Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

11月20日のツイート

$
0
0

RT @Fuwarin: 大学の教鞭に携わる方々の選別に関して、「多様性」と「本質的な技能の高低」は別にあると思うのですよね。反社会的な、あるいは妄言の公知を繰り返す教員へのコストは、職員の増強に充てた方が大学や学生にとってプラスになるのではないかと。大学の格を悪用する方が最近目立つ感はあります。

posted at 10:37:56

RT @Fuwarin: ざっくばらんに例えると、居酒屋で酒飲んでくだ巻いている酔っぱらいの近所のオヤジさんと何ら変わりないレベルの妄言を、大学教授の肩書を用い、ネット上で公知したり、新聞やテレビなどで不特定多数に「正しき事」として伝える状況は、大学にとってプラスなのか否か、ということです。

posted at 10:37:17

購読者の知能レベルが知れるな(´・ω・`)<東京新聞

posted at 10:35:11

RT @nekonoakajita: よくこんな恥ずかしいものを人前に出せるな。頭悪いんじゃないの。

posted at 10:34:21

RT @Ricrex55: 【東京新聞】 山口二郎が書いた「安倍を痛烈に皮肉った今年最優秀作の記事」? これがコラム??これで教授?? この妄想記事を掲載する東京新聞社も全てが低レベル過ぎ… pic.twitter.com/0dRqAuGTOm

posted at 10:33:36

海外の方がその辺は進んでる印象はあるけどな。ま、アレはアレでやりすぎの感もあるが。虐待の基準とか(´・ω・`)

posted at 10:33:16

RT @_____zoe_____: 夫婦関係と子供を制度的に切り離す試みは何度かやって失敗してるからなぁ、人類文明。

posted at 10:32:03

RT @_____zoe_____: 独身税なんてとんでもない格差の固定じゃねーか。むしろ勝ち組から奪って喪に分け与えなきゃ。 え?何、「それじゃ社会が存続できない」? リベラル的には社会の存続より個人の尊厳や「正しいこと」の方が大事なんだろ?その価値観徹底して貰わなきゃ。

posted at 10:30:51

リアルで近くにいると超迷惑なんだよなあその手の人(´・ω・`)

posted at 10:29:51

「触っちゃいけない」人達のことですね(´・ω・`)

posted at 10:29:06

RT @yuu_yuu_to: あれに影響を与えるには、「普通」とか「多数派」とか「学会」などの権威で殴るしかない。 さらに尖鋭化すると自己権威化が起こるので軌道修正は不可能になる。 拷問でもして今までの価値観をすりつぶす以外にやり方はないのではないか、と思える人間は、いる。

posted at 10:28:34

RT @yuu_yuu_to: あれは論理を使って生きている人間からすると別の生き物

posted at 10:28:26

RT @yuu_yuu_to: だから矛盾を指摘しても、そもそも矛盾しているかしていないか、ということを意識する習慣がないので全然堪えないし、別の矛盾した二連結の単純な論理結合に逃げて、そっちの矛盾も気にならない。

posted at 10:28:14

RT @yuu_yuu_to: 自分と同じように「論理的考察ができるはず」と思うと間違える。 あのひとらの頭の中は極端に平面的で、論理的な縦の繋がりはふたつまでしか持てないので、矛盾の検証はできないと思った方がよい。

posted at 10:27:55

RT @yuu_yuu_to: ああいうひとらは「民営化=良いこと」という結論が決まっているので、民営化したらサービスがよくなるのにそうならないのは努力が足りないから!みたいな話になる。 twitter.com/sunafukin99/st…

posted at 10:27:45

RT @daitojimari: やはり妄想の世界に逃げ込む人が出てきたようですね。RT @yrw2: この人達( #東京新聞 含む)はお困りなのでしょう。 #山口二郎 twitter.com/daitojimari/st… @Hidejiron0832 @nnaaoo99

posted at 10:26:42

法政の山口二郎、慶應の金子勝て感じかな(´・ω・`)

posted at 10:22:01

RT @cozy1582: 「面白みを取り除いた虚構新聞」のような文だ、山口二郎のコラム。

posted at 10:21:00

RT @cozy1582: 憎悪を源泉にした単なる妄想で、皮肉にも何にもなってない。たしかに、山口二郎の異常ぶりを示すという意味では最優秀作かも知れないが。 twitter.com/260yamaguchi/s…

posted at 10:20:44

RT @ramny: この世界の片隅にを旗館のテアトル新宿で観るのも劇場の雰囲気含めて味わい深いけど、立ち見だったらちょっと足を延ばして池袋行けば座れますぜ(ただ今日はシネマ3なので池袋もかなり混んでます)。新宿出るのも豊洲行くのも変わらない人は豊洲がスクリーンが巨大でお薦め #この世界の片隅に

posted at 10:20:17

結婚というシステムをどう捉えるかだよな。つがいでないのならそれこそ一対一に拘る理由さえ無くなるわけでな(´・ω・`)

posted at 10:19:13

RT @_____zoe_____: 弱者を守れというなら、「喪は性的な弱者であるから、彼ら/彼女らに対して社会的な福祉として何らかの対応をしなければならない」ということにも同意してもらわないとね。

posted at 10:17:22

RT @_____zoe_____: 同性婚の合法化を主張して良いのは、「抱き枕や空気嫁との結婚を(いわゆる普通の)結婚と完全に同列に扱う」ことも主張する人間だけである。

posted at 10:17:15

RT @_____zoe_____: そんな悪平等はむしろ社会にとって有害でしか無いんだから、性的少数者に対して保証すべきは「自由」であって「結果の平等」じゃない。「お前らがどんな性的嗜好を満たそうが(罪を侵さない限り)社会はそれを侵害しないけど、逆に優遇もしねえからな」で良いんだよ。

posted at 10:17:08

RT @_____zoe_____: 大事なことだから何度でも言うけど、性的少数者に対して「自由」でなく「結果の平等」を保証しようなんて事を言いだしたら、そもそも「人間一人と人間一人のペアを社会として認めて何かしらの利益を与える」制度そのものを否定するしかなくなるんだよ。

posted at 10:16:59

RT @_____zoe_____: LGBTは確かに性的少数者だが、それ以外にも多種多様の性的少数者が居るんだよ。ある集団の中で多数を占める属性だけを優遇して扱うことを「差別」と言うんじゃないのか、「マイノリティに配慮しろ」がお前らの主張じゃないのか。

posted at 10:16:49

RT @_____zoe_____: 「性的少数者(LGBT)」ってフレーズを使ったらもうそいつは差別主義者だ。

posted at 10:16:45

RT @cheena_chan: ↓ @SASNIKU 関係ないが、最近ポリコレが劣勢になり、ポ「ポリコレがアニオタとか批判したことないだろ!!」みたいなこと言ってたが、アナユキ?流行ったころ、ポ「向こうの作品はポリコレだからok、それに比べて日本のアニメは美少女だらけでポリコレ違反。だから流行らない」言うてた

posted at 10:15:41

「可哀想だから女性という下等生物には下駄を履かせてやれ」か。随分上から目線だな(´・ω・`)

posted at 10:14:48

RT @no_minsu: だいたい自民党は女性議員を優遇しているよ。下駄履きの現状を知らないのかね、このジャーナリスト()たちは。

posted at 10:13:35

RT @no_minsu: こういうジャーナリスト()の考える平等って何なんだろうね。男女の非対称性というものを無視しているとしか思えない。

posted at 10:13:31

RT @kanda_daisuke: 反対派議員はみなさん安倍シンパ。ここでこそ安倍さんの強いイニシアチブを発揮すべきでしょう。法案が成立すれば、平成の名宰相の評価は揺るぎないですぞ。/自民、政治男女均等法案に異論続出 「有能なら自力で」 www.asahi.com/articles/ASJCJ…

