Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

1月2日のツイート

$
0
0

RT @rionaoki: 難民キャンプと避難所を比べる意味が全然わからないんだけど、避難所は難民キャンプより上等であるべきと前提なのかな。 twitter.com/inoueshin0/sta…

posted at 19:16:01

RT @Ting2012: 海保機は能登半島地震の対応のために新潟航空基地へ物資を搬送するために移動中だったとのこと @TBS

posted at 19:15:19

RT @Babylion_110: (2/2) 今回の場合は着陸後すぐに火がCREWからも確認出来たでしょう、速やかにPICへ報告しているはずです。「火が見えたり、燃料漏洩、スペースがない(浸水した)ドア」は使用不可。今回TVの映像でわたくしが確認出来た限り左側は1番前のドアしか使用していない。 pic.twitter.com/w4vh8jPg4w

posted at 19:13:49

RT @Babylion_110: 飛行機の緊急脱出について。 乗客乗員、全員ご無事、全員ご無事に脱出、よかったです(´;ω;`) (1/2) pic.twitter.com/728YnvCuVP

posted at 19:13:44

RT @SeanKy_: 欧州はこういうタイプのテントが標準的に使われることが多いが、記事にもある通り暑熱耐性が低かったり、日本だと特に台風・大雨災害での雨に対する耐久性の問題もある(キャンパーなら分かるはず)ので、発展するとしても体育館内テント→周囲施設に分散になると思う mainichi.jp/articles/20160… pic.twitter.com/4Y57fPZyvP

posted at 19:11:46

RT @SeanKy_: 避難所についてはフェーズ・段階があって、 1) 初期避難は安全な体育館などに着の身着のままで集まり、プライバシーはない(例:www.jrc.or.jp/international/…) 2) 長期化してくると快適性のために様々な設備が追加される(例:satigaoka.blog40.fc2.com/blog-entry-122…) という段階を踏むことが多く、今は1のフェーズ pic.twitter.com/sKq6PMKETR

posted at 19:11:38

RT @SeanKy_: 避難所のプライバシーの話、数年前にもフィリピンの台風避難で「こっちのほうがいい、日本は遅れてる」とかバズってたんだが、こういうのは長期化したとき用で、この写真のものはブースに書かれたロゴから日本の援助で寄贈されたものであることが特定されている。 ↓に続き pic.twitter.com/lc5Ar3yRpv

posted at 19:11:21

RT @news24ntv: 衝突した海保機はMA722みずなぎ1号 news.ntv.co.jp/category/socie…

posted at 19:10:32

RT @paramilipic: 整備中に東日本大震災津波で被災しつつも頑張って復旧した機体、石川の救援で帰ってきた機体、そしてそこに乗っていたかけがえのない海上保安官たちに、なんでこんな仕打ちを…www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/rep…

posted at 19:08:49

RT @paramilipic: 石川に行って帰ってきたばっかりか twitter.com/geo_vitya/stat…

posted at 19:08:39

RT @paramilipic: 海保機はMA722 ボンバルディア300(非MAD機

posted at 19:08:31

RT @paramilipic: 例えば羽田配備のG-Vは海保で一番足が長く東南アジア派遣や逮捕されたソマリア海賊の移送までしている機体 ボンバルディア300は特殊救難隊の移送や海底火山観測に使われる機体(うち1機は海保で唯一の海底磁気探査用MAD装備機

posted at 19:08:10

RT @paramilipic: 羽田の海保でこうなったということは、石川の支援はもちろん、海難救助や海底火山噴火監視、海賊対策、東南アジア支援、尖閣警備、今後全部支障が出ると思ってください…

posted at 19:07:50

まったく、共産社民れ新はクズ揃いだな(´・ω・`) 【能登半島地震】共産党・社民党・れいわ新選組シンパの人が「自衛隊は被災地に入るな」という謎の活動をしている… togetter.com/li/2286845 #Togetter @togetter_jpから

posted at 19:01:38

RT @asahi_rockice: どうどうと災害救助の邪魔しないでもらえますか? pic.twitter.com/ULass6F87K

posted at 18:59:33

RT @gogo_wajima: 昨日の大地震の影響により当店は当面休業とさせていただきます。 大好きな輪島が…ぁぁ #ゴーゴーカレー輪島店 pic.twitter.com/c4NoEdhdpO

posted at 18:57:51

RT @UN_NERV: 【NHKニュース速報 18:54】 羽田空港で日本航空機に衝突の海保機 6人搭乗 1人脱出5人安否不明 海保

posted at 18:56:26

RT @Hasunari: 旅客機の設計基準で、定員MAX積んだ状態で、半分のドアだけ使って90秒以内に全員脱出させなきゃいけないってものがあります。被験者にはどのドアが使えるかは事前に伝えてはいけない。 そしてCAさんパイロットさんの避難誘導も重要。それ以下のドア数で全員脱出できてるなら本当にすごい。。。

posted at 18:56:09

映像見てると爆発的に燃えたのは海保機の方かね(´・ω・`)

posted at 18:55:49

RT @BNONews: BREAKING: Japan Airlines plane with 367 people on board collides with Coast Guard plane at Tokyo Airport pic.twitter.com/ANheXFC2Ny

posted at 18:55:08

ロシア機中国機のスクランブルは今回どうなってるかしらね(´・ω・`)

posted at 18:51:56

RT @livedoornews: 【声明】台湾・蔡英文総統「160人の救助隊出動できる 日本から要請あれば専用機で向かう」 news.livedoor.com/article/detail… 海外からお見舞いの言葉が相次いでおり、韓国やイギリス、フランス、カナダなども日本への連帯を表明するとともに「支援の用意がある」と伝えている。

posted at 18:51:08

当時の「責任野党」自民党は「非常時だから」と追及を止めて与党民主党に協力したよな。翻って「野党第一党」立憲民主党は今何やってんの(´・ω・`) #責任野党ってどこ行った

posted at 18:50:27

RT @netsensor1: 新聞記事の日付に注目。 twitter.com/kharaguchi/sta… pic.twitter.com/v5lndVmCpf

posted at 18:47:02

RT @PartsStone: JAL機の方は脱出乗客乗員成功とのことだが、海保機の方は大丈夫なのか。

posted at 18:46:57

RT @UN_NERV: 【NHKニュース速報 18:31】 羽田空港の航空機炎上事故 日本航空 乗客乗員約400人は全員脱出との情報

posted at 18:46:35

RT @motoyuki: 大災害と飛行機事故が重なるというと、 ホテルニュージャパンの火災で多数が犠牲になった翌日に、日航機が羽田沖で墜落した事故(「機長止めてください」が流行語になった)が起きたのを思い出す。昭和57年。

posted at 18:46:07

RT @jijicom: 【速報】政府は羽田空港の航空機炎上に関し、官邸危機管理センターに情報連絡室を設置した www.jiji.com/jc/article?k=2…

posted at 18:45:47

RT @fujikawaHaruka: 乗ってました。無事です。よかった😭#羽田 pic.twitter.com/MGKIsAEdbw

posted at 18:44:13

RT @saigusaharuka: 【速報】羽田空港の滑走路で日本航空の機体が炎上中 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/922… 正月2日目はJAL機が事故とかなかなかヘビーや・・・

posted at 18:40:27

RT @mahorobasukesan: これは水ではなく消火剤だと思うけど水の方が質量が重いはずなので、やっぱり市街地や生存者がいる可能性のある所では使えない。 もう少し散らしながら散布出来る装置は開発出来ないものか? 因みに消火剤は確か酸欠状態にして消火する薬剤だったと思うので、絶対に市街地では使えないと思います。 twitter.com/MADCOINX/statu…

posted at 18:30:11

RT @happybell30: 航空機から撒ける水なんて焼け石に水だろうと思っていたけど時速数百キロで地面に叩きつけられる水の重さと加速度をナメてました、スンマセン💦 twitter.com/MADCOINX/statu…

posted at 18:29:52

RT @torikaijinn: 以前、ボンバルディア415(だったと思う)の購入が検討され日本でデモフライトをやった時、放水目標のプレハブが水圧で木っ端微塵になり、「こりゃダメだ。」になったと記憶している。 twitter.com/MADCOINX/statu…

posted at 18:25:11

RT @LjgQb: 働いてた時避難訓練を定期的にやってたんだけど皆ヘラヘラしながらやってて指導する上司が遊びじゃねーんだぞ!!!って喝を入れてくれて皆真剣にやるようになって東日本大震災の時皆的確に動けたからこれはパワハラじゃない twitter.com/itagaki2824/st…

posted at 18:18:39

RT @Kishi_Radiation: NHKの津波の空撮を思い出す。ワイの勝手知ったる仙台の海岸を津波が襲って、ワイも走った海岸沿いの道路をまだ車が走ってんのよ。ほんの2、3分内陸に向かって走れば助かるのに海に飲まれてしまった。津波の警告は怖くてうるさいくらいで丁度いい。死んだらうるさかったとか言えないからな twitter.com/itagaki2824/st…

posted at 18:17:49

RT @mongamae0630: これ、岩手では津波上陸が判ったけど、全国放送ではスタジオの画像だったから岩手のアナウンサーが声荒げたんだよね 津波上陸を画像で伝達できたら避難者が一歩でも早く行動したかもしれない その一歩が… この画像はいつまでも語り継がれる twitter.com/itagaki2824/st…

posted at 18:17:34

RT @3adam15: 細い話をするとIATアナウンサーが「今津波来てるよ!テレビ朝日!」と叫んでいる部分は当時の放送では流れておらず、その時点ではテレビ朝日から放送していた。しかし岸辺の定点カメラに津波が映ったので、IATアナウンサーが放送を自分達に切り替えるよう叫んでいた。青枠がつく部分から実際の放送。 twitter.com/itagaki2824/st…

posted at 18:16:54

RT @minasekiyonaga: 東日本の時の自民党は直前までやってた菅直人元総理の不祥事追求をやめて「今どうすべきか」で動いたよね なのに立憲ときたら、震災の後にクソどうでも良いことを「追求」のネタにしてる twitter.com/hetare_keieish…

posted at 18:09:59

RT @mph_for_doctors: 地震直後のSNSで何がキツいかっていうと、インプレッションが爆上がりしてるので、与党はちょっとした発言や対応ミスで足元を掬われるし、野党はそこを突きに行って失敗すると民衆に袋叩きに合う。 この構造のせいか、全体的に投稿の攻撃性がめちゃくちゃ高くなるところ。

posted at 16:57:17

RT @EARL_med_tw: こういう行為はもちろん論外です。この方を一歩も被災地に立ち入れさせるべきではありません。 pic.twitter.com/5ekeGvxCcp

posted at 16:57:10

RT @hetare_keieisha: 元民主党だとか、新聞社だとかが 「ほーらミスだ!ミスをしたな!その理由を徹底して追及しよう!」と言っているの、 それこそが日本の足を引っ張っている諸悪の根源でしょ。 重要なのはミスがなぜ起こったのかではなく、 今どうするかなんで。

posted at 16:56:51

「民主党政権で『原発電源四割』を国際公約とする鳩山イニシアチブをぶち上げた鳩山由紀夫元首相をどう思いますか?」と訊いてみて欲しい(´・ω・`)

posted at 16:54:13

RT @omgmco_cat: あなた最低だな。さすが立憲民主党だわ。 専門家でもないのに自分の勝手な想像で原発の不安を煽って楽しいですか? 被災されて辛い時間を味わってる人を怯えさせて楽しいですか? twitter.com/maiko_tajima/s…

posted at 16:50:57

RT @tedsukuri: 一部の人が言う「なぜ日本の橋梁や建築はヨーロッパのように美しくないのか」の答えがこれ。 日本の建造物は高い耐震性能が求められるからに他ならず、そのへん気にしてない時代には和風なり欧風なりで優美に作ってたのも事実。(そして大地震で崩壊する) twitter.com/gurifu2011/sta…

posted at 16:31:55

RT @CyberIguana: あとは18650用の電池ボックスがあれば完璧です パワーがある電池なので必ずケースに入れましょう お手頃なのは以下 これをジップロックに入れておけばOK amzn.to/3H8AcMY 過酷な環境や防水前提なら以下 2穴タクティカル多機能 防水バッテリーストレージコンテナ amzn.to/3S3eJdN

posted at 16:31:28

RT @CyberIguana: あとモバイルバッテリーなら XTAR PB2Sがダントツでオススメです! 保護回路付きで 18650というリチウムイオン電池が 交換できる上にUSBケーブルから充電可能 入出力共にPD・QC18Wまで対応 何が最強かというと 替えの電池を持っていれば 充電を待たず即再使用できる点。 amzn.to/3y6fHuj

posted at 16:31:24

RT @rebeyou_: 永井豪記念館焼失確認。 pic.twitter.com/hinJaFrMDm

posted at 16:29:05

RT @muscle_penguin_: 16時5分:最初の震度5強 16時10分:その次の震度7 16時15分:総理による最初の指示 平時は色々言われてたけど、非常事にここまで迅速に動けるの岸田さん有能中の有能でしょ。。 www.kantei.go.jp/jp/101_kishida… twitter.com/i/web/status/1…

posted at 16:28:34


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles