RT @Doll0takuma3: 「戦争は外交の失敗の結果 上手く外交努力をすれば戦争は起きない」 と言う特定野党にムカつく理由はコレ 他国に対して失礼なんよ twitter.com/rockfish31/sta…
posted at 12:40:59
RT @nadhirin: ちょっと女性無罪論が酷すぎませんかね? twitter.com/sharenewsjapan…
posted at 11:57:57
生理前で「ふん!ふん!」てなってんじゃねーの(´・ω・`)
posted at 10:20:51
RT @kamekamesoda: 若い女性かどうか(仁藤夢乃さん30オーバーやろ?)はともかく、公金が入ってるのにも関わらず会計が杜撰で監査が行われる団体だから批判されてるんですが、なんとか話を逸らしたくて仕方のないcolaboの仁藤夢乃さん。朝日新聞とか総力上げてその方向に報道してくれるから頼もしいよね! pic.twitter.com/XRUeU2MjTb
posted at 10:20:17
RT @konukopet: 今までも反原発やら何やらのバカ発見装置はいろいろあったけど、新型コロナの反ワクチン、反マスクに匹敵するものはなかったように思う 私は差別主義者って言われてもいいから、こいつらとは一緒の目で見られたくないと本気で感じている
posted at 10:19:56
RT @16331633: 極め付けが、去年の安倍元総理の暗殺犯を庇って「殺される理由があった」とか「よかった」とか「よくやった」とか言ってる人ですよ。 そんなやつが人の命の尊さを説いたって鼻で笑ってスルーだわ。
posted at 10:19:40
RT @16331633: まークオモの演説にコロっと騙されて持ち上げてアベ政治に怒ってた人だし、まー放射能デマ拡散して怒ってた人だし、まー日の丸マスクが配布されると本気で思って怒ってた人だし、とか思い出すと、反体制有名人の無茶なツイートも笑ってスルーできる気がする最近。 積み重なってるよなあ。失点。
posted at 10:19:32
RT @16331633: 反原発のための荒唐無稽な放射能デマで泣いたり怒ったりしてちょっと味方増やしたから、この共感でいけると思っちゃって、その後はずっと減るばかりなのをわかってるくせに、その時増やした味方の手前、もう他のやり方ができなくなっちゃったんでしょ。
posted at 10:19:05
RT @ztkszero: 学生の就職事情が段違いに良くなりました。 民主党政権当時、学生さんの就職がなかなか決まらず、何度も「またダメでした…」としょげている姿を見ました。 けれど安倍政権になってから、希望の職種にさくさく決まるようになりました。 その点、安倍さんには感謝以外ありません。 twitter.com/J_J_Kant/statu…
posted at 10:18:58
RT @michihikofujiei: 一部の界隈の異常性が露わになって、パブリックエネミーとしての理解が進んだこと。 くらいかな。 安全保障に関してはまあまあよくやっていると思う。 あとは景気・経済対策さえきちんとやってくれればなあ。 twitter.com/J_J_Kant/statu…
posted at 10:18:50
RT @hms_ulysses: 「なんですっけ、ドイツの戦車?レオパレス???」 「なにそのめっちゃ装甲薄そうな戦車」
posted at 10:17:44
RT @combatmedic: んで、女性の味方ヅラしてる仁藤氏は、過去に散々ホストの素晴らしさを熱く語って来ているわけで。 アタシから見たら、女性を地獄に叩き込む女衒側の人間にしか見えないわけよ。
posted at 10:17:16
RT @morichanemorich: マクロ音痴は二言目に必ず生産性を持ち出す。これわざとやってんだろNHK。 #日曜討論
posted at 10:16:53
RT @morichanemorich: しかし酷い記事。 ▷国債の償還年数を60年から80年に延長すれば償還費用を減ら事とができます。ただし償還費用の減少で一般会計の赤字国債は減りますが、特別会計の借換債が増え政府全体で見ると償還年数を延長しても収入が増えるわけではなく実質的には財源になりません。 news.yahoo.co.jp/articles/eef54…
posted at 10:16:48
RT @swim_shu: →開発特許を取ってしまう。世界に役立つ研究をぜひ最後まで日本の手で完成させて下さい。試薬10g買うだけで1500万、研究にはその10倍必要だという世界に、100万助成するための手続きを研究者に四苦八苦させるのは疑問です。研究成果も潰さないで。ぜひ国は塩川先生にサポートを。正義のミカタ1/21より pic.twitter.com/tR3RdlVW1n
posted at 10:16:24
RT @swim_shu: 京都大学大学院の塩川先生のチームが難病の潰瘍性大腸炎のメカニズムを解明。このような科学的研究、時間のかかる基礎研究に予算が付かず裁量的でないことから、他で捨てるような道具を貰ったり、ポケットマネーを注ぎ、多くの患者を救える画期的な発見をした。しかしこのままでは、資金潤沢な海外が→ pic.twitter.com/6rhcTKYy26
posted at 10:16:20
RT @swim_shu: 塩川先生のグループの研究、こちらで寄付もできるようです。ただ振込用紙送付なので、1~2か月かかってしまうようです。 京都大学大学院医学研究科消化器内科『潰瘍性大腸炎 治療薬開発プロジェクト』 www.nanbyou97-cure.net/group/
posted at 10:16:16
RT @sayakatake: そもそも日本人社長が、安い賃金で奴隷のように働いて欲しくて、仕掛けたことよ。で、それを「賃金上げろ」とか言うと、会社が海外行ってしまうと思い込んだ日本人がたくさん出てきた結果。 ただし、海外援助資金は国内向けに利用出来ない金なんだよな。増税の理由はそこじゃない。 twitter.com/bER2YpZXY3TapX…
posted at 10:15:49
RT @yoppymodel: 以前ホス狂の方々複数名にインタビューしたんですけど、「ホストはもう卒業した」って言ってた人も、漏れなくメン地下アイドル・ソシャゲ・ギャンブルなんかにゴリゴリ課金してるって話だったので「依存先が変わっただけや!」って思いました。 twitter.com/10anj10/status…
posted at 10:15:13
RT @gerogeroR: 風俗で100万以上月稼いでる女性がホストに100万つぎ込んで貧困女子として同情される立場になるの、本当にジェンダー!って感じ。 この女子単なるアホやろで終わる話。 ハゲたおっさんが月100万円パチンコにつぎ込んで貧困で生活がくるしいとかいっても「ぱちんこやめろアホ。その金で育毛しろ」でしょ
posted at 10:14:42
RT @ryoma_v2: 子育てエッセイ漫画描いてる福満しげゆきも息子がいじめられがちでその都度色んな方法で解決してきたけど、「女子から男子へのいじめ、加害」は何をやっても解決できなかったと言ってますね。教師が絶対に取り合ってくれない。主犯の女子は諦めて、別の取り巻きの男子を叱ることで収束させたという。 twitter.com/suminotiger/st… pic.twitter.com/8dFraIokma
posted at 09:55:17
年間数千万投入して声掛け利用人数が数十人てコスパ悪すぎるよな(´・ω・`)
posted at 09:54:48
RT @kingbiscuitSIU: colaboの活動が、具体的にどれくらいの「実績」をあげていたのか、それこそ実地調査で客観的に検証して評価する仕組み、傍から眺めている限り、ほぼほぼ「なかった」と言っていいように見えるんだが…… 公金投入するモデル事業でそれ、通るものなん?東京都。
posted at 09:53:04
RT @kinpun_prince: 男が嫌いなのに婚活する女性、相当頭がアレな可能性がある。結婚してからも人生は続くぞ。
posted at 09:52:11
今週春節か(´・ω・`)
posted at 09:50:47
RT @Transcend_Japan: おはようございますですわ~! トランセンドジャパン本日も営業開始でございます🤗 台湾本社は春節で今週いっぱいずーっとお休みなのですのヨ。東京都台東区は少し雨が降ってきましたわ。今日はお昼前に何か素敵な発表があるとかないとか~☺️ 今週もよろしくお願い致しますですわ~💞 #情報量過多 pic.twitter.com/EgSLqX8g05
posted at 09:50:35
RT @simesaba0141: ツイ主さんには嫌われているっぽいので画像貼り付けですが、ホントこれだと思いますね。加えて親ロ派が騒ぐ、というのは裏に米国の存在を関知しているというのもあるかと。 pic.twitter.com/wCB9QWgtev
posted at 09:35:04
なんだよ雪降ってんのか(´・ω・`)
posted at 09:08:33
RT @d_gfx: 感染者が増えるとウイルスの変異も続いてコロナ禍が終わらない、という現状を見ていると、感染対策をしなくて良い世界の到達を遅らせているのは感染対策をしたくない人たちの存在、という皮肉。
posted at 08:50:13
RT @SaveFennecSafty: 箸の持ち方云々なんて、−10℃の中を歩いてきてガチガチになった手で駅の立ち食いそばを食べたら、誰だって酷い持ち方になると思うのだ。
posted at 08:49:25
RT @ksl_live: 箸の持ち方で嫌いな政治家を批判してる人がいるけど、数年前に某ジャーナリストが安倍さんの箸の持ち方を批判して大炎上したことを知ってるかな? やってることが同じだよ 文句言ってやつは箸の持ち方以前の教育が必要かと
posted at 08:49:10
今話題の闇バイト強盗、指示役はどうやって金受け取ってんだろうな。振込とかじゃ足がつくし、といって現場で山分けするのもリスク高いだろうしな(´・ω・`)
posted at 08:47:22
RT @sfSCjy73l9VcoOa: 「世間が正常化しつつあるのに医療や介護現場だけが取り残されてはいけません」 意味がわからない。世間を緩和したから医療がひっ迫しているのであって、医療・介護が正常化するって院内・所内感染を許容せよって意味よね? それに、院内感染は責められるから防いでいるのではなく、患者を守るため twitter.com/kumagai_chiba/…
posted at 01:33:25
RT @yuo_7: 「マスクが非日常の象徴だからマスクを外させようとする」って話がこの前あったけど、5類の話も地続きで、「ありふれた病気と認定されることで非日常が終わる(はずだ)」なんですね これ、本質ではなく『付与された属性が物事を決める』って考え方ですよね。滅茶苦茶面白いですね。呪術的だ
posted at 01:33:07
RT @yura_greycube: コロナ前からマスクが手放せない季節が多い人間としては、昨今のさも「マスクを付けることそのものが異常」って風潮を形成しようとしてるの本当に嫌い。花粉症や風邪ひきやすい体質の人たちは皆異常者扱いかよ。
posted at 01:32:47
RT @wildwilly888: この鬼畜の証言をなんの検証もせずに垂れ流すのも考えなしだけど、一番問題なのが、 「あの服装が誘っているように見えたからそれに乗っただけ」 と別の暴行魔が言ったら、それを肯定しなきゃならんことになるんだが、いいのかね? twitter.com/corgen1212/sta…
posted at 01:30:45
そういう一商人の戯言を政治家や国民が真に受けたらあかん、という話なんだよな(´・ω・`)
posted at 01:29:34
RT @mousukosikane: 一企業が国の少子化対策を考えるわけなかろう、商人風情に何を期待しておるんだ twitter.com/ken_sword_ken/…
posted at 01:28:31
RT @rusbureau: 超残忍な殺人で23年の服役中、ワグネルに入って負傷、片足を失ったが英雄の称号と赦免の証明書を持って自由になって帰ってきた35歳の男の話。本人曰く「おとぎ話、夢物語のよう」と。殺された男性(判事だった)の83歳の母親の話もキツい。読んでてホントに頭痛がしてきた…. holod.media/2023/01/20/pri…
posted at 01:27:18
RT @ReutersJapan: 中国、人口の8割がコロナ感染 目先第2波の可能性低い=専門家 reut.rs/3H08CkC
posted at 01:25:39
RT @e_the_dethroner: もし朝日新聞社が「当時とは時代が変わったんだ、ハンディを抱える議員に我々は優しくしたい」ならば、記事の中に元総理を例示するべきではなかったんだろうか。
posted at 01:25:19
RT @e_the_dethroner: 潰瘍性大腸炎の悪化理由に退任の安倍元総理を「アベする」と言い批判した「ハンディを抱える議員に優しくない」新聞社が何かを仰っている。 うつ病理由に辞職の水道橋博士への批判で露わに 「ハンディを抱える議員に優しくない」国会 dot.asahi.com/dot/2023012000… @dot_asahi_pubより
posted at 01:25:13
RT @yasegamanA: いろんな人が、 ドイツの国内政治、政権維持の問題、 ドイツの戦車輸出商売の問題、 ドイツのロシア・ガスの問題… など、この優柔不断の理由を挙げてるし、それぞれ尤もなのだろうけど、 結局は認めるしか無いと分かってるのに、決断ではなく、追い込まれたことが最悪に思える。 twitter.com/eikouarucroati…
posted at 01:24:51
要約すると「所詮Nスペ」ということでいいのかな(´・ω・`) #NHKは解体民営化しろ
posted at 01:24:29
RT @KS_1013: 最後にRapidusの話などが出てきて、いろんな筋の議論を整理しないまま机に並べたという感じの番組になっていたような気がする。日本の半導体産業の衰退から、どうしてRapidusを作れば復活できるのか、40ナノしか作れないのにIBMからライセンスを受ければ作れるのか、など色々置き去りになっていた。
posted at 01:23:29
RT @KS_1013: Nスペ、う〜ん、米国の最新の兵器にもTSMCの半導体が乗っているということを問題にしているが、アリゾナの工場で作ったってTSMC製の半導体なんだけど…。
posted at 01:23:18