Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

2月12日のツイート

$
0
0

RT @Tadashi_Imafuku: ろりろり=恐怖などのために落ち着かないでうろたえ歩くさま(日葡辞書) #新九郎奔るpic.twitter.com/gs26RqF7RD

posted at 15:22:07

RT @Shingi: これやっぱり衝撃的なデータだよなぁ……(半数ほどが1人……) > 東京消防庁によると、同庁の管内に2021年、救急車などのサイレンに対する苦情や要望が402件(速報値)寄せられた。このうち約190件は同一人物によるものだった。 www.asahi.com/articles/ASQ28… pic.twitter.com/Lp9LYSsBKV

posted at 15:21:29

冷たいチョコアイスに温かいカフェオレがまたよく合うんよね(´・ω・`)

posted at 15:14:18

今日も一つ(´・ω・`) pic.twitter.com/sJxljx4oUG

posted at 15:11:13

そう思うならお優しい祖国に帰ればいいのにね(´・ω・`)

posted at 15:01:45

RT @yamashita99: 朝鮮戦争や、朴正煕軍事政権の時代ならともかく。今の韓国は在日が自由に帰れる国ですし、日本政府も制止しません。日本が気に入ってるなら、手続き踏んで日本国籍を取れば良い。 それでも #在日 の立場を捨てたくないのは【日本国籍でない日本住民】の立場に【大きなメリットが有るから】ですね? twitter.com/n8630xhcxc147t…

posted at 14:59:06

RT @tyurukichi_AA: 仏、原発6基を国内建設へ さらに8基増設も検討「温暖化への対策」 www.asahi.com/articles/ASQ2C…

posted at 14:58:18

@whitebellsweet まあそういう見る目のない人とはくっつかない方が相手も幸せだろうしねえ(´・ω・`)

posted at 14:40:15

まあ他はともかく東京沖縄北海道の知事は官選で事実上国の直轄にしたらいいと思うわ(´・ω・`)

posted at 14:38:12

RT @Ting2012: コロナは本当に地方行政の化けの皮を剥がしたなって思う まあ一部の優秀な自治体は「やりますねえ!」って感じだったけど

posted at 14:36:39

RT @anakashi1: @Ting2012 普段イキってる知事ほどその傾向あるわね。うちなんて普段から右に倣えやから、ついでに緊急事態にいれてくれへん?ええで?理由つくから助かるわーみたいな感じでうまいことやってるけども。

posted at 14:36:28

RT @Ting2012: だから地方自治なんかいらんのやって。国の言うこと待ちの知事だらけなんやから。地方の実情に合った行政運営ができるなんて所詮は絵空事だったんや。

posted at 14:36:17

RT @gunyagunyamu: まん防って知事の権限が強くなるはずなのに政府に怒りの声を上げている知事達ってなんなん?自分の思うままに進めればええやんと思ってしまう

posted at 14:36:10

RT @Ting2012: アレだけリーダーシップ取れますって面してた都市部の知事が国がどーたら言って責任回避してるの見たらなんというか、地方自治ってなんだ?って思うよね twitter.com/anakashi1/stat…

posted at 14:35:50

RT @gunyagunyamu: 岸田総理が頼りないのなら今こそ地方自治の力ってものを見せつける時なはずなのに、総理が頼りないことに文句言ってるだけなら地方自治なんて要らないと言われても仕方ないと思うよ

posted at 14:35:38

テレ朝だけかと思ったら朝日新聞もいろいろアレだったのな(´・ω・`)

posted at 14:35:27

RT @motokisha: ・テレビ朝日部長が詐欺で逮捕 ・朝日新聞ハニトラ女不倫記者文春砲 ・朝日新聞河原田が900万横領疑惑 ・テレビ朝日社長が経費横領で辞任 朝日新聞グループがこの2日で天下無双状態になっていますね!?

posted at 14:34:34

RT @MichitoTsuruoka: 私の話は、いつも同じですが: ・露軍集結で露ペースの議論に ・西側によるNATO不拡大の約束はなかった、当時は東独が対象 ・1997年議定書等、露はNATO拡大で「手打ち」 ・米欧の制裁に関する立場は相当収斂、課題は発動の敷居 ・対露制裁で日露関係悪化ではなく、露のウ侵攻で日露関係悪化

posted at 14:33:44

RT @BlauerSeelowe: こういう方がいるから、経済学は必要なのだなあと(棒) twitter.com/ShinHori1/stat…

posted at 14:33:07

RT @amiga2500: ちゃんと使用済み燃料の処理手順が定められていて、国家レベルで管理されている原発が「トイレの無いマンション」である理由がわからない。 廃棄手順が全然管理されてなくて「気がついたら裏山に不法投棄されてた」って事が充分に有り得る太陽光発電の方が「トイレの無いマンション」に相応しい。 twitter.com/dongameryu/sta…

posted at 14:32:02

RT @Shing_keng: 「なぜ一部の女性は『初デートがサイゼリヤでも喜ぶ彼女』に対して異様な敵意を燃やすのか?」という問いに対しての100点満点の答えだと思う。 pic.twitter.com/WltyIPzkfy

posted at 14:31:13

RT @eikouarucroatia: マジでこれっぽいの本当やめてほしい… twitter.com/syatekiya072/s…

posted at 14:29:36

RT @syatekiya072: ロシアくん「旧ソビエト地域は実質的ロシアの領土でロシアが大好きなハズ!欧米に靡くとか邪悪な欧米が姑息な策略を弄したに違いない!」

posted at 14:29:32

RT @Ting2012: おフェミってミラーリングと称するものを結構出してくるけど、ことごとくミラーリングになってないのは社会経験の少なさとかそういう一般常識的な感性に疎いとかそんなんがあるんかな。

posted at 14:28:29

RT @s_w_s_m: 小林よしのりとかを崇拝してコロナは風邪!とか言っちゃうような知識のなさと、他人にコロナを感染させる可能性を考えられないか無視できる無責任無神経さを併せ持った歩く地雷だからな。

posted at 14:27:51

RT @s_w_s_m: 「マスクしない人」を避けたほうがいい本当の理由 toyokeizai.net/articles/-/457… この期に及んで適切な種類のマスクを適切に着用できるかどうかでそいつがヤバいかどうか簡単に判別できる、みたいな話を前にしたけど、同じこと言ってる記事があって草。

posted at 14:27:44

#原発再稼働はよ (´・ω・`)

posted at 14:27:10

RT @a_cid_pleasure: 岸田政権はやはり批判されたら動いてくれるみたいなので、必要な批判はガンガン言ったほうが良いですねw twitter.com/YahooNewsTopic…

posted at 14:26:45

RT @s_w_s_m: >誰も「絵」の話などしておらず 一瞬でばれる嘘をつくのやめてもらっていいですか。 twitter.com/rtoiuyuiotyuij… あと数年前の論争を未だに引き摺って、サイゼ、彼女のキーワードだけでそれの文脈だと確信するの普通にヤバいぞ。 twitter.com/rtoiuyuiotyuij…

posted at 14:25:43

酒もそうだけどあの手のクスリてのは始める前が最も判断力の高い状態なんで、そこで「やらない」という選択を出来なかった人間がクスリで弱ってしまった判断力でそれを止められるわけがないんだよな(´・ω・`)

posted at 14:25:17

RT @s_w_s_m: www.cnn.co.jp/fringe/3518332… 大麻使用で高次脳機能がやられて計画遂行力が弱体化するの、大麻解禁論者がジャンキーぶりを全力でアピールしながら「大麻に依存性はありません!」とか騒いでるのを考慮すると納得しかない。

posted at 14:19:31

RT @s_w_s_m: 「ダサい」とは思うけど、意固地にならずヤバいときに頭を下げるべき相手にジャンピング土下座を即敢行できる状況把握能力とためらいのなさは評価してる。 twitter.com/s_w_s_m/status…

posted at 14:17:18

RT @waxter1211: 「理解不可能な異物」は「残しておく理由がない」 直球の差別発言で涙が止まらない twitter.com/shinhori1/stat…

posted at 14:15:10

RT @OwQgLLVHj8AMybb: >「昔のことを現代の価値観で語ったり裁いたりしてはならない」というなら、〜まして尊ぶ理由はなおさらないことになる。 結論がまるっきり逆になっているんだけど、大丈夫か? twitter.com/shinhori1/stat…

posted at 14:14:46

RT @nikoyky: >お互いに理解不可能な異物とか異界とか魔界のようなものだから、現代において「昔」のものを残しておく理由もないし、まして尊ぶ理由はなおさらない (╹ω╹)<あっ、それ知ってます。 twitter.com/ShinHori1/stat… pic.twitter.com/aES4mvqvgj

posted at 14:14:23

RT @s_w_s_m: >お互いに理解不可能な異物とか異界とか魔界のようなものだから、現代において「昔」のものを残しておく理由もないし、まして尊ぶ理由はなおさらない 相互理解不能な異物は排除ってこれでよくリベラルだの多様性だのを掲げる陣営面出来るな。バーミヤン爆破するタリバンか焚書するナチじゃん。 twitter.com/ShinHori1/stat…

posted at 14:13:46

RT @iiduna_yutaka: 文革そのものでくさ twitter.com/ShinHori1/stat…

posted at 14:13:35

RT @s_w_s_m: >「幼なじみとサイゼリアでデートしてみた」という漫画 twitter.com/moorioka/statu… これがサイゼデート論争の発端だと軌道修正したとしても、むずがゆい距離感の幼馴染との十年ぶりの外食という設定を「初デート」とねじ曲がった拡大解釈してる非モテ像は揺るぎないんですけど理解してます? twitter.com/rtoiuyuiotyuij…

posted at 14:13:12

RT @s_w_s_m: >それで論争が始まりかけていたタイミングだったんですね いやさっき論争の元は2017年7月の婚活垢と2021年4月のナンパ師だと言ってたじゃん。 twitter.com/rtoiuyuiotyuij… せめて同じ話題内で言ってる内容くらい統一してくれませんかね。 twitter.com/rtoiuyuiotyuij…

posted at 14:13:09

RT @ky2chui: そろそろ中35あたりが、 「サイゼで喜ぶ彼女そのものをどうこう言ったフェミはいない!」 とか言ってくるかもしれないので、念のため貼っておきます pic.twitter.com/gQBsu2sF9v

posted at 14:11:16

たまに声を上げても米帝ガー!とか言うような隠謀論者だしな(´・ω・`)<反戦平和勢

posted at 14:11:04

RT @syatekiya072: ウクライナへのロシア侵攻のカウントダウンでにわかに騒がしくなるミリオタや国際情勢ウォッチャー勢。 黙り込んでそんなのは存在しないかの様に振る舞う反戦平和勢。

posted at 14:08:51

RT @zimkalee: A→Bは、きちんと理解するための学問が歴史学とかなので、理解不能ではないが今なお研究途上というべきか。B→Cは単なる蛮族の発想なんよ。こんなんがリベラル気取りなのは草も生えないんよ。 twitter.com/s_w_s_m/status…

posted at 14:07:29

RT @zimkalee: あの人、Twitterで相手を言い負かしたい感情が強すぎるんよ。あの人に限らず、そういう感情に支配されてしまうとかえってこれなくなるわよ。

posted at 14:07:10

RT @zimkalee: 例のツィートの前後の文脈は(あの人をブロックしているから)知らんけど、どうせ「日本の伝統」扱いされとる文化とか社会制度とか価値観を否定したいという、その場の感情やろ。多分、「保守派」側が過去の諸々を破壊するとか言い出したら、全く逆のこと言うと思うで。

posted at 14:07:05

RT @s_w_s_m: 今まで「右翼がこんなこと言ってるけどこれって○○(極端に暴力的で不寛容な内容)ってことだよなぁ?」と意図的に悪意マシマシのワープ翻訳を行って保守派を小馬鹿にする芸風で賛同者を集めてきたシンホリだけど、だんだんと素の思考まで極論ロールプレイに侵食されてきた感。

posted at 14:06:50

RT @s_w_s_m: 今回のシンホリ問題発言に含まれる A「昔の価値観を現代の価値観で過去は裁けない」 B「昔と現代は相互理解不能な異物」 C「相互理解不能な異物は残しておく理由はない」 の3つの命題のうち、A=Bは曲解で説明できるが、B=Cはシンホリの素の価値観なのがやばみ強い。

posted at 14:06:34

RT @yamamoto8hei: @ShinHori1 「昔のことを現代の価値観で裁いてはならかい」というのは、当時の社会背景や事情もロクに鑑みずに、先人を断罪したがる左翼の傲慢さや愚かしさを戒める主張であって、なぜそれを唱えると「理解不能な異界だから昔を尊ぶ必要がない」になるのか?都合のいいオツムしとるな…。 twitter.com/ShinHori1/stat…

posted at 14:06:20

RT @fussoo_moe: 軍を大規模に集結させた結果、逆にロシア側の選択肢が狭まっちゃったんだよね…

posted at 14:05:38

RT @Ton_beri: ロシア人的に 「何らかの成果がないければ引けない」 「弱腰と見られる行動はできない」 とか考えると、最低でも国境で敵を粉砕するくらいはやっておかないと、メンツが立たない。

posted at 14:05:30


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles