RT @ksl_live: 注目記事→ 立憲元参院候補「バイデン大統領がシリア空爆。フェイクで洗脳し暴力を煽動する大統領よりはマシ」絶望的な文章力で炎上 ksl-live.com/blog42706
posted at 09:50:14
RT @YoshitsuneK: 100均で買えるロッカーのミニチュアに天才的な用途発見 推しカプのfigmaを詰めてラブコメあるあるを演出だ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21…
posted at 09:48:56
こういうとき「セクハラの自覚が無かったとか意識が低すぎる!」辺りがリベサヨ様の糾弾の定番ですが、クオモを絶賛していた出羽守の皆様いかがお過ごしでしょうか(´・ω・`)
posted at 09:47:55
「不快にさせる意図は無かったが不快にさせていたのなら謝る」というありがちなリベラル的に最悪の謝罪来ましたな(´・ω・`)<クオモ
posted at 09:44:48
RT @kyodo_official: 米NY知事、セクハラ疑惑を謝罪 辞任否定を明言「不快と知らず」 www.47news.jp/world/5923319.…
posted at 09:42:22
RT @SugiShine: 上智大学の中野晃一氏、「感染症対策にもっとすごい科学的なナニかがあるはずなのに馬鹿な政府は気付いてない」って感じで、他の分野に対する解像度が低い教育者なので、公務員の定年再就職の全てをマジで「天下り」と勘違いしてる可能性がある。 twitter.com/SugiShine/stat…
posted at 09:40:48
RT @ohka0327: @nasitaro 「誰も」と言ったねw ウソ乙 「選択的」夫婦別姓なのに「野比」しずかに疑問 - Togetter togetter.com/li/1627335 @togetter_jpより
posted at 09:38:49
RT @OchaMOFDr: パン食をガチで危険と思ってる人まで参戦してるの面白すぎる。 pic.twitter.com/xFVSuveZVr
posted at 09:38:37
RT @akatuki_no_mori: twitter.com/lawkus/status/… ツイッターフェミニストや女性の人権ガーな人ら、女性犯罪者が貧困で万引きや窃盗したら擁護しとったけどな
posted at 09:33:14
100人ぽっちで宣言解除するのしないの言ってるどこかの国とはスケールが違うな(´・ω・`)
posted at 09:29:34
RT @geiger_warning: 【ひとりごと】米テキサス州、マスク着用義務を解除へ 10日に商業活動も全面再開 心配😿テキサスは感染者倍増中。ワクチン接種620万人(13%)で、カルフォルニアに次ぎ接種率は2位。これからワクチン効果のスピードと感染スピードがガチ勝負となります。注目です。 www.bbc.com/japanese/56261… pic.twitter.com/NqpKZu58Wt
posted at 09:28:32
#やはりNHKは国営化すべき (´・ω・`)
posted at 09:28:15
RT @tyurukichi_AA: ツイッターで直接政治家が広報するようになって分かった事。 ×政府が隠している ○マスメディアが隠している ◎政府は国民に必要な情報を積極的に広報しているが、情報発信力が貧弱。マスメディアは情報発信力が非常に高いが、事実をありのまま味付けせずに出す意志も能力もない。
posted at 09:27:27
コレで「人権国家」の「憲法学者」とか(´・ω・`)
posted at 08:36:36
RT @jopupi: 「科学的な調査では拾うことができない重たい健康被害」ってなんじゃろ わー知りたいわー(棒) てかさ、こういう電波発言が地元の子供・青少年そして大人の人権を侵害してることに気付かないで何が「人権」か。もう10年も人権侵害しとるんやで。
posted at 08:34:54
RT @DEEPBLUE1219: 科学とかリスク学とか統計とか全然理解していらっしゃらないことと、理解しようとしない態度がよくわかる信念だなぁ→「福島では原発事故によって、科学的な調査では拾うことができない重たい健康被害が発生している」 twitter.com/ono_tomoya/sta…
posted at 08:34:17
RT @Yuki_tz: 健康被害の因果関係は政治的に決まるのではなく、科学的に検証されて決まるものだ(科学的に立証できないからといって、政治的に決定出来るわけでもない)という思考が、なぜ消し飛んで人を罵倒するようになるのか。
posted at 08:33:02
RT @Yuki_tz: 「政治的立場によって、発生している重たい健康被害を無かったことにしている」なら過去の公害事例にいくらでもあると思うが、これではあべこべだ。
posted at 08:32:50
RT @u1ro_ishikawa: >科学的な調査では拾うことができない重たい健康被害が発生しているという私の政治的立場 すっげえパワーワード来た 憲法学者が政治的立場で科学否定することを肯定していたのか…… それは日本語では政治的とかじゃなく、ただ「無知がもたらす偏見」とか「反知性」とか言われるやつでは twitter.com/ono_tomoya/sta…
posted at 08:32:20
電力会社なんてインフラ企業なんだからハードウェア持ってるとこが強いに決まっとるやん(´・ω・`)
posted at 08:31:23
RT @mikawa_1964: LNG不足すら経済停滞で調達を控えていた大手が悪いみたいな書き方。 そして今日も書いてる「新電力のライバルの大手電力が電気を売り惜しみしたのではないか」。 なんだかなあ。
posted at 08:29:17
RT @mikawa_1964: よほど大手電力会社を悪役にしたいんだなあ。、朝日新聞。 / 電力逼迫、根底に大手頼み 燃料不足や価格高騰、課題露呈:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 08:29:12
オペラの「蝶々婦人」もアレ日本人が演らないとウソって話になるけど、欧米じゃどうしてるのかね(´・ω・`)
posted at 01:28:35
何度でも書くけど、H&Mの広告で黒人子役に「ジャングルで最もクールな猿」ロゴのパーカー着せて欧州で差別問題にされた件、アレもしモデルがアジア系だったら絶対問題になってないからな(´・ω・`) #確信
posted at 01:26:29
RT @komorikentarou: 昨年は「黒人の役を白人の声優が演じてはダメ」という話があって、今回は「黒人の作品を白人が訳してはダメ」という話が出ている。こんな要求を黒人の側も歓迎していないわけで、こういうポリコレの暴走を良識が食い止めないといけない。
posted at 01:22:12
RT @chronekotei: 「黒人が着物を着たらなんでダメなんだ、差別ガーッ!」みたいな大騒ぎになって、多分アジア系のショップが暴徒に焼き討ちされる。
posted at 01:21:22
RT @chronekotei: 「白人が着物着ちゃダメ」ってのは、裏を返すと「黒人も着物着ちゃダメ」でないとおかしいんだが、今のアメリカでそういう反転可能性テストする度胸のある人間はいないんだろうな感。
posted at 01:21:13
RT @dancing_eel: 「白人が着物を着ちゃダメ」とか、着物業界はどう思ってるんだろうな。普通に考えて商売の邪魔過ぎると思うが、そもそも国際的な商売とかする気がないから気にしてないとかなのか?
posted at 01:21:09
RT @nicyoka: これは触っちゃいけない人じゃないでしょうか… twitter.com/prna79/status/…
posted at 01:19:58
どうせ伸ばすなら桜が散るまで延ばすことを早めに宣言して春の宴会気分をメッタクソ削ぐ、とかだよな。そうすれば今よりは減らなくても暮れ正月みたいなエスカレーションは避けられるだろ。経済?知らん(´・ω・`)
posted at 01:13:44
ていうか今の残り香的感染はぶっちゃけ「言ってわからない連中」に依るものだろうから延長しようが大して効果は無いしワクチン接種がある程度行き渡るまで無理ゲーじゃねえの感はある。聞き分けのいい人間ばかりじゃないからな。まあ自由人権主義国家だから仕方無いけど(´・ω・`)
posted at 01:10:35
ぶっちゃけ今のままただ延長したところで効果期待薄じゃね感はあるな。飛沫感染が主流なのはもう明白なんだから個食黙食を押し進めるような策が無いと意味無いような(´・ω・`)
posted at 01:04:33
RT @u2maro: 多分、短縮してもそのままでも延長しても叩かれるんだろうな。 コロナ感染者数の現象は鈍化してるけど、クラスターの追跡調査も再開してる。 その上でもっと感染者数を減らしたいそう言う判断でしょう。 twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 01:00:20
RT @chronekotei: まあ一〇万円おかわりが実現しないのは、主に財務省の抵抗が要因だろうけど、ガースーにはそれと闘うだけの動機がないからそこで争って無理しないという判断なんでしょ感。
posted at 00:59:48
RT @chronekotei: 頑張ってないし困窮してもいない国民にまで一律で少なくない金額のお金をバラ撒くというの、ガースーは嫌いそうじゃん。本当に困っている人たちにきめ細かく、みたいなのが一番嗜好に合うんだろうけど、それだと経済政策として全然足りないのよな。
posted at 00:59:41
RT @chronekotei: アベちゃんのうまいところは、国民全体が不満を抱くし経済活動が打撃を受ける緊急事態宣言発出とセットで定額給付金で一二兆円バラ撒いたところな。これ、給付された国民もその消費で恩恵を与る企業もウハウハだったから納得が得られたけど、ガースーはそもそもそういうのが嫌いでしょ。
posted at 00:59:37
RT @terrakei07: 夫婦別姓を選ぶ人こそが「ただしい」と言わんばかりの今日には、まったく「これが全て」ではなくなってしまっているように見える。 twitter.com/nasitaro/statu…
posted at 00:59:08
RT @chronekotei: 「倫理的に正しくないことをする自由は勿論保証されていますよ、でも実行したら倫理的に正しくないので徹底的に排斥しますけどね」みたいな形にしちゃったの、この運動が完全に失敗していると思います。
posted at 00:58:56
RT @chronekotei: そこは正々堂々と理念を闘わせる潰し合いをして勝ち残ってみろよ、みたいな気持ちは普通にありますね。そういう落とし所だと逆襲されるから同姓の選択肢は残して倫理面で非難するみたいな姑息な落とし所を想定してるんでしょ的な。
posted at 00:58:24
RT @chronekotei: つかね、夫婦別姓運動って要するに夫婦同姓を許さない運動と実質的にイコールだという話になっちゃうんで、選択的別姓なんてのは口実に過ぎないと思いますよ。
posted at 00:58:07
RT @chronekotei: 夫婦別姓も夫婦同姓も自由であるべきだというのは、どちらに価値を見出してもそれは当事者の内心の自由だから公平に自由な選択肢であり得るという話なのに、夫婦別姓を推し進める運動が夫婦同姓を支持する保守的価値観を攻撃したの、普通に運動の失敗で理念が退歩した事例だと思いますよ。
posted at 00:57:53
RT @syoukoy: これは本当にそのとおりで、選択的夫婦別姓をずーっと支持し続けてる自分ですらも、最近の「選択的夫婦別姓こそが正しいのだから、そう思わない人をどれだけ非難してもいいの!」的な態度の人には、かんべんしろよって思ってしまう。 twitter.com/chronekotei/st…
posted at 00:57:43
RT @chronekotei: これ、青識さんのモットーの完全な陰画なんだよな。「おまえが同姓を選ぶ自由は全力で守る。でもおまえが同姓を選んだら全力で批判する」っての、実質的には夫婦同姓に対する強力な社会的圧力になるんだよな。
posted at 00:57:30
RT @chronekotei: 「結婚後は同姓でも別姓でも自由に選べる」というのは、正しくて民主的な到達点なのよ。でも、保守的価値観で同姓に固執する意見と闘うために、夫婦同姓は倫理的に間違っていて夫婦別姓は倫理的に正しいというロジックで論陣を張った結果、選択的別姓という選択肢が潰れたの、完全に運動の失敗だよな。
posted at 00:57:07