確かに「好きな服と似合う服は違う」という現実はあるけど、別に本人が好きなように着ればいいと思うよ。社会的な立場を考えれば(不文律的な)ドレスコードが存在する場所では従うのが無難かもしらんが(´・ω・`)
posted at 09:57:43
RT @__pq___pq__: これホントその通りだし他にも色んな近い事例を見る。スポーツ選手の恋愛に結果出せば問題無いと言ったり皇族の結婚に本人が幸せなら良いと言ったり。結果出なくても不幸せでも選択は本人の自由なんだよ!お前の条件付き許可はいらねえ!笑 twitter.com/wakky55/status…
posted at 09:55:24
.@YAMADAITIROU999 さんのコメント「好きな格好をすれば良いと思うけど、その姿に対してどう思うかもまた自由なんだよね。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1889110#c10…
posted at 09:55:02
RT @akihiro_koyama: >> 署名立ち上げメンバーには、水野さん同様、就活の服装マナーに馴染めず、就活を断念した女性(30代)がもう1人いる。 地獄 www.businessinsider.jp/post-225076
posted at 09:48:10
RT @akihiro_koyama: 「被害者」をやり過ぎた人間の成れの果てという感じがすごい。お前が31歳ニートなのはジェンダーロールのせいでもリクルートのせいでもないだろ。
posted at 09:43:50
#筆者名を見てそっ閉じ (´・ω・`)
posted at 09:43:37
RT @akihiro_koyama: >> 水野さんは身体女性だが、自身を女性にも男性にも当てはまらないと考えるXジェンダーだ。自身は2013年に大学を卒業したが、男女二元論で女性らしさを押し付ける就活マナーに苦しみ、外出もできず、就活を続けられない状況に追い込まれたという。 31歳がこれ言ってるのか… www.businessinsider.jp/post-225076
posted at 09:42:44
RT @antitaxhike: 「政府が目標とする25年度までは3年の時間がある。政府内では変更が必要か否かの本格的な議論は来年以降になるとの見方が大勢」 日本がこの極めて非建設的な議論に時間と人手を浪費する間に、中国を含めた諸外国はどんどん先へ行く。単年度PB黒字化目標への固執が国を滅ぼす www.nikkei.com/article/DGKKZO…
posted at 09:42:04
RT @okotatsudoragon: 僕も最初は山田太郎議員が『コミケを救った英雄』みたいなのはフカしだと思ってたけど、この記事見て本当にヤバかったんだなと思い知った。 「コミケ終了の危機は免れた」山田太郎議員がTPP著作権問題に対する働きかけを振り返る logmi.jp/117719 @logmijpより
posted at 09:40:05
RT @TetsuNitta: 法人増税に交通税創設… 選挙前にもかかわらず、与党筋からアドバルーン的な増税報道相次ぐ。 自民党、基本は楽勝ってことなんだろうな…。多少油断しても野党に脅かす存在ないしな…。
posted at 09:39:40
「親がちゃんと躾とけ」て話だな(´・ω・`)
posted at 09:37:01
RT @sp_issa: 何でバス会社が謝らなければならないのか分からない(´・д・`)❓❓ twitter.com/sharenewsjapan…
posted at 09:34:55
RT @dorafan2112gma1: @mokonuco この議員、自分の発言を批判されているのに詭弁を弄して言い逃ればかりしているのが見苦しい。 twitter.com/Kenta_Fujimaki…
posted at 09:34:36
RT @livedoornews: 【訃報】ギリシャ出身のシンセサイザー奏者/作曲家・ヴァンゲリス氏が死去 79歳 news.livedoor.com/article/detail… 個人事務所からの声明で明らかになった。『炎のランナー』『ブレードランナー』などの映画音楽を手がけ、第54回アカデミー賞作曲賞も受賞した。 (画像:Getty Images) pic.twitter.com/ZmhEqbZo3r
posted at 09:33:48
コイツもゾンビ議員か。ほんとゾンビは害悪が多い(´・ω・`) #小選挙区と比例区の重複立候補は禁止すべき
posted at 09:32:46
RT @LiarLawyer800: 教習所で車の構造習うよ?運転するには知ってなきゃダメだよ? 電子レンジが温められる仕組みも知らなきゃ、猫を入れたりする人出てくるんだよ?? 馬鹿なのかな?? あまりにも愚かすぎるので、議員辞めるか黙るかしたほうが、所属政党の為やと思う。 twitter.com/kenta_fujimaki…
posted at 09:30:32
RT @toshouken: 新宿三越ビル「ビックロ」の「ユニクロ」が閉店。 開店10年で定借権が切れるため、今後の動きが注目されていました。 twitter.com/toshoken_news/…
posted at 09:29:50
RT @whitebellsweet: プーチンが喜ぶだけ…ロシアの工作にも無警戒で、「戦争はアメリカのせい」と主張する人々が見落としているもの @moneygendai gendai.ismedia.jp/articles/-/95388 #マネー現代 今は他国の問題だと思われているかもしれないが、対中では明らかにこの反米分子が内憂になることは間違いないと思う。
posted at 09:20:41
RT @obashuji: 「信号運がめちゃめちゃに悪くなる呪いをかけた」というのを見て、他でも嫌なやつに遭遇したときに「タンスの角に小指をぶつけるように呪いをかけた」みたいなのよく見るけど、俺だと普通に「熊に遭遇して腹から生きたまま食われる呪い」などをかけてしまうので呪いの能力なくてよかった
posted at 09:15:34
RT @burubur56030897: この世で一番大事なのは「ネオリベコンサルの言うことは聞くな」ってことだよ。 twitter.com/Kenta_Fujimaki…
posted at 09:15:09
RT @oyatsuraiyo: コロナは早く終わって欲しいけど、無理やりコロナ前と同じ生活に戻そうとしている世間が怖い。テレワークや、他人と物理的な距離を取る習慣、体調が悪ければ我慢せず休む習慣は続いて欲しい
posted at 09:12:20
このオッサンもたまにはマトモなこと言うんや(´・ω・`)
posted at 09:12:12
RT @georgebest1969: @shoboshobow あと、読売新聞にあった「マスクをしてると表情がよめず発育に悪影響」みたいなのはなんのエビデンスもない話で、憶測に過ぎません。視力障害があって表叙情が読めない子供でも適切に発育することは可能だとぼくは思います。反証があれば拝聴しますが。
posted at 09:11:07
RT @georgebest1969: あと、出てくる識者たちは「最初っからそうなので特に目新しい話じゃない」ってなんで言わないの。
posted at 09:11:01
RT @georgebest1969: オミクロンになって未就学児も感染し、また他者に感染させることは明確になった。ハイリスクグループやエッセンシャルワーカーへの接触者・感染対応が未決なままでナイーブに「マスクは可愛そう」で止めてはならない。マスクをさせないなら、別の方法でのリスクヘッジをしなくては。
posted at 09:10:56
RT @burubur56030897: 昨晩ね、飲み屋でおっさんらが4千万ネコババ男を肴にしていたんだけど、犯人も悪いがとにかく行政が悪い役人はたるんどるからもっと締め上げんとダメだって吹いていて、維新が伸びる土壌はこういうとこにあるんだなとは思うたね。
posted at 09:09:27
都道府県ごとの分布の偏りとかあるのかな(´・ω・`)
posted at 09:08:18
RT @SukunaBikona7: サル痘ウイルスは天然痘ウイルスと同じオルソポックスウイルス属で、げっ歯類やサルなどから感染する。 平均12日の潜伏期間の後に発熱、発疹、リンパ節腫脹などの症状が出現し、重症例では天然痘と同様に。致死率1-10%ほどだが、ヒト-ヒトの二次感染率は数%程度と低い。 www.niid.go.jp/niid/ja/kansen… →
posted at 09:05:23
RT @SukunaBikona7: フランスでもサル痘疑い症例1例確認。 www.reuters.com/world/europe/f… これまでは↓ イギリス 確定9例 ポルトガル 確定14例、疑い6例 スペイン 確定7例、疑い例40例 カナダ 疑い13例 スウェーデン 確定1例 アメリカ 確定1例 イタリア 確定1例、疑い2例 フランス 疑い1例 計 確定33例、疑い62例。
posted at 09:04:50
>1人の心の綺麗な天才 某チョビ髭伍長殿とか某アジア的な優しさの人とかかな(´・ω・`)
posted at 08:49:36
RT @ps20xx: 国民はアホだから私たちが支持されない理論の最終形態きたな。惚れ惚れする選民意識に乾杯。 ▼ 民主主義は極端な話、1人の心の綺麗な天才より10人のアホの意見が優先される仕組み twitter.com/tomominishitan…
posted at 08:41:33
RT @nikoyky: → 「『与党が支持される民主主義は悪い民主主義』三銃士を連れてきたよ」 twitter.com/nikoyky/status… pic.twitter.com/a7UBdJB47V
posted at 08:40:03
RT @AsaiLabot2: 初めて見たジャンルや組み合わせだと「そうそうこんなのが欲しかった、と凡庸な予期ができない所からこんなおもしろさが来るのか」となる。 ⋯⋯なお、ゾンビシャーク等々は考えないものとする。
posted at 08:38:57
RT @AsaiLabot2: パリピ孔明はまだ見ていないのだけど、誰かが「三国時代の英雄と現代クラブ文化の組み合わせを見たい、という欲望は前もって地上人類にはなく、作者が提示して初めておもしろいと分かった」と言っていて、優れた創作ってだいたいそんな感じですわなとなる。
posted at 08:38:40
RT @kuon_amata: とは言え、ドローンの広範な発達により敵情のリアルタイム把握が向上したことを考えれば、野砲vs戦車は野砲側に振れたと言える。 ただ、ここで重要なのは主導が取れるか 日本が専守防衛を貫くなら、主導は取りにくい。 悪天候でドローンが飛べないときに攻められると野砲ばかりでは弱い。 続く
posted at 08:38:03
RT @kuon_amata: 「野砲があれば戦車はいらない」論議 戦車と野砲、ともに両極端な状況を考えてみればいい。 ドローンなどにより、敵情がリアルタイムで100%分かるなら、野砲が圧勝 悪天候などで、敵情が全く分からないなら、戦車が圧勝する。 状況次第と言えるだろう。 続く
posted at 08:38:00
RT @MILOJOUSAMA: アメリカ軍の使うM777は確かにゲームチェンジャーである(かもしれない)けどウクライナ軍の使うM777は普通の榴弾砲でしょ。 M777がゲームチェンジャー足り得るのはアメリカ軍の豊富なヘリコプター戦力があってこそ。
posted at 08:34:55
RT @MILOJOUSAMA: 今回、軍事に触れた人たちによって「車輪の再発明」をされた兵器・戦術 ・ジャベリンATGM ・榴弾砲(誘導砲弾) ・ドローン ・砲兵ドクトリン ・戦車不要論 ・ドローン万能論 他は?
posted at 08:33:49
RT @death_pain_1643: 超軽量砲は文字通りクソ軽い事がゲームチェンジャーになり得る要素であって、その軽さが生かせない戦場ではただの野砲でしかない。 (それでも中型ヘリで空中機動させられるという利点はあるが) それでも野砲そのものが足りないなら軽い以外は平凡極まりない牽引砲でも喜んで使うさ。
posted at 08:33:18
RT @Sdelano_yccp: ミリオタクをやっていると「あの時買っておけば良かった」と「あの時手放さなければよかった」というのをしばしば経験する訳ですが、これをこじらせるとどうなるかというと「ろくに金がないのにドシドシ良い出物に手を出し、かといって何も放出しない」人になります。 いまのぼくです
posted at 08:27:37
RT @eurasia_watcher: ハリコフの遺伝子バンク、ロシア軍によって破壊されたとの報道がなされていたが、どうやら地下壕に保存されていた本体は無事で、全面的破壊は免れていたらしい。 www.newsweek.com/fact-check-ukr…
posted at 08:24:24
RT @erishibata: “スウェーデンでは、売春は家父長制の最も残忍なあらわれであるという信念が、金銭授受を伴うセックスについて、男性に責任を負わせ、女性を透明化する一種の父権主義を生んだ。" /売春の非犯罪化から16年、スウェーデンで起こっていること|たまちょう @_0ranssi_ #note note.com/7cot/n/n005e33…
posted at 01:54:17
RT @naminamimontaro: オミクロン株がだんだんIPアドレスみたいになってきた。 twitter.com/bci_/status/15…
posted at 00:58:40