Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

11月18日のツイート

$
0
0

そうそう、侵略を進出と言い換えるのはなー(´・ω・`) #違うそうじゃない

posted at 09:53:11

RT @oginatsu_enten: 女性の社会進出社会進出って、ことあるごとにいわれてるけどさ、男女共同参画とかそういう枠でさえ。社会進出っていったいどういうこと?失礼じゃないの。女性がまるで社会にいなかったみたいじゃん、それ。社会は男のもんじゃないでしょ。「進出」とか、無礼だろう。

posted at 09:52:16

「エスパーじゃねえんだそんなの知るか」は大事よね(´・ω・`)

posted at 09:51:18

RT @Hachi5963: 「長年連れ添った相手の事はわかって当然」って言ってた人、むっちゃ夫婦喧嘩してるし、女性陣だけの時にめっちゃ愚痴でるからね。うちの親、親戚とか従兄弟の話なんですけどねw

posted at 09:49:54

RT @Hachi5963: その先に待ってるのは「言わなくてもわかる」なので気を付けた方がいいと思います。わかる気がするのはお互いに経験値がたまって過去の経験に当てはめてるだけなので、実際のところ言わないとわからないことの方が多いのです。エスパーじゃないんですよ

posted at 09:49:38

RT @6_so_e_no: どう考えても言葉が足りないのだが、妻が何を言いたいのかわかるようになってきた。

posted at 09:49:34

「チンする」とか「ムカムカする」とかと大して変わらん(´・ω・`)

posted at 09:47:35

RT @tearsInfection: 私もクールビューティーな先輩に「これ、ナイナイしてきて」って言われて空気が凍りついたことがある。 twitter.com/po_grin/status…

posted at 09:45:59

デスヨネー(´・ω・`)

posted at 09:44:43

RT @no_minsu: 75000円のコートの件、男女逆なら夫は大バッシングなのではないだろうか。

posted at 09:44:29

一部の意見を援用して印象付けすんの好きだねえ(´・ω・`)<マスコミ

posted at 09:38:12

今朝ワイドショーで、「高齢者の自動車事故が増えている」というのを巣鴨のBBAらのインタビュー使って「免許取り上げろ」的な論調で放映してた。 #TBS か。TBSじゃ仕方ないな(´・ω・`)

posted at 09:36:46

今朝ワイドショーで、妻の浮気を疑ってドローンで追跡し浮気現場を押さえた男を「キモい。やりすぎ。」という論調で放映してた。 #TBS か。TBSなら仕方ないな(´・ω・`)

posted at 09:33:58

RT @CK2NMIH: 日本の安倍総理がトランプ次期大統領と会っているのとほぼ同じ時に、ドイツのメルケル首相がオバマ大統領とベルリンで会っている、というのは何となく象徴的だ。

posted at 09:30:37

別れちゃえ別れちゃえヽ( ̄▽ ̄)ノ

posted at 09:29:56

金惜しさに自分の発言を「ジョーク」で翻すようなクズ女を選んだ自分を恨めということで(´・ω・`)

posted at 09:28:49

RT @Hachi5963: 人間に期待する方が悪い

posted at 09:24:05

RT @Hachi5963: 人の数だけ正解あるのに一般的ににもクソもあるか

posted at 09:24:02

RT @Hachi5963: 専業主夫は素晴らしい生き方芸頑張ってください

posted at 09:23:55

RT @Hachi5963: 夫婦間の「?」に広く意見を求めて「一般的に」を適用しようとすると地獄になるので相方とちゃんと話し合うしかないと思うし話し合いの結果折れたなら折れた方の負けです

posted at 09:23:44

RT @Hachi5963: 結局この辺の話に性差はないのにやはりどこかで「男性は男性としての役割を求められて当然」が滑り込んでくるので専業主夫は精神的にも広く適用できる形態ではないなと思いました

posted at 09:23:32

RT @mucho: 気持ちを切り替えて。 一つ言いたいのは、妻を責めたりしたいわけじゃないんです。なんかこれはシュフという職業に絡む問題なのかなと。立場の違いというか。僕はシュフを8年やってて、もうシュフ視点でしかモノを見られないので、皆さんのご意見を聞きたいと思い。うまく解決したいです

posted at 09:23:22

RT @mucho: 妻は超倹約家だから、無駄なものにお金を使わない。その妻が、無駄だと思うけど、普段頑張ってる僕のためにならお金を使うと判断してくれることを期待してたんだよな… 話し合いの結果、折り合い付かなかった。 僕は、ワガママを言っているのだろうか? 妻とはどう話すべきなのか!?

