー。30辛!みたいなキワモノを除けばレトルトカレーの中では一二を争う辛さだと思います。食う方はいいんだけど最近胃腸の辛いもの耐性が落ちてきた気がする(´・ω・`)

posted at 14:21:47

まあウレタン底と違ってゴム底なら多少古くなっても崩れたりとか無いからな(´・ω・`)

posted at 14:14:42

ここ二、三年でパラディウム十足くらい買ってるからな(´・ω・`)

posted at 14:12:35

しかし靴の置き場が無い(´・ω・`)

posted at 14:10:56

初売りセールで買ったパラディウムパンパOXの黄色とピンクが届いた。春先まで出番は無いけど一足二千円なら買うよな。パラディウム大好き(´・ω・`) pic.twitter.com/QV0Xg7EAFa

posted at 14:08:51

冷たい豆乳野菜スープは一昨年のヒットレシピだけどこちらは超簡単。豆乳と野菜ジュース(オレは伊藤園一日分の野菜かカゴメ野菜一日これ一杯)を半々で混ぜて塩胡椒味の素タイムを振るだけ。タイムを刻み生バジルにしてオリーブ油垂らせばなんちゃってガスパチョ。辛い料理によく合う(´・ω・`)

posted at 14:01:26

最初はペペロンチーノの具を単に合鴨長ねぎ椎茸にしただけだったんだけど、ちりめんじゃこ、焦がし醤油、柚子胡椒、山椒と和風要素を足してって今の形になった(´・ω・`)

posted at 13:56:08

あと改善するとしたら柚子胡椒入れるし最初の唐辛子無くてもいいかな、とか長ネギを焼きネギにして別入れするか、とかだけど、手数増やしたくないし、柚子胡椒だけだと塩気と辛さのコントロールがしにくいからな(´・ω・`)

posted at 13:41:46

(承前) ⑤スパゲティの茹で汁少々、柚子胡椒、合鴨ローストを入れて混ぜ、スパゲティを投入してソースに絡めて完成。チーズと山椒をお好みで。 ちりめんじゃこ醤油茹で汁柚子胡椒合鴨ローストと塩気のものを段階的に足していくので薄味めに考えて入れていくと味が大体ちょうどよくなる(´・ω・`)

posted at 13:38:55

カモネギペペロンチーノレシピ ①鍋に唐辛子ニンニクちりめんじゃこを入れて弱火で炒る。 ②スパゲティを茹でる。 ③椎茸(冷凍なら半量はシメジ)と筒切り長ネギを入れて中火で炒める。長ネギはあまり動かさず焼きめをつける。 ④醤油少々入れて焦がした後白ワイン少々入れてアルコールを飛ばす。 (続)

posted at 13:31:04

昼飯は今年初のカモネギペペロンチーノと冷たい豆乳野菜スープ。カモネギペペロンチーノは去年でっち上げたレシピの中では一番のヒットだったな。元々合鴨のローストの残りをどうしようかと適当に考えたレシピだったんだけど、最近はコレのために合鴨のロースト買ってる(´・ω・`) pic.twitter.com/AM5argx3Uc

posted at 13:25:12


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles