Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

12月20日のツイート

$
0
0

@fujiwaratakaaki なるほど(´・ω・`)

posted at 12:20:19

他人の写真にヒトラーになぞらえた落書きして太鼓で叩くパフォーマンスするような人物がその程度で傷つくんだなー(´・ω・`)

posted at 10:01:46

RT @skryta: 中高年の間では最近、「私は傷ついている」というアピール合戦が流行っているのだろか? そろそろ初老を迎える女が「エッチな絵を見て傷つきましたー」というのを見ると、「君の人生は他に傷つくことがなかったの?」と逆に聞き返したくなるのだ。池内さゆりのことですけど

posted at 09:58:44

しかし、何にせよこれだけのものが数千円で買えるんだから中華オーディオすげえわ(´・ω・`)

posted at 09:55:24

交互に使用してるSonic Proのそつの無さがかえって目につくわ(´・ω・`)

posted at 09:54:20

Matechaからの投稿だと投稿ボタン押したときに1/3くらいの確率で勝手に音量上がるな(´・ω・`)<P10

posted at 09:52:07

全体の印象としては、なかなか出来るヤツだけど、あちこちヌケてんな、という感じ。ハズレ品を引いたのかもしらんけど1200円ならまあ腹も立たんし、尼の返品要領見たら交換対応でなく返金のみだったので返品期限ギリギリまで様子を見よう(´・ω・`)<P10

posted at 09:49:59

TaoTronics P10その後。 ・相変わらず弱ドンシャリの楽しい音で鳴る  ・端子の問題なのかたまに充電されてないときがあるがインジケータが無いので充電状態がわからん  ・スマホの特定の動作で音量が1段勝手に上がる  ・うどん型のせいなのか風切音が強い気がする

posted at 09:45:18

どれだけ被弾しても20年以上先発を替えない(替えられない)野党もいるし(´・ω・`)

posted at 09:37:02

RT @koutetsu_mikan: 与党先発が5点取られたと思ったら裏の攻撃で野党先発が2桁取られているけどピッチャー交代しないのが今の政治。

posted at 09:35:39

RT @koutetsu_mikan: 今の国内政治、与党側の失点を稼ごうにも野党側の失点の方が多すぎてゲームにならんのよな。

posted at 09:35:32

RT @dongame6: ロシアはウクライナは独立国家だけどロシアの主権が及ぶ範囲の延長にある、ぐらいに考えてるっぽいけど、自分と他人の境界があいまいな人間は一般的には狂人なんだよな…

posted at 09:34:52

すみぺ辺りはどうかね(´・ω・`)

posted at 09:33:53

RT @fussoo_moe: 一定の距離を保ち続けられてるイズムィコ氏はだいぶ異端

posted at 09:33:33

RT @fussoo_moe: とりこまれる、だと注意すれば何とかなりそうな感じがしちゃうな。実際は「繰り返し共産主義や主体思想に触れることでその考え方に染まってしまう」なんだよね。人間の特性として繰り返し触れたり考えたりしたことは「正しい」と思ってしまうので。研究者が研究対象の思想に染まるのもこれ

posted at 09:33:22

RT @akane_nanasawa: 共産趣味者や朝鮮クラスタがいつの間にか取り込まれて本物の共産主義者や北朝鮮シンパになっている例もあるので、人付き合いは慎重にね。 twitter.com/jijicom/status…

posted at 09:33:10

RT @fugaku_: 昨今のEUはポーランドやハンガリーとドイツフランスあたりとがギクシャクしてたけど、ここまで露骨にロシアに牙剥かれたら「反露協調、EU内対立一時棚上げ」という形になっていく可能性あるよなぁ。もはやロシアくんのEUに対する献身に近いですを

posted at 09:32:27

RT @fugaku_: 一帯一路で欧州をじわじわ切り崩して最終的に米欧離間まで持っていこうと頑張ってた中国くんは泣いていいと思う。ロシアくんのおかげで努力完璧にパーやん

posted at 09:32:07

RT @fugaku_: あと、事実上「東欧におけるロシアの切り取り自由を認めろってんだよオッラァーン」って言ってるに等しい要求を『交渉』と称してアメリカに叩きつけてるけど、そんなことしたらもうEU/NATOの旧共産圏諸国をまるっと「殺るか殺られるか」の境地に追い込んでしまうやんという……

posted at 09:31:48

RT @fugaku_: サクッと一発殴ってキエフにモスクワからのリモコン操縦で動く大統領をインストールする『だけ』で終わらせたところで、もう永続的にウクライナが反乱リスク+60ぐらいの土地になってしまうぞ。全土併合なんぞしたらもっと酷いことになるぞ。どうやって帳簿合わすつもりや

posted at 09:31:35

RT @fugaku_: ロシアがいよいよ「やっぱやーめた」って言う余地のないほどにウクライナへの侵攻準備万端になり始めちゃってるけど、いざやって勝ってしまえば「ルーシを祖とするスラブ人の連帯」って概念がもはや建前としても成立しないほど粉々に砕けてしまうだろうにどーすんの?という感がつよい

posted at 09:31:18

またすき家か(´・ω・`)

posted at 09:23:11

RT @jijicom: 大やけどを負った女性(23)はすき家の店舗で働く前の研修で、配膳などのスピードを重視するよう指導されていました。配布された研修ノートには「スピード命!!」「小走りで提供」などの言葉が並んでいたといいます。 www.jiji.com/jc/article?k=2…

posted at 09:23:00

RT @humohumosanae: これがロシアのところを中国や北朝鮮に、ウクライナのところを日本にすると、「武力で抵抗」が10%切りそう。「武力以外で抵抗」が30%くらいありそう。 twitter.com/jpg2t785/statu…

posted at 08:46:41

RT @AMRevolution3: 手術前日は当直免除となって以降、明らかに合併症や再手術が減ったと思います。

posted at 08:45:48

RT @gerogeroR: ウクライナが実際侵略されたとき、日本は兵隊をだして血を流してでも止めようと思うか?そこまでする必要はない!憲法がー!とかいうなら、日本が侵略されたときの世界の反応も同じな可能性はくっそたかいんだよ。だからアメリカと同盟くんで、防衛力も高めようねって話。

posted at 08:45:28

RT @yukinoko811: ポパイ。創刊時からメインターゲットが10代後半〜20代前半なのに、女子中学生モデルが表紙を飾ったら『不適切』と言われてしまう。勝手に「14歳と50代の疑似恋愛的なニーズ」狙いだと想像されて『加害性がある』と非難されてしまう。非難する人の偏見で、子どもを巻き込まないであげて欲しい。切実に。

posted at 08:44:26

RT @10new3: 昨日NHKで女性の自殺をどう防ぐか!って特集してて、「女性は福祉を受けると恥だと思うので受けない」って専門家の人が言ってて「ほんとにぃ?」って思ってしまった。

posted at 08:43:57

RT @ahmadzakijp: 外国人労働者(技能実習生だけではなく留学生も含む)が2年間日本に入ってこられなかった結果、外国人労働者が低賃金で働くために給与が上がらなかった(業種もある)ことが、ほぼ証明されてしまいましたね。 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 08:43:08

RT @yukinoko811: 凄く不思議。なんで「子どもにその表現を見せる加害性を考えて欲しい」と言いながら、その子が見たら傷つくであろう「キモい、気持ち悪い」という言葉を、"その子が目にするであろう場所"で躊躇なく言えてしまうのだろう。それが本気で『子どもの為』を考えた言動だったら……私は恐ろしいと思います。

posted at 08:42:08

RT @akira_takagi: もし鬼滅の刃で子供への影響云々を言うなら、遊郭が舞台になっていることよりも、炭治郎が家に帰ったら一家が惨殺されていたことの方が、何倍も影響ありそう。 もちろん、規制すべきとは思わないけどね。

posted at 08:40:09

こういう藁人形を振り回すから演劇関係者は(´・ω・`) #そういうとこやぞ

posted at 01:18:05

RT @motaberarenaiyo: 山田さん赤松さんが「漫画以外の表現の制約に積極的」ってこと? そんな話あったっけ? twitter.com/hibiki_takama/…

posted at 01:17:30

RT @Hiro_Eclipse: アベノ給付金、元は国民民主の玉木雄一郎発言で、立民は「時間があればコロナもやります」一辺倒だった記憶だが……? #何か見た そういうところが立民信者が不誠実極まるところなんだがな

posted at 01:12:05

見える子ちゃん、なんか二期やりそうな終わりかただな(´・ω・`)

posted at 00:57:13

RT @masa_0083: もちろん国産ロケットならスペースXの都合に関係なく、オンスケジュールで打ち上げられるという金額にないメリットもある。 しかし年間70回とかの「定期便」に近い状況になると、どの便に乗せてもらうかを選択するだけでもほとんど済んでしまうのでは?

posted at 00:31:29

RT @masa_0083: というか、現状でもファルコン9で打ち上げる方が安い。 ただし国産の場合、外貨を用意しなくていいし、支払った代金は税収で国庫に帰って来るので、額面で安くてもトータルでは安くない可能性はある。

posted at 00:31:25

RT @masa_0083: 私が危惧しているのは、スペースX によって打ち上げコストが激減した結果、財務省が「国産ロケット技術の維持なんて予算のムダでは?」と言い出しかねない事。 そして実際に国産ロケットで打ち上げるよりもスペースXで衛星を打ち上げる方がはるかに安い時代が目前に来ている。

posted at 00:31:22

RT @muhedoruri: そんなの、技術を失った瞬間に見積金額を100倍にされるだけなんだよね

posted at 00:31:05

RT @Lota_san: 輸送に予算出す意味あるの?とかいう衛星の人がいるくらいなので、財務省はもっとエゲツないこと言ってきそう twitter.com/masa_0083/stat…

posted at 00:31:01

RT @tsukayama0213: 平田オリザの発言を咎める意見が出てこない時点で、演劇界隈とか滅びればいいと思ってるよ。それも社会的なバッシングとかじゃなくて、人々に見向きされなくなって衰退していくんだろうなって思ってる。 twitter.com/hibiki_takama/…

posted at 00:29:30

RT @burubur56030897: 人件費を減らせば民も国も見かけ上の業績は上がるが内需は細るばかりという当たり前の話。今までは海外に売ればいいという詭弁を弄してきたが、コロナと新冷戦でグローバリズムが後退してそれも終わり。トヨタが経団連に見切りつけて国内回帰してきた意味はそれ。 twitter.com/sikano_tu/stat…

posted at 00:29:19

まあ表現の自由云々はさておき演劇業界は一部の人のせいでヘイト溜めすぎたと思うんだ(´・ω・`)

posted at 00:28:55

RT @airstriptwo: 10年前ぐらいですか… 平田オリザ大先生が内閣官房参与の立場から建設業に対して仕事がないんだったらパソコンでも覚えてシステムエンジニアにでもなればいい!とか…曰って頃ですか。 忘れませんよ、絶対に。 twitter.com/hibiki_takama/…

posted at 00:26:53

Bパートで復活するのか?(´・ω・`) #なんか見てる

posted at 00:12:20


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles