豊島区は震度3だったぽいな。しかし同じ都区内でこの揺れ分けはどうして生じてるんだろ。単純に東西南北というわけでもないしな(´・ω・`)
posted at 23:46:12
RT @Nettokyo911: 東京都 各地の震度情報 震度4 千代田区、中央区、墨田区、江東区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、北区、荒川区、板橋区、足立区、葛飾区、江戸川区、調布市、町田市、多摩市 震度3 港区、新宿区、文京区、台東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、練馬区、
posted at 23:32:49
RT @to_tsukiji: いつぞや知った「地震で猫が怯えたら、抱えて揺らすとこいつの仕業かと安心する」テクニックが今回も大活躍。どなたか存じませんがありがとうございます。
posted at 23:29:45
とりあえず落ちたもの倒れたものは見る限り何も無かったな(´・ω・`)
posted at 23:29:04
津波は無しか。よかった(´・ω・`)
posted at 23:18:23
23区震度4か(´・ω・`)
posted at 23:16:15
RT @EqAlarm: [緊急地震速報]23:08:10現在 第8報 11地域に警報 発生:23:07:51 震源:福島県沖 37.7N 141.7E 40km 規模:M6.5 最大5弱 予想:2.1 あと25秒 - 確度:48% pic.twitter.com/V4RzM78vQS
posted at 23:13:25
東京は3から4くらいかね。揺れ自体はそんなでもなかったけど長かったな(´・ω・`)
posted at 23:12:59
RT @haku_mania_P: 最大震度6強@NHK
posted at 23:11:14
揺れなげえな(´・ω・`)
posted at 23:09:45
百均とかにも売ってる(本来は自動車のシートの)背もたれに付ける針金のフレームにメッシュが付いてるヤツいいよ。丁度いい位置に固定するのがやや難儀なんだけど背筋がグッと反って猫背にならないしメッシュだから夏でもベタベタしないし(´・ω・`)
posted at 19:46:12
RT @n_seitan: こんな座り方で仕事している方、絶対にすぐ辞めて下さい。 ずっとこの座り方で仕事をしていたら、ある日急に歩けなくなりました(足が麻痺して1歩も動けない状態※数時間で治りましたが....) 調べたら『最も効率的に腰を破壊する』座り方とのことで、本当に危険です。マジで背筋が凍りました。 pic.twitter.com/tlyiMpB0M0
posted at 19:42:15
ドイツは東京五輪のロゴに角つけて「コロナ五輪」とか言ってたしな(´・ω・`)
posted at 19:38:26
RT @unkotaberuno: さすがは「オーベー様」。とにかく自虐大好き日本メディアは「ロイターが~」「ワシントンポストが~」ばっかやる。ワシントンポストはクルーズ船対応で「日本の対応は最悪例として教科書に載せるレベル」と言い、イギリスは「代わりに五輪やってやろうかw」と言い放った。1年経って同じこと言える? twitter.com/May_Roma/statu…
posted at 19:37:32
RT @KilkilGoregore: 「今の日本を憂いているから」「日本人の為に」とかをお題目にしながらロイターの日本批判記事を拡散しながら、ロイターの不祥事にて日本人が迷惑を被ってもスルー、ほっかむりされる方々、DV夫やパワハラ上司の「お前のためを思ってやってるんだ」と同じ構造なんやと分かりやすいですな。
posted at 19:37:08
晩飯作るかー(´・ω・`)
posted at 19:36:11
瀬川センセって医者じゃ無かったっけ(´・ω・`)
posted at 19:35:06
RT @bn2islander: 薬害の補償体制も普通に整備されているので何を問題視してるのかいまいちわからない www.pmda.go.jp/relief-service… twitter.com/segawashin/sta…
posted at 19:34:31
あと、高出力のものほど加工時に臭い(素材を焼き切っているので)が出るので強力な排煙機が要るみたいね。オレが使ってる低出力の彫刻機(排煙機無し)でもアルミとか削るとスパッタで花火の煙のような臭いがするからな(´・ω・`)<レーザー加工機
posted at 18:56:21
でも極めればプログラム次第で一人でいろんな加工出来る(高出力のものなら切断も出来る)ので安いレーザー加工機買って商売にする人がいるのも頷けるな。おもちゃとしてはちょっと高いしデカイけどオレもちょっと欲しい(´・ω・`)
posted at 18:49:03
練習するにしても本番用と表面の仕上状態が違うと焼け方変わるし。文字や絵を白く描いたり黒く描いたりミラーっぽくしたりも出来るけどこの辺も表面の状態で照射条件変わるし難しい。まあオレは社長からOK出ればいいんだけどな(´・ω・`)
posted at 18:45:28
オレも最近レーザー彫刻機職人デビューしたけどアレも独学なので結構難しいのよな。同じ照射条件でも素材で焼け方全然違うし同素材でも表面状態で焼け方違うしな。一般的に金属は表面がピカピカな方が(レーザー光反射するので)焼けにくいしプラスチックは白っぽい方が焼けにくい(´・ω・`)
posted at 18:41:39
RT @moukon_genius: 批判ばかりで無残首相はお怒りです pic.twitter.com/SYceNFU1Y5
posted at 18:24:56
@whitebellsweet 「その程度で威張るな」ていうね(´・ω・`)
posted at 18:19:27
ただ、自動の加工機が普及したのはいいんだけど、通常の彫刻屋とか職人がフライスとかでやるような加工屋が(職人の高齢化等もあって)減っちゃって、部分的な追加工とか手直しが出来ないケースが多いのが困るよな。全部(大元のモデルを変更したり公差を参照して)作り直しになるから(´・ω・`)
posted at 18:17:57
ただ、3Dモデルって通常寸法公差とか入ってないのでオペレーターがその辺見逃すと使えない部品が上がってくる可能性もあるけど(´・ω・`)
posted at 18:11:10
昔だと測定器とか毎度数値読み取って書き取って計算してたようなのが、測定器からそのままエクセルとかに入力されて計算されて出てくるのが普通だものな。設計だって今は3D-CADで設計した部品モデルをCAMでそのまま加工機に突っ込むのも珍しくないし(´・ω・`)
posted at 18:08:31
理系の研究開発職の人も解析機材等が進歩してその分仕事が楽になるかと思ったら仕事量が増えただけだった、て言ってるね(´・ω・`)
posted at 18:04:12
RT @Hachi5963: 頑張っても給料変わらないことで頑張って年々労働強化される事に協力してるやる気あるみなさんの事、超迷惑な生物だなって思ってますよ
posted at 18:02:03
RT @Hachi5963: コピーやお茶汲みは仕事じゃねぇとか言ってたやつら責任取れよ。業務中に弁当の希望取りまとめて集金して昼前の買い出し行くの楽でよかったのによ。ふざけるな!!
posted at 18:01:54
RT @Hachi5963: 俺は就職する時は「出社して珈琲飲んで新聞読んでるだけで給料もらえるとか最高じゃん!!」って窓際族目指してたんですけどね…
posted at 18:01:50
RT @kiya__na: 「お茶汲みなんて自分でやればいい、他人にやらせるのは差別」「コピーとるのも自分でやればいい、他人にやらせるのは差別」etc...の結果として、すべての労働者がフルスタックな働き方を求められるようになり、「昔はもっと仕事ラクだったよな…」と嘆いているのが現代人のアホさ加減。
posted at 18:01:44
@whitebellsweet え、「聞いても理解できない」じゃなくて?(´・ω・`)
posted at 17:35:37
@area83ontweet 「あれれれれー?おっかしいなあー?」(´・ω・`)
posted at 17:33:58
どうしてこうフェミとかリベラルの言うことって似通ってくるんだろうね(´・ω・`)
posted at 17:31:33
RT @yukin_done: 瀬戸内寂聴「そもそも不倫がいけないなんて誰が言い出したのでしょうね?」 お釈迦様が言い出したこと。梵網経(梵網経盧舎那仏説菩薩心地戒品第十)に書かれている。破戒僧の浅知恵など遠く及ばない次元の話。 pic.twitter.com/hqmKsglXpr
posted at 17:30:55
RT @higuma_aya: おや奇遇ですね こちら日本の社会学者(フェミニスト)です twitter.com/yukin_done/sta… pic.twitter.com/k6RGeToNeY
posted at 17:30:39
RT @kasai_sinya: 「私が批難するものを、私と同じ強度と優先順位で批難しない者は悪である」とか「敵陣営に対しては一切敬意を払う必要はなく、どれだけ口汚く罵っても構わない」とか、そういう態度を公言する人とは距離を置きたい。
posted at 17:28:58
RT @koshian: 「弱者男性がなんだ! 弱者女性はもっとつらいんだぞ!!」 ・女性の幸福度は世界一 ・家庭における意思決定者はほとんど女性 ・自殺やホームレスや孤独死は圧倒的に男性が多い 「弱者女性はもっとつらいんだぞ!!!」
posted at 17:28:03
RT @koshian: アメリカではホームレスの4割が女性だというのに、ジェンダーバランスに気を使わない人権侵害国家の日本は女性のホームレスが8%しかいないんですよ
posted at 17:27:25
大森海岸て近くにJR大森駅あるし、しながわ水族館至近駅というくらいで特長あるわけでもないしねえ(JR大森駅からも送迎バスあるし)。あの辺に住んでた年長者の話だと昭和30年代までは駅の目の前ホントに海岸で海水浴出来たらしいが(´・ω・`)
posted at 17:26:27
RT @mishiki: 再開発できるところはいいよね。いくらGINZA SIXで閑古鳥が鳴こうが、丸源帝国が吹き飛ぼうが、銀座なら再開発も出来るだろうけれど、正直大森海岸ってどうなんだろう、くらいじゃない?
posted at 17:21:39
RT @mishiki: これ、もう二度と戻ることはないんですよね。色街としての歴史はここで断絶して、コロナ後は街全体の再開発になるのでしょう。日本のまちづくりに関しては、この数年で大きく動くと思います。 twitter.com/seigetu_burari…
posted at 17:21:32
RT @obenkyounuma: ついでに、消費税を下げる/無くすを掲げている人に投票すれば、自営業が救われます。このままいくと2年後に自営業は+10%課税されるため、チェーン店ではない小さなお店の多くはコロナ禍を生き残れてもその増税で死ぬ可能性高いので。
posted at 17:18:31
RT @MyoyoShinnyo: 「そんなことをしても結局反故にされる」という一見大人な態度に見える諦めも、結局それを見越した政治家に背反を繰り返させてるわけ。丸め込まれず基本を追求し続けることに私は困難と意義を感じるので、そっちを優先します
posted at 17:18:20
RT @MyoyoShinnyo: 「争点とする」のは重要で、ここでたとえば自公から「コロナ復興増税はしないを公約とする」をもぎ取れば現政権支持者も安心して自公に投票できるでしょ
posted at 17:18:04
RT @MyoyoShinnyo: さしあたって今すべきは、 ①とにかく何があろうと投票する、という決意を固め、予定を立てる ②コロナ復興増税とやらを衆院選の争点にすべく、騒いだり、政治家に質問をぶつけて可視化する とかじゃないですかねー
posted at 17:17:57