例のチョコの件とか見てると、萌え絵がどうとか関係なく、気に入らないモノに見境なく火を着ける狂人がフェミどもということだよな(´・ω・`)
posted at 09:40:12
RT @sugoiyarapyuta: つまり、女性単体なら評価できて、夫婦和合した睦まじい姿を見ると攻撃衝動が沸き起こると。 世界はそれを僻み根性の性格ブスの偏見告白と言うんだぜ、申し訳ないけど。 twitter.com/yuzu_juice/sta…
posted at 09:36:33
RT @SIRK_DOL: 妻の誕生日にチョコレート買ってあげたってだけでフェミ寄りな人達にブチ切れられて炎上した件、あれ鑑みるにもし選択式夫婦別姓が導入されたとしても「結婚したので夫の姓にしました」「生まれた子供は夫の姓にしました」という選択には、彼らから祝福ではなく呪いと憎悪が浴びせられるのだろうなあ。
posted at 09:35:47
RT @gerogeroR: 海外はでは当たり前だ!!!日本には多様性がない・・・・。 って、海外では当たり前で常識で日本のみの文化や風習ならそれが残ることが多様性では?といつも思うんだよな。 だって「多数決で少数の文化はなくなるべき」とかいってるのと変わらん。
posted at 09:35:27
RT @gerogeroR: あるお店はいきなり人がきて「お前の商売が近所に犯罪を引き起こしているんだ!!!さっさと廃業しろ!!!」とか言ってきたら、ただの狂人でしょうが。
posted at 09:35:04
RT @gerogeroR: お前のやってることは「犯罪の原因」になってる!!!やめろ!!!とかいうのは自由だけど、「そこまでいうならちゃんとした根拠をもってこないとあんた人でなし」だよってことが人間性を失った人にはわからないらしい。
posted at 09:34:52
RT @gerogeroR: ここで外国人だけを問題視するのが「ポリコレポイント稼ぐぜー!!!」みたいなのがクッソ面白い。
posted at 09:34:36
RT @gerogeroR: って話になってしまうし。 挙動不審や明らかな不良っぽい人を「外見で判断してス職務質問をすべてやめるべき」って結論に帰結するしかないような気がする。すべての差別をなくしたいというなら。
posted at 09:34:26
RT @gerogeroR: 人種差別的な職務質問、東京弁護士会が調査へ【レイシャル・プロファイリング】 a.msn.com/01/ja-jp/AASDJ… これ「人種差別じゃなくて『外見で人を悪人扱いするな』っていうべき」なのではないか?という気がした。 だ挙動不審や見慣れない人と自己判断して警察が職務質問することは問題ないのか?
posted at 09:34:17
RT @food_juggle: 私のはオミクロン株だったんですが、オミクロンは弱いって主張にこれだけは言わせて。熱は39度超が続くし、咳は出るし、胸苦しいし、結構しんどかったぞ、おい。これが「軽症」への一般人と医師の捉え方の違いかって勉強になったよ。ワクチン副反応より大分酷かったし、かからないに越した事はないよ😢
posted at 09:32:12
RT @8572_ojii: オミクロン感染者のほとんどが無症状か軽症じゃないか!と思っている方へ! ◎オミクロン感染者の無症状はわずか4% ◎40℃の発熱でも軽症 ※引用 NHK NEWS WEB pic.twitter.com/XXr5duETUZ
posted at 09:31:12
RT @makotopic: 新成人の目から見ると成人式は「小中学校時代の同級生たちと久しぶりに再会する機会」くらいの感覚だと思いますが、成人してからだいぶ経つおっさんの目から振り返ると「それを機に2度と会うことの無いひとたちと最後に再会する機会」だったことがよくわかります。
posted at 09:30:47
スクショされてしまえ(´・ω・`)
posted at 09:28:54
RT @_0ranssi_: 企業PRに最速で罵詈雑言を叩きつけて、大衆に怒られだしたら削除していく人間、善悪の判断すらしてないというか、完全に吸った空気に操られてる感じがすごいんだよな。強い意志もなく気軽に汚言を吐いてしまうけど、ヤバイアカウントという評を受ける覚悟もないというか…
posted at 09:28:36
RT @_0ranssi_: リンツチョコレート罵倒事案、このときと全く同じ様相を呈してきているので置いておく。何万回でも言うぞ。 twitter.com/_0ranssi_/stat…
posted at 09:28:04
RT @h_yuzuki: 気持ちはわかりますが「さもしい国になりつつあるな」って感じます。 twitter.com/livedoornews/s…
posted at 09:27:19
回遊魚かよ(´・ω・`)
posted at 09:26:43
RT @dameningen1gou: デートでサイゼリアありえない プレゼントで4℃ありえない リンツとかありえない 同じ群れが似たようなネタで毎度毎度騒いでるんだよな。
posted at 09:26:22
RT @SMNF_com: 大王製紙、ティッシュやトイレットペーパーなどを15%以上値上げへ @daitojimari news.livedoor.com/article/detail…
posted at 09:18:43
mixiもFBも「友達の友達は皆友達」みたいなノリが全く合わなかった(´・ω・`)
posted at 09:17:36
RT @810jam: まあ言えてるとは思うんだけど、mixiやらFBを凋落させられた世代としては、年齢年代よりその場の空気や暗黙のルールとかに合わせられるかみたいなとこあると思うな twitter.com/togetter_jp/st…
posted at 09:15:46
残りのパーツがどうなったのか気になる(´・ω・`)
posted at 09:13:36
RT @Manaming1: ブタの心臓をヒトに移植、米で「歴史的」快挙 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News .@daitojimari www.afpbb.com/articles/-/338…
posted at 09:13:11
自己崩壊しちゃいそう(´・ω・`)
posted at 09:12:08
RT @bonyouben: この方、例えば、男性から様々な性被害を受けて加害者を憎んだり男性不審になったり男性中心社会を嫌悪したりしてる人にも、「怒ったり憎んだりするんじゃなくて、自分を褒めて自分を大事にすればいいじゃん。矢印の方向間違ってるんだよ!」と言うのかしら。 twitter.com/aizavesu/statu…
posted at 09:11:40
Torque G04いろいろ不満はあるけどこの時期グローブモードがデフォで作動するのはありがたい。最近の他のスマホはどうなんだろうね(´・ω・`)
posted at 09:11:10
そんなの食ったことねーからチロルチョコか何かと勘違いしてるのかもな(´・ω・`)<フェミ
posted at 09:08:32
RT @sleep_sheep2010: リンツのショップ、以前出先で見掛けて娘とイートインでホットチョコレート頼んで支払い時に少したじろいだので(田舎者なので相場を知らなかったw)、あのご主人の「買いすぎだろ」と一瞬思った気持ちはよくわかる。
posted at 09:07:41
女子高生じゃねーし本当に観たのかも怪しいな(´・ω・`)
posted at 08:49:50
RT @burubur56030897: 映画評論家が映画の自由を狭めるようなこと言いだしたら引退の潮時ですね。 twitter.com/TomoMachi/stat…
posted at 08:49:13
しかしスッキリの精子提供者云々のヤツ、どんだけネットの周回遅れだよって感じだな(´・ω・`)
posted at 08:46:28
RT @02Curry: 現生人類の風貌から大きく離れたこういう顔立ちが「美形」とか「白人顔」とか感じちゃうのはまぁかなり「トリップ」しちまってんだよね。リトルグレイみたいな各器官の極端な大小化で構成されたこの顔立ち、現実にいたらそもそも「人間の顔だ」とは認識されない。 pic.twitter.com/tecGma0we0
posted at 08:43:39
RT @02Curry: 異形に片足つっこんだゼントラーディ人ともふつうに社会を共有してるし、耳が尖った異星人やエラや水かきがある異星人としぜんに共存したり、対立したりしてるのがプラス以降のグローバルなマクロス像。SWと逆ルートを辿ってるようなもの。
posted at 08:43:31
RT @02Curry: ついでに言うとマクロスは「超時空要塞マクロス」の時代こそ「人類vs謎の敵異星人」の構図だったが、作中年代上の次の作品「マクロスプラス」以降はその異星人たちと共存する世界。地球人の内側の人種に留まらず各種異星人がボコボコ出てきてそれらと人種的な相克や多様性を描くスケールに移行してる。
posted at 08:43:27
RT @02Curry: 極端にいえば「黒板に白いチョークで描いた絵」ではあらゆる登場人物の肌の色は「黒板の地色=黒」になんのよ。だからってそれを観た者が「この登場人物の肌の色は黒い…これは黒人だ!」という認識に仕方はしない。無意識に「デフォ」を黒地に合わせて捉えるからだ。
posted at 08:42:59
RT @02Curry: 人種的様相も含め「差異」というものは、あらゆるものが記号で成り立っているアニメ表現では作品内の相対値でしかジャッジできない。あまりに映像設計の根幹に無知な者は、無邪気に絶対値で拾おうとするからいつも必ずスッ転んでる。
posted at 08:42:47
RT @02Curry: どの人種でもない顔立ちだから「白人がデフォの世界」で生きてる者はしぜんとそれを白人の顔だと認識するし、東アジア人がデフォなら東アジア人のつもりで見る。まぁそれが暴走して「萌え顔が白人の顔立ちなのは白人コンプレックスのあらわれ」て寝言を真顔で吐き出すようになると参っちゃうんだよな。
posted at 08:42:08
人種を描き分けろ派と(黒人のタラコ唇とか)人種のステロタイプ描写けしからん派、対消滅すればいいのにね(´・ω・`)
posted at 08:41:56
RT @02Curry: 髪なんか自己決定の領域であり誰がどんな髪を頭にのっけてようがどこまでも自由なのに、人種的偏見を抱えた者はその人種「らしい」髪で居ろと真顔で強要するから始末に困る。そうでないのは人種にコンプレックスを持っているからだ、よくないことだとインネンをつけてくる。ステロタイプ万歳派。
posted at 08:39:10
RT @02Curry: いつも言ってるが現生人類の様相からかけ離れたところに辿り着いてる記号顔…「萌え顔」と言ってもまぁいいが、アレはどの人種の特徴の反映でもないからこそあらゆる人種の投影先にもなってんのよ。海外では褐色肌というだけで日焼けした日本人までもが黒人だと思い込まれてたりするが、それでOK。
posted at 08:38:58
RT @02Curry: 東アジア人なら釣り目の細目、アフリカ系は団子鼻で唇厚く…「人種がひとめでわかるようなステロタイプにせよ」なんて要求はあんま堂々言えるモンじゃないですよ。 twitter.com/z1oOZKdjJ7r2KA…
posted at 08:38:48
RT @02Curry: そもそも「特定の肌色にしか萌えない」という極端さはオタクへの偏見の中にしか存在しなくて、たとえば「ポニテ好きはポニテキャラ以外眼中にない」とか「お姉さんキャラ好きは同年代キャラをまったく支持しない」なんて先鋭化がふつうないのと同様。
posted at 08:36:05
RT @02Curry: オレ自身が褐色フェチだが「ある程度以上の褐色肌でなければピクリとも食指が動かない」なんてないからな。肌の色ごときは眼鏡の有無程度の要因でしかない。1990年前後起こった褐色ブームを一過性の尖った流行りに終わらせず「”一般”性癖」として現代まで連綿と続かせた決定打はまぁナディアですよ。
posted at 08:35:43
スッキリで例の精子提供者の虚偽訴訟やってるけど、やってること自体旦那に内緒だった要はただの不倫だってのを隠して「法がどうのこうの」とかやってるの、やっぱりマスコミだな、て感じ(´・ω・`)
posted at 08:35:11
ほんとリベサヨは息をするようにウソをつくよな(´・ω・`)
posted at 08:28:59
RT @02Curry: いいえ。「昔、絵の具で"肌色"と呼ばれていた色」よりうんと濃い肌の色の女性像がアニメにばんばん出てくるようになったのは「萌えカルチャー」以降というか具体的に90年前後以降からです。それより以前は褐色肌には忌まわしき「チェーホフの銃」が要請されていた面が大きい。 twitter.com/kabutoyama_tar…
posted at 08:26:52