寝る。おやすみー。
posted at 01:10:47
posted at 00:33:38
RT @wako3999: めっちゃRTされてる。ここです。震災後初めて従業員にボーナス出せたって喜んでたのが去年の話。そんな感じで後輩が若旦那として頑張ってるのでぜひ行ってみてください。www.hamamurasaki.jp/sp/
posted at 00:32:29
RT @tadataru: 民進党の蓮舫代表「これからの主役は65歳以上だ!」 「敬老の日」に高齢者の聖地・巣鴨で演説 安倍晋三政権との対決姿勢も鮮明に www.sankei.com/politics/news/… まだ老人のために若者を殺しまくると。さすが緊縮羅刹女ですね。
posted at 00:22:59
RT @macha1130: いま、あの頃の板さんに会えたらなんでも食べるよって言えるのになぁと思うのだけど、もう会えないんだな
posted at 00:20:36
RT @macha1130: 刺身が苦手な幼少期の僕に、普段納豆巻きを出さない寿司屋に納豆巻きを出させるようにしたの、本当にすまないと思ってるけど毎回あそこの板さん達が玉子と一緒に笑顔で握ってくれて「美味しいか?」って言ってくれたのいまだに心に残ってる。
posted at 00:20:19
RT @Hachi5963: 時すでにお鮨
posted at 00:19:25
しかし何とのコラボか一目で分かるのが凄いな(´・ω・`)
posted at 00:18:53
RT @arakichi1969: 【こち亀よ永遠に】 東京・高島屋で開催中『こち亀展』で販売のハローキティーとのコラボグッツが攻め過ぎている!….サンリオのキティーちゃんのデザインガイドラインは無限だなぁ〜 natalie.mu/comic/news/195… #こち亀 pic.twitter.com/hM3xx3Mr4d
posted at 00:18:27
RT @ogochan: 何度も言ってるが、人生に「効率」とか「コスパ」なんて求めちゃダメだ。 それらを追求したら、「今すぐ死ぬ」のが一番いいって結論にしかならんぞ。
posted at 00:17:20
RT @ShinyaMatsuura: 昭和29年は「ゴジラ」「君の名は」の年だったが、同時に「七人の侍」の年であり「二十四の瞳」の年でもあり、また「ローマの休日」が日本公開された年でもあった。のみならず「ダイヤルMを回せ」「第17捕虜収容所」「恐怖の報酬」「帰らざる河」「麗しのサブリナ」……なんだこの名作目白押しは。
posted at 00:13:51
RT @kuroageha19: 「韓国9条の会」とか、ふざけんなよ。外国人の政治活動は禁止です。法が守られる様、日本政府及び行政はしっかり仕事してください。 twitter.com/tempatmata/sta…
posted at 00:11:00