posted at 10:13:21

RT @erika_asahi: トルドー首相が閣僚を男女同数にしたカナダ(www.huffingtonpost.jp/2015/11/08/can…)と、考え方に開きがありますね。→自民、政治男女均等法案に異論続出 「有能なら自力で」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJCJ…

posted at 10:13:17

RT @no_minsu: こういうのを見ても分かるとおり、男女には非対称性があるわけで。

posted at 10:13:14

RT @juns76: 専業主『婦』がワガママを許されるのは、それこそ「パターナリズム」がゆえの恩恵なわけで、そういう社会の構造を理解しないで 『「専業主夫」をやってる僕は進歩的な人間』みたいな臭いツイートを撒き散らしてたムーチョ先生が、今更女の不寛容に腹立ててても「ざまぁww」という感想しか

posted at 10:13:07

RT @o_thiassos: さっきのムーチョ氏のエピソードを男女逆にしたらどういう反応が来るか想像してみよう。約束したコートを快く買ってあげす「働いて買えば?」と口走った奥様が旦那だったら、主婦メバチのみなさんを中心に「クズ夫」と罵詈雑言のメッタ刺しですよ。

posted at 10:12:57

RT @dendenslow: うわー。マジだった。(ちょっと読んでみよう pic.twitter.com/kmVPqcG71W

posted at 10:07:41

RT @yuuraku: えっ!これクソコラじゃなくでマジもんなんですか。 twitter.com/take_off_dress…

posted at 10:07:34

RT @miakiza20100906: …考えるべきことは二つある。まず一つは、当の小学校や横浜市教委の事なかれ主義としか思えない対応の検証である。… …もう一つ大きな問題は今回のいじめが、ある意味で原発事故被災者への大人の見方を映したとも考えられることだ。

posted at 10:05:19

RT @miakiza20100906: 震災避難でいじめ 氷山の一角ではないか◆中国新聞コラム www.chugoku-np.co.jp/column/article… …どんないじめも許されない。だが原発事故被災者への差別と偏見が子どもたちに広がっていたとすれば、さらに重大だ。

posted at 10:05:14

RT @Kyukimasa: 自律走行車を実証実験してるボルボの報告では、AI運転だとわかると周囲の車(人間の運転)が微妙にいじめる www.theguardian.com/technology/201… 相手が避けると分かれば道を譲らないドライバー多いから。自律で走る車は『外から見てそう分からない』ようにする

posted at 10:04:37

RT @Sabear3: ジブリで挫折…『この世界の片隅に』を完成させた男の執念がスゲェ! - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214468722… ▲よく情報拾ってあるなぁ(^o^)。片渕さんのこれまでの軌跡がわかりやすいです。【この世界〜】で初めて片渕監督の作品を知った方は是非どうぞ〜♬

posted at 10:00:40

@sasayou おはようございます。

posted at 09:48:06

RT @no_minsu: 多様性は一国内で維持しなくてもいい。むしろ住み分けたほうが軋轢も少なくて済む。黒猫さんの名言「多様性は地球儀の単位で保つべきもの」を胸に刻もう。 twitter.com/milkaholic/sta…

posted at 09:47:47

長く寝るだけの体力しか無くて困る(´・ω・`)

posted at 09:46:44

RT @Hachi5963: 長く寝るだけの体力がなくなるっていうね

posted at 09:46:19

RT @kensuu: 5時半に起きて仕事していると朝型!エリート!みたいな錯覚があるけど、これ単におじいちゃんになっているだけですからね

posted at 09:46:12

RT @Hachi5963: 普段から他人を気軽に殴って回ってる連中はちょっと旗色悪くなったくらいで発狂しだすってのが周知されたの今回のあれこれの最大の成果でしょ

posted at 09:45:25

RT @Hachi5963: 米国からウエメセで日本批判しまくってた連中が「当事者でもないくせに米国disるな!」言ってるのほんと面白いんだけどw

posted at 09:45:04

さて寝る。おやすみ~

posted at 01:54:45


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles