RT @redcrab_library: 徒弟制度続ける企業 携帯メール禁止、恋愛発覚で即刻クビ zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016… #Yahooニュース 今時恋愛禁止もないだろと呆れてたこの会社、休みが盆と正月の10日のみという事で労働基準法違反だと大炎上中。マジであかんだろこれ。
posted at 12:59:46
RT @nobody2knows: 廃止国である韓国とは条約締結できてるんで、単にそれ以外の廃止国の我儘ですね。 twitter.com/hideo_ogura/st…
posted at 12:57:45
@506Farley あんまり上ばかり見て歩いてると視野も狭くなるみたいだしね(´・ω・`)
posted at 12:56:36
RT @tksuzuka: @teracy しかもそれ、最低賃金割っていますね。神奈川県の最低賃金は930円なので、月給にすると930円×21日×8時間=156,240円になるので、150,000円はアウトですね。
posted at 12:54:43
RT @teracy: 有限会社秋山木工の採用情報 job.rikunabi.com/2017/company/e… 『標準労働時間 始業時間 0900 ~ 終業時間 1700 実働 8 時間 0 分 勤務シフトなし』 『年間休日数79日 週休制 日祝他(土曜日のみ 半日)』 リクナビさん、これはあかんですよ
posted at 12:54:34
RT @azukiglg: 返還される北方領土で日本で見られるアニメがすべて放映されるようになったら、本土からの移住者が後を絶たないと思うので、案外いいアイデアなのではないか<◎><◎> twitter.com/nekoguruma/sta…
posted at 12:53:13
SHV34の液晶パネル側全面ガラスは止めてほしかったけど(既にガラスにヒビが)(´・ω・`)
posted at 12:52:42
シャープはいいぞ。会社は死にかけだけど(´・ω・`)
posted at 12:50:49
RT @MIBkai: LGとかSamsungはやめとけ、みたいな話を聞くと、やらかしがたっぷりある国内メーカーは論外だし、と思うと旧Nokiaくらい……?感ある。まあ、国内メーカー買うよりはLGやSamsungのほうがまだ。
posted at 12:50:19
@imoimo2009 オレもずっと都区内に住んでるけど有楽町はともかく三茶はほとんど行ったことない(´・ω・`)
posted at 12:44:59
「今パリの飯屋のローストビーフが!」みたいな感じなのかな(´・ω・`)<地方から見た有楽町とか三茶
posted at 12:43:42
@imoimo2009 知らなくても全然困らないしねえ(´・ω・`)
posted at 12:41:59
RT @Hurriphoon: 残業に対する認識の違い pic.twitter.com/0YybOLhm5u
posted at 12:39:23
むしろたわわでない男がいるのか(´・ω・`)
posted at 12:38:35
RT @nobody2knows: 金玉はたわわです。
posted at 12:38:19
@imoimo2009 地方民が有楽町と三茶の飯屋対決見て楽しいのか、と思った(´・ω・`)
posted at 12:37:15
ヒルナンデスって全国ネットだっけ?(´・ω・`)
posted at 12:33:34
RT @secret_222: ・東大卒電通社員が自殺 ↓ ・100時間超え残業など過酷な労働実態明らかに ↓ ・武蔵野大学教授長谷川秀夫「残業100時間で自殺情けない」大炎上 ↓ ・長谷川秀夫謝罪するも「誰に謝罪しているんだよ」 ↓ ・長谷川秀夫の経歴『東芝の財務畑』 ↓ ・東芝不正会計事件(察し
posted at 12:28:55
庭に生えてるけどミョウガには見えんな。むしろセロリ。メタルセロリ(´・ω・`)
posted at 12:28:17
RT @kusikurage: メタルミョウガ……? pic.twitter.com/Gdi7HH3qo2
posted at 12:27:35
サビ残でなければね。割と昔からあるよねそれ(´・ω・`)
posted at 12:19:41
RT @mac_fukuda: 馬鹿みたいに残業やって体を壊さない奴というのは例外なく昼間は仕事していない。定時はサボって残業時間に仕事して残業代を稼ぐ。これができない奴は間違いなくつぶれる。
posted at 12:18:29
@NopUC そうなんですよねー。例えば「カレーは飲みもの。」なんかもカレーの味は悪くないし値段もそこそこで立地は近い(池袋と要町の間)んだけど、こぼし盛りが嫌なので行かないという…(´・ω・`)
posted at 12:13:04
なんかシンプルな味つけのがくいたくなったので、昼飯は久々に塩味パスタ。ししとうそんなに辛いの無かったので仄かで爽やかな辛さ。 pic.twitter.com/iaHIhnA10d
posted at 12:09:29
大盛系飯屋とかによくある「こぼし盛り」みたいなのも汚ならしくて嫌い。そういうのいいから普通に盛れよ(´・ω・`)
posted at 11:24:14
RT @_500yen: 民進党の言論弾圧DMの前は再生回数約400回だったのに、既に再生回数14382回でワロタwww記者から「戸籍を公開しないのか」「国籍選択した日は確認したのか」と質問をされて、蓮舫の目や態度に動揺が見える部分が拡散されまくりwww #脱法ハーフ #ヒトラー蓮舫 #ナチス民進党 pic.twitter.com/MXknruIQFl
posted at 11:22:02
RT @sisyamo2580: 頭おかしい pic.twitter.com/CRv5qI9i6f
posted at 11:21:56
RT @bonchacchanga: @tamai1961 @kentakeuchi2003 近鉄の制服を脱いで飛び降りてしまった駅員の青年もそうですが、今の日本の若者に対する労働プレッシャーは本当に深刻な問題なので、先生方もぜひ世論喚起してほしいです。私も同じ世代ですが何カ月も転職できず悩んでいます。死にませんが
posted at 11:20:10
RT @enshot: @tamai1961 質の悪さはこれです。 電通社員「新人は毎日朝まで伝統“血みどろ”研修in飲み屋」 biz-journal.jp/2012/08/post_4…
posted at 11:19:17
RT @kirik: 日建設計がまじめにやれば、完全な偽計業務妨害、営業妨害ですね。 twitter.com/matu0079/statu…
posted at 11:18:20
RT @Tech_JP: 現時点で築地の抱えた問題の方が豊洲よりはるかに多い。 そのうえ築地の方は満足に調査もできていない。「安全かどうか分からなくて心配」するなら圧倒的に築地の心配をするべきである。 なので「豊洲に移ってから問題が出たらどうすんだ!」と言ってるのはあまりに呑気な人。築地に居続けるのが問題
posted at 11:18:07
RT @xRounin: 鉄道自殺者の遺留品を見るとね、ちゃんと定期券はしばらく先まで買ってあるし、その日の会議で使うであっただろう資料なんかもあるんだ。最初から死のうと思って駅に来る人なんて、ほんのわずかなんだ…。
posted at 11:16:17
たわわは一枚絵ならともかくアニメにするとあざとすぎてなあ…(´・ω・`)
posted at 11:14:12
RT @AerospaceCadet: 月曜日のつるぺたかあ……。 おまわりさんこのひとです。
posted at 11:13:21
RT @M_znu: 電通の件、残されたツイートから推測されるように、顧客か上司から性的見返りを求められて、応じたもののそれを苦にして死んだとしたら、今まで語られてきた過剰労働問題とは全く違うグロテスクな話になってしまうな。。証拠もなかろうが、マスコミの皆さんは電通に首根っこ抑えられてダンマリですか?
posted at 11:09:56
RT @ha_chu: かわいそうに…。いい人のほうが多いけど、性的見返りを断ったら「広告業界で生きていけると思うな」と言ってきた人はいる RT @air_kimura: メンヘラ.jpってw/【電通過労死事件】被害者のツイートから浮かび上がる電通の体質 menhera.jp/862
posted at 11:09:40
どうせ例のブロックリスト辺りを使った一括ブロックだと思うけど、自意識の高さに笑うな(´・ω・`)
posted at 11:08:45
RT @montagekijyo: 私は民主主義、反戦、反差別を唱える団体からブロックされるほど非民主的、好戦的、差別的なツイートをしたことがあったろうか? pic.twitter.com/nTexRKIsyi
posted at 11:07:23
これアニメシリーズも月曜更新なん?(´・ω・`)
posted at 11:03:32
RT @Strangestone: ということで「月曜日のたわわ」アニメ配信、サプライズではじまりました。 皆さんに育てていただいた「たわわ」が これを機にもっと大きくたわわに育つよう応援よろしくお願いします
posted at 11:03:05
RT @Strangestone: 月曜日のたわわ その86 「ちゃんとこっちも見てくださいね?」 youtu.be/cfcqewZdBiU pic.twitter.com/ONJc4dRoqZ
posted at 11:03:00
@Ricokatze 中山さんも東大かあ(´・ω・`)
posted at 10:52:13
@506Farley 何事もほどほどがいいよ、ってことかな(´・ω・`)
posted at 10:51:17
RT @technohippy: 最初に入った会社は重電で「その線うかつに触ったら死ぬよ」みたいな感じだったのでIT系転職直後は「即死がない」ってことに何より安心感あったけど、しばらくしてIT系でもゆっくり死ぬ人は意外といるのでわりと油断ならないと気づいた
posted at 10:48:37
「見ろ!人がゴミのようだ!」(´・ω・`)
posted at 10:47:07
RT @Rock_ozanari: 電通でも東大卒でも美人でもなく、ツイッターになにも残さず過労で死んでいき、特にその現実を報道されることもなかった人もたくさんいるんだろうなと考えると本当に悲しくなるな。
posted at 10:46:20
RT @sangokushi001: ハイホーの元詞って「Hi ho, Hi hoIt's home from work we go.」(仕事終わったあああああ家に帰るぜえええええええ)なんだよね。それを「ハイホー ハイホー 仕事が好き」って訳す日本人の社畜根性、ホラーすぎやしないか...
posted at 10:45:53
ほんこれ (´・ω・`)
posted at 10:42:23
RT @hase_zzz: 築地と豊洲で同じ調査をして比較表を作ればいいのに。その結果築地に風評被害が起きても「安心を求める」連中が招いた事だろう。 twitter.com/Tech_JP/status…
posted at 10:42:03