posted at 09:23:14

RT @mucho: 僕は、妻から「ありがとう!買いなよ!」とシンプルに言って欲しかった。それが僕が普段主夫業を真面目にやってることに対する評価に思えたから。僕は妻からのトロフィーが欲しかったんだ。キラキラ輝いてる、有意義じゃないけど綺麗なものが欲しかった。有意義なものはもう満ち溢れてるから

posted at 09:23:10

RT @mucho: その後、妻と話したが「あれはジョークだった」「買うとしても、有意義なものを二人で話し合って吟味したい」ということだった。 正直、ジョークとか言われるとキツイ。いや、僕は金額なんてぶっちゃけどうでもよくて、なんか「75000円のコートを着る価値が無い男」と言われてるような気がして

posted at 09:23:02

RT @mucho: 僕が自分で働いて稼いだ金で買ったら、それは「買ってもらう」という定義から外れるんじゃないのかな?と思った。僕は家族の家計の貯蓄から出るものだと思っていた。 妻が物を無くして困ってるから家の中を懸命に探し回ったのに、さらに派遣で働けと言われるのか…と、なんだかとても悲しくなった

posted at 09:22:55

RT @mucho: IDを見つけたことを妻にLINEで報告すると、喜んでいた。そして、コートのことを話すと。 「買ってもいいけど、その分派遣で働いて稼いでね」 と言った。 僕は理解ができなかった。

posted at 09:22:49

RT @mucho: そして、妻は一週間の海外出張に出た。その間に僕はそのIDを何度か探し回って、見つけた。IDが見つかったのを子供らに話すと大はしゃぎ。ママがずっとIDのことばかり話してるから、子供らも気にしていた。ちなみにママは子供らには「ID見つけたら好きなお菓子買ってあげる」と言っていた

posted at 09:22:43

RT @mucho: ちなみに、僕の欲しいコートは75000。決して安いものではない。でも非常識に高額なものでもない。断熱性の機能だけで考えれば、ユニクロのコートでも事足りるだろう。正直必要ない。でも僕はこの「不必要」が必要だったんだ。滅私でやりくりしてる主夫が、ちょっと個人を取り戻せるような気がして

posted at 09:22:35

RT @mucho: で、まあもちろん自分で金を貯めて買おうとしてたんだけど。 ある日、妻が会社のIDカードを無くしたのね。それがないと会社に入れないし、トイレにも行けない。一週間ずっと探してて、困ってて。そして、妻が言ったんだ 「IDカードを見つけてくれたら、ポールスミスのコート買ってあげる」(続

posted at 09:22:27

RT @mucho: ちょっと相談に乗って欲しいことがあるんだけど。前に「ポールスミスのPコートが欲しい」というツイをしたのね。贅沢品なんだけど、全身ユニクロマンだし、コートくらいはたまには…と。ショートコート持ってないし、寒くなってきたし、そもそもポールスミスが好きなので試着までして、欲しいなと(続

posted at 09:22:23

RT @kamineko0011: 韓国死ね→だめ 中国死ね→だめ アメリカ死ね→許される 日本死ね→流行語大賞ノミネート な ぜ な の か

posted at 08:46:22

寝る。おやすみ。

posted at 01:27:04

RT @haku_mania_P: 負けてからこういうこといい出すから、民主党は日米ともにアホの子しかおらんとか言われるんだ ヒラリー・クリントン、得票数では勝っていた 大統領選制度見直し求める声:痛いニュース(ノ∀`) blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv…

posted at 01:26:37

RT @azukiglg: 民主党政権でわかったことは、 「官僚不要説は間違い」 「政治家は万能ではあれない」 「議員(立法)と官僚(行政)は対立するのではなく共存していかないと政治は回らない」 「 有権者は政治をおもちゃにすると、しっぺ返しは有権者自身に跳ね返ってくる」 @nagazaru1

posted at 01:26:17

RT @729ng: 主水君がしばき隊界隈を訴えた裁判が両方とも警備法廷に指定されている事で裁判所がどう見ているか実によく分かる。主水君の話を聞いて俺の義侠心が沸騰して今は至る。 『反差別と暴力の正体』M君リンチ事件徹底検証──M君は何度も裏切られた www.rokusaisha.com/blog.php?p=16965

posted at 01:25:47

RT @yotsuba11: ポリコレ厨「気持ち悪い萌え絵が消えるのは当然だろ!キモオタは性犯罪者だな!」 最近のポリコレ厨「今まで私たちが散々守ってきてやったのにポリティカル・コレクトネスに逆らうとか…わかったぞ、リベラル叩きだな!まったく、オタクは差別主義者だな!」 …もぅ、なんなの? #まなざし村

posted at 01:25:30

RT @letssaga3: ああ、金明秀氏の恫喝ですね。あれはより残忍な「私刑」をほのめかせた物といわれても言い訳出来ません。 RT

posted at 01:24:36

RT @YS_GPCR: どうも反差別やポリコレマンみたいな、いいことをしているつもりで暴君化していくタイプの人間は、相手を殴るときも本気でその人を守る、善行を詰んでいるつもりでやってる狂人らしいな

posted at 01:24:22

RT @YS_GPCR: 昨年くらいに反差別団体が暴力化して内ゲバでリンチ事件を起こしたときに、リンチされた人が何故か「お前守ってもらってるっていう自覚があるのか」とまるで逆のような意味不明な恫喝を受けていた件。

posted at 01:24:17

RT @YS_GPCR: ポリコレマンが今まで虐めてきたオタクに反逆されて「ポリコレがなきゃオタクだって生存できないんだぞ」と意味不明な恩を着せようとしたの、どっかで見たことがあると思ったら思い出したわ

posted at 01:24:13

RT @tebasakitoriri: この細野議員の物言いはさっぱり理解できない。公党が他の公党が出した憲法草案を撤回しろと言ったわけだ。民進党の綱領を自民党が撤回しろというのと同じ次元の越権行為だろう。 twitter.com/tohohodan/stat…

posted at 00:38:49

RT @toronei: クルーグマンが発狂するんだから、ふくろうおばさんや町山さんが発狂するのも仕方ないか。 / “トランプ氏勝利で恐れおののく米国人へ クルーグマン氏:朝日新聞デジタル” htn.to/GkpxLrA

posted at 00:35:43

RT @yutakenta64: 日本から長時間労働や過労死をなくすために必要なのは、この視点かもしれない。 pic.twitter.com/1z7sFiAt10

posted at 00:29:35

ていうか「恐喝」「暴行」だよな(´・ω・`)

posted at 00:27:28

RT @MasashiKikuchi: 被曝デマでイジメられて死ぬような思いをしたのが「子供だけ」と勘違いしてるから、教育現場に平気で責任転嫁できる。

posted at 00:26:48

もう妨害電波でも出しとけよ(´・ω・`)

posted at 00:25:42

RT @rafcocc: これってテロじゃないの。 twitter.com/SankeiNews_WES…

posted at 00:24:51

RT @naoshim: 「放射能がくる」AERA 2011年3月28日号の表紙 これってまさに、その後の「放射脳」や「デマッター」のフィーバーを扇動する旗印になった一つだと思うわ。 災害後の混乱を高めた金字塔として、これから先も忘れずに記憶にとどめておきたいね。 pic.twitter.com/Vwpx47epmF

posted at 00:23:27

別に反トランプじゃないけどニューバランス持ってないな。欲しいモデルがないだけなんだけど(´・ω・`)

posted at 00:20:30


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles