Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

11月7日のツイート

$
0
0

陽当たりは悪いのでそれは大丈夫かな(´・ω・`)

posted at 10:58:16

RT @djyutou: うちで部屋の中の鏡の光が反射して物が焦げてた事があったんで危うく火事になるかもしれなかったし、鏡の反射光も気をつけた方がいいで

posted at 10:57:42

ブレーカー落ちないのに蛸足アダプタのガワか熱で歪んだことはあるな(´・ω・`)

posted at 10:57:36

RT @djyutou: おがくずジャングルジム大炎上事件、都会の若者は焚き火とかやったことないだろうしどういう条件だと火事の危険があるかわいらも再確認すべき重大な案件やと思う わいもタコ足配線やってるし

posted at 10:56:09

RT @djyutou: 大使館の呼び出しを受けてシカトするのが外交問題に発展する一歩手前になるってのも「常識的に考えて」知らない御仁だったんですね… 御愁傷様です… あなたのいうところの啓蒙は単なる圧力ですよ しかもイスラエル大使館が噛んでくるとなると相手は国家じゃん(´・_・`) twitter.com/ishihata_purpl…

posted at 10:54:38

RT @djyutou: AKBだかなんとか坂だかの軍服コスプレ事件で秋元があっさり謝罪したの当たり前でしょ それがナチスをイメージしたのかはともあれ、一国の大使館が不快感を表明し抗議したんだから我を張って弁明する程の事ではなく謝るのがベストという判断でしょ 秋元は頭は良いから分かってるに決まってる

posted at 10:53:42

RT @djyutou: 自国の国家による圧力は国家権力による弾圧で他国の国家による圧力は啓蒙って何のギャグ? 国家の名を持ってやる事って土人の同調圧力以上なんだけど。

posted at 10:53:38

RT @djyutou: 同調圧力による事を好ましいと思わない人が一国の大使館が呼び出し食らわせるのは"啓蒙"だって言っちゃうの何のギャグかな? 大使館ってのは国の命を受けた機関なんだからそれこそ同調圧力以上のものでしょ… それこそお左様の嫌いな国家による圧力やんけ…

posted at 10:53:08

また慶應か(´・ω・`)

posted at 10:52:41

RT @aqn_: 慶応大生殺人未遂事件 逮捕の慶応大生、突き落とし後に逃走 電車は400メートル手前で停止(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161107-…

posted at 10:52:31

老人宅向け弁当はうちも世話になった(´・ω・`)

posted at 10:51:11

RT @yuuraku: 食い物の宅配がえらく伸びてるのは、足腰の弱った独居ジジババが増えたのと地方で交通インフラが崩壊してるのとの合わせ技よね。

posted at 10:50:28

RT @tatamin_ttmn: 労基違反して社員が労基にタレコミして臨検食らったら会社どころか経営者役員一族郎党みな人生詰むわってくらいのでないと抑止力にならんわけですよ はいはい罰金ね払いましたよこれでチャラね、って言われてるうちは懲罰の意味ねーから

posted at 10:43:34

RT @minon_san: しかもこれ、最初の授業あたりでやることにしてるから、生徒が「この先生クレイジーサイコババア」みたいな目で見てくるのが辛いぞ。 twitter.com/minon_san/stat…

posted at 10:36:42

RT @minon_san: 塾でロボット教えてるんだけど、教え子には必ず(安全を確保した上で)LEDパァンの実験させるよ。 私「これLEDね。光るやつ。」 生徒「うん」 私「じゃあ次は、これ爆発させよっか。」 生徒「は?」 ってなる。

posted at 10:36:15

RT @omegasaber: と言うか、オタクに対する因縁の類いはこのような藁人形や文脈無視の歪曲、捏造の類いが多い。と言うか、これ、在特会の在日差別正当化のやり口まんま。 #まなざし村 twitter.com/chat_le_fou2/s…

posted at 10:30:23

RT @Dorumen: ずっと前から現代アートやってる人たちが他からツッコまれても「アート無罪」とかで躱してきたことじゃないのコレ。

posted at 10:29:39

RT @Dorumen: あとは「現代日本の病理が表出した事件であり現代アートの問題ではない。」と括るとか。

posted at 10:29:25

RT @Dorumen: 「殺人ジャングルジムは現代アートではなく建築デザインなのでただの設計ミスであり現代アートは一切関係ない。」みたいなの出てきてるから現代アート側はなんも自覚ないぞ。

posted at 10:29:00

RT @eytugk: これは笑うしかないwww pic.twitter.com/yZ6PRLxK7Q

posted at 10:27:51

寝る。おやすみ。

posted at 02:16:28

安全性の高いインド洋上給油任務を無理矢理打ち切って自衛隊を戦闘地帯である南スーダンに送り込んだのはのは前の民主党政権だろうが(´・ω・`)

posted at 02:14:14

RT @miura_hideyuki: ㉒自衛隊のPKO派遣は南スーダンのためではなく、積極的平和主義を掲げる現政権のパフォーマンスの意味が強いように見える。視界の先には南スーダン市民や自衛隊の家族の姿はなく、国際社会での発言力の維持や国際貢献をしているという「自己満足」ではないか pic.twitter.com/U7YTvwINbt

posted at 02:11:54

RT @Sankei_news: 【沖縄反基地闘争ルポ】通行妨害、農地荒らし…反対派の不法行為に地元住民は怒り心頭だった 「農民イジメはもうやめて!」 www.sankei.com/politics/news/… pic.twitter.com/5qdvxm59dJ

posted at 01:27:58

RT @oreowata: 炎上ジャングルジムの件、色々と考えたけど学生がバカなのは仕方ないかもしれない。 一番の問題は、大人がバカになってる事なのではないだろうか。 管理指導する大人が無知になっている日本ヤバい。 僕たち昭和生まれは、どうしたら良いんだろう

posted at 01:27:46

遠巻きに眺めるだけの作品にしておけばまだ笑い話で済んだのにねえ(´・ω・`)

posted at 01:26:44

RT @8796n: 日本工業大学の新建築デザイン研究会さんは炎上即消ししてて逃げ足の速さ凄い pic.twitter.com/WwqbKkbedQ

posted at 01:23:50

「金の切れ目が縁の切れ目」的な(´・ω・`)

posted at 01:23:10

RT @aoi_mokei: 「日本人は経済的な豊かさを得たかわりに、心の豊かさを失った」 みたいな言説はバブルの頃からあるけど、どう見ても経済的な豊かさを失った今の方が、心の豊かさも余裕も失ってるよな。

posted at 01:22:39

タイトルは「素の家」でなく「キャンプファイヤー」にすべきだった(´・ω・`)

posted at 01:22:13

RT @tappatan: しかし、あのジャングルジムは超高性能だ。 ・カンナ屑と熱源をほぼ接触させ温度を高める ・カンナ屑という断熱材に守られ温度上昇を持続させる ・発火点を超えた後は針葉樹材で作られた風通しの良い枠組みで酸素を供給 ・針葉樹材とそこに含まれる油分が燃焼促進剤となり火災が大規模化

posted at 01:21:37

最近はNスペという言葉もクロ現と同程度のステータスに落ちたな(´・ω・`)

posted at 01:20:29

まあNスペだしなあ(´・ω・`)

posted at 01:19:24

RT @AerospaceCadet: #NHKスペシャル M9で震度6強、数十メートルの津波が「未曾有の災害」ではない理由を全然解説してないぞこの番組。とことん糞だな。

posted at 01:18:52

RT @AerospaceCadet: #NHKスペシャル 最初から原賠法適用で国民負担って決まってたら誰も後からこうやってガタガタ言わなかったと思うよ。

posted at 01:18:03

RT @AerospaceCadet: #NHKスペシャル 原子力行政60年のつけとか言ってるけど本来なら福島第一原子力発電所事故は原賠法の対象な訳で、その梯子を外した民主政権の失策を本来あるべき姿に戻そうとしてるのがこのめんどくさい仕掛けだよな。

posted at 01:17:54

RT @AerospaceCadet: #NHKスペシャル 福島第一原子力発電所事故は明らかに原賠法の対象だろうよ。それがあの震災と巨大津波は大規模な天災ではなく、それに当たるのは巨大隕石落着?バカにしてんのか?

posted at 01:17:35

RT @AerospaceCadet: それより民進党蓮舫代表の二重国籍問題はどうなってんのよ。自民党が追求しないからって調子に乗ってんじゃないの?#nhk_news

posted at 01:16:38

どうしたTBS(´・ω・`)

posted at 01:08:24

RT @_500yen: 池谷裕二「民進党を見てると質疑の時間に席を外して、議論を自ら放棄してる。採決を強硬させたのは民主党」 元村有希子「張り紙とか作る暇があるなら熟議に力を注いで欲しい」 安住紳一郎「テレビ中継でパフォーマンスに走り、反対してますよという体裁だけ」 \TBSにも見放される民進党w/ pic.twitter.com/nF6XWYZ8x2

posted at 01:08:11

主催者が「ケツはウチが持つ。学生諸君はアートを好きなようにやれ!」という姿勢と覚悟ならそれはそれで見上げたものだとは思うが、まあそんなことは無いんだろうな(´・ω・`)

posted at 01:07:02

RT @sake_hitsuji: どんどん関係者全員がアウトっぽい話になっていくな。

posted at 01:04:33

RT @satoki_e: @sake_hitsuji NHKニュースでの主催者コメントをみるにチェックは簡略されたものだったようで…「作品にとがった部分がないかや、高さなどは確認…全部で600点ある作品の一つ一つを詳しくチェックするのは困難…アート作品なのでデザインについて、いろいろ注文をするのも難しい」

posted at 01:04:20

RT @sake_hitsuji: まじかよ。主催者側完全にアウトでしょそれ。

posted at 01:02:39

RT @Tank_make: そこについては主催者側が、出品物が600点以上あるから難しいしアートに対してあれこれ制限することも難しいと言い訳してるが、じゃあそもそもそんなことやるなよってなるよな twitter.com/sake_hitsuji/s…

posted at 01:02:34

ドイツも大分言うことが変わってきたな(´・ω・`)

posted at 01:02:12

RT @asako_nagasawa: ドイツ内相、地中海で救助されたアフリカ人難民はできる限りそのままアフリカに帰還させ、北アフリカの別の国でヨーロッパへの渡航申請したらよいと発言。野党は、難民には公正な手続きを受ける権利があり、直ちに追い返すのは非人道的と反発している。なおEUレベルの具体的な判断は決まっていない。 twitter.com/welt/status/79…

posted at 01:01:54

うちの家も筐体いい加減歪んでるからなあ(´・ω・`)

posted at 00:59:22

うちの扉は大抵それで直してる(直してる?) (´・ω・`)

posted at 00:58:18

大抵は扉の先側が垂れてるので下側の蝶番にモンキーとか挟んでぐいぐいやると(蝶番が曲がって浮いて平行に近くなるので)軽くなる(´・ω・`)<建て付けの悪い扉

posted at 00:55:24


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles