RT @hitoshinka: 「女性を守るのは男の義務」「男は○○言わないものだ」「男の意地っていうんだ」…... ジェンダーバイアス入った男キャラの名言グッズなんてなんぼでもあるし、全て男は笑って許してきたが。 女が喚き散らすのは 「寛容性においても劣った性別だから」 に過ぎないよ。 twitter.com/tuukoku_sesyon… pic.twitter.com/pYmQx1fkkF
posted at 13:01:40
RT @SaigusaGentaro: mainichi.jp/articles/20220… あ~あ、電気代高騰にまっしぐらだな。大体、原発新増設に反対する層は、初めから自民党に入れない層でしょ。
posted at 13:00:42
RT @akihiro_koyama: 「何を以って『被害』と認めるか」を客観的に定めるために法律というものがあるんですが、北村は法に訴えず私刑によって敵対者を攻撃したわけですよね。この行動こそが北村の「被害」の実態を物語ってると思います。本当に被害を受けたなら法律を武器に戦えばいい。呉座氏はそうしてますね。 twitter.com/argenco2/statu…
posted at 12:59:34
@kengelberg あったねえ(´・ω・`)
posted at 12:57:18
@AKITO70707 #デスヨネー (´・ω・`)
posted at 12:20:28
当時ちょうど在特会結成前後に帰化した在日の人(結成に参加、のち脱会)のブログをフォローしてたからよく覚えてる(´・ω・`)
posted at 10:07:24
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8… 在特会の結成が2006年だから、2000年代半ばにはリアルでも嫌韓的な雰囲気の醸成はもう一部であったんだよな。韓国系帰化人とかも結成に参加してて結成当初は穏健な雰囲気だったけど、桜井の極右的な性格がすぐ露になってそういう穏健で常識的な人は皆抜けたね(´・ω・`)
posted at 09:58:30
2000年代初頭に「冬のソナタ」のヨン様にキャーキャー言ってたような層が今BBAになってるわけだしな(´・ω・`)
posted at 09:47:04
嫌韓に関してはそんな風に二層化してる印象があるね(´・ω・`)
posted at 09:44:54
まあ嫌韓みたいな小さい枠でなくもっと大枠の「カウンターリベラル」的なものなら「トランプ大統領」という現実解がすでに登場したし、コロナ禍におけるグローバリズム崩壊も手伝って欧州とか今も右傾化してきてるけどな(´・ω・`)
posted at 09:36:03
青の人オープンレターに賛同してたのかクソだな(´・ω・`)
posted at 09:29:27
RT @BlauerSeelowe: 私ほどのレベルになると、オープンレターの方が逃げる。
posted at 09:28:58
RT @BlauerSeelowe: 気長に待ちます。みなさん応援よろしく。 青識亜論氏、小宮友根氏作成の女性差別を脱するためのオープンレターに賛同したのにも関わらず、サイトに名前を掲示して貰えない - Togetter togetter.com/li/1694099 @togetter_jpより
posted at 09:28:38
まあでも二十年経ってもこの程度なんだから、目先の利益を求めるビジネスフェミへのインセンティブはそれなりにあるんだよな(´・ω・`)
posted at 09:25:45
オレはそこまで「オルタナティブ」に遭遇してないし青の人の言うことには若干懐疑的だな。さっき言った通り現実的な最初の痛打は日韓WCだし二十年経って当時の青少年が社会の中心層になって潮目変わった感は多少あるけどな(´・ω・`)<嫌韓
posted at 09:23:28
RT @BlauerSeelowe: なにが言いたいかというと、ネットでの「政談」を馬鹿にしていれば、結局、現実政治まで侵食していくって話です。アカデミシャンは泥に手を浸して、ちゃんと議論に参加していかないと、痛い目を見ると思いますよ。
posted at 09:17:33
RT @BlauerSeelowe: 私は、かつての「嫌韓」に近いものを「アンチフェミニズム」にも感じていて、SDGsとか一億総活躍とかのお題目で、フェミニズムは現実社会の政治・文化において強力な地位を占めており、ジェンダーフリーの肯定は今や「常識」なんですけど、同時に、それはじっとりとオルタナティブに浸食されつつある。
posted at 09:17:20
RT @BlauerSeelowe: 今のそれこそ4~50代ぐらいの、しっかりとした見識と社会的地位のある職業人が、飲み会とかで政治の話になると、ぞっとするほど低レベルな嫌韓的な言説を口にしたり、私でもちょっとどうかと思うほど保守的な思想を持ってたりする。そういう層が物言わぬ多数者として、社会に根付いている。
posted at 09:17:12
RT @BlauerSeelowe: それが10年代からマスメディアを巻き込んでいっきにひっくり返った。誰も声に出してはいわないけども、韓国を嫌悪したり小ばかにする人が一気に増えた。なにが原因というのではないけれども、いろんな事件や言論の積み上げがそうさせた。ネットだけの言説だったものが、現実に染み出して侵食した。
posted at 09:17:04
RT @BlauerSeelowe: 「嫌韓」ってあるじゃないですか。私も昔の2chで東亜+とかにいたから空気感わかるんですけど、2000年代って本当にネット特有のサブカルムーブメントだったんですよ。現実社会では、メディアも韓国文化とかに好意的で、やや親韓的な意見を言うのが「常識人」とされてきた。
posted at 09:16:54
RT @BlauerSeelowe: サンリオが企業判断として撤回したというのはそのとおり。そして、純粋なマイメロのファンたちがその企業判断を残念がったり、馬鹿げた文句をつけて撤回させたクレーマーに「クソだな」という感想を持つのも自由。 twitter.com/naka___35/stat…
posted at 09:16:29
RT @doro_odei: それなすぎる。 そもそもマイメロママの名言(女の敵は…のやつ)はTikTokで爆発的に人気出たから商品化したんじゃないの 一番ジェンダーに対して敏感な世代が支持したのにジェンダーを履き違えた極小数のおばさんのせいでどんどん生き辛い世の中になってくよね twitter.com/wildriverpeace…
posted at 09:16:02
RT @TeshimaKairei: 相関性を見出す(相関係数を計算するってこと?)のは、超簡単だと思うけど。エクセルですぐよ。 まあ何となく言いたい事は分かるけど、それむしろ「萌え絵が性犯罪を助長する」とか言う人たちに躾けておいてほしいわ。どちらかというと私たち側が「因果関係を見出すのは難しい」って言ってるでしょ。 twitter.com/rudolph_zenda/…
posted at 09:14:24
RT @yousayblah: これずっと引っ掛かってるんだけど、「二次加害」とか「セカンドレイプ」ってそんなもんなの? pic.twitter.com/3HSEqYAk1B
posted at 09:12:03
RT @femimatsu: femimatsu.com/archives/13019…
posted at 09:11:46
RT @femimatsu: マイメロを叩いたお仲間には注意したのですか? pic.twitter.com/uOF6wHdmv8
posted at 09:11:41
RT @gerogeroR: 中止したサンリオに文句を言え!!! そうだな。クレーマーに屈したサンリオもなさけねぇな。 で・・・・。クレーマー側にも当然文句言うぞ。しかも原因作ったのはてめぇらだ。 なぜ「サンリオに文句を言えば自分たちは文句を言われない」と思ってるんだ?
posted at 09:11:15
日韓サッカーWCのアレはそれまでネット中心にじわじわ拡がってた嫌韓の答え合わせ感があったよな(´・ω・`)
posted at 09:10:08
今朝も寒いな(´・ω・`)
posted at 09:06:05
RT @hz2uHyoP7hTW9Pk: 何が原因って…さすがに韓国の様々な問題行動や発言がネットでは隠されず放たれてたからでしょう…ԅ( ˘ω˘ ԅ) 1番は日韓サッカーW杯だったとは思いますが…サッカー好きな友人が一夜であれで1発で私がフォローしなきゃならないような嫌韓になってましたから… twitter.com/BlauerSeelowe/…
posted at 08:47:55
だれうま(´・ω・`)
posted at 08:47:05
RT @c_curve1870: このままシチュー感染が広まっていくとカレー層にも広まっていくんだろうか
posted at 08:46:56
でもぶっちゃけかつやの豚汁の方が安くて美味い(´・ω・`)
posted at 08:45:07
へー(´・ω・`)
posted at 08:44:32
RT @hamano_jun: 実は脂が表面を覆うように量を調節して 放熱を防いでいます。 だから松屋の豚汁は「湯気がでない!」 寒い時期に食べ終わるまであつあつの 豚汁を召し上がって頂きたい想いです。 twitter.com/jyuichi02/stat…
posted at 08:44:21
RT @17_uyema: 別にどうともおもわないんじゃないの? 創作のキャラのセリフにそんな過剰に反応するほうが少数派なんだよ。これは男女差じゃなくて、個別の問題。 逆にそこまで創作キャラのセリフにカッカしてるほうがキモいんだけど twitter.com/tuukoku_sesyon…
posted at 08:33:29
米国人「我が国ではバイデン大統領の悪口を言っても逮捕されないんだ。」 ロシア人「我が国でもバイデン大統領の悪口は言っても逮捕されないぞ。」 みたいなアレ(´・ω・`)
posted at 08:31:16
RT @HYamaguchi: 安心して「国を信頼していない」といえる国のありがたさよ。
posted at 08:23:00
RT @HYamaguchi: それはそうだろうよ。 twitter.com/ReutersJapan/s…
posted at 08:22:56
RT @35TTAGGG35: 魔法少女になって初めて「ネカマでしょ」と言われましたが、あれは衝撃でした。 私を男性にすれば全部解決すると思ってるんだ、この考えを持ってるだけで女性とみなさないんだ、というショック。 こいつは女性ではない、という暴論を振りかざす方はフェミニストとは呼べません。 twitter.com/yyposi918/stat…
posted at 01:50:41
RT @nobody2knows: アニメや漫画は「バカを治す特効薬」ってわけじゃないですからね。 twitter.com/mogura2001/sta…
posted at 01:50:15
RT @kyoshimine: saebou先生、ツイッタ喧嘩師としての戦術眼は凄いと思う。ある時期から私が何を言っても一切反応せず、私への批判をRTする等の間接的な動きに限定している。これは一流の剣客の見切りのようなもので、完全に意識的にやっているのだろう。勉強になった。 その技術が学者の何に役立つのかは分からん。 pic.twitter.com/YmHaGvceuB
posted at 01:49:17
RT @nobody2knows: 日本共産党公認の「デマを助長するアカウント」宣言をいただいた。粛清待った無しだな。 twitter.com/saitoh_yuko/st…
posted at 01:48:01
RT @nobody2knows: 「中国やソ連?あんなのは生温い!」ということか。 twitter.com/saitoh_yuko/st…
posted at 01:45:06