Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

6月7日のツイート

$
0
0

RT @takabedai: まあ朝日新聞が永遠のゼロの映画製作に介入したのは、小説で出てくる朝日新聞記者としか思えない嫌がらせをする記者が映画にでてくるのを改変したかったからというのが真相だろうが。百田さんが映画をみて朝日記者がでてこないのでびっくりしたそうだがw

posted at 13:05:41

@azukiglg いっけぶっくろ!いっけぶっくろ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

posted at 13:05:16

RT @sleep_sheep2010: 「「五十万部以上が返本される可能性が取り沙汰されている」(出版業界関係者)。全量は保管できないため、多くが裁断処理されることになるが、新潮社には「返本十万部あたり一億数千万円」(同)ともいわれる負担が重くのしかかる」…売れるかどうかもわからんのに130万部も刷ったほうが悪い。

posted at 13:03:50

RT @sleep_sheep2010: 期待外れの村上春樹『騎士団長殺し』――「大量返本」の可能性が浮上 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017… 「発売直前に増刷をかけて過去最高の百三十万部を用意…発売日とその直後にはかなりの売れ行き…初動で五十万部くらいまでは一気に売れたが、そこで急激にブレーキがかかった」

posted at 13:03:46

RT @hhhira: もう何度目か忘れたが、先の戦争と原発事故に関しては、その推進の片棒を積極的に担いだマスコミが事後になって「いや本当に悪いのはアイツラですから!こっち見ないでね...」的な印象操作報道をするのが仕様なんだよね。騙されてはいけない。

posted at 13:02:41

RT @adachi_hiro: エアレースに零戦が来たのが嫌、とAERAの記者が書いてたんで、じゃあ、次回は何を飛ばせばいいのか考えてみた。 そうだ!神風号だったら朝日新聞の飛行機だし、民間機だし、いいいんじゃね! うん、これならAERAの記者も絶賛だよ! #九七式司偵

posted at 13:02:13

RT @iiduna_yutaka: 最近の朝日新聞、むしろ戦前回帰してんじゃないかって印象受けるんだよなあどうも(話を大げさにして世論煽動しようとするあたり

posted at 13:01:37

むしろ血の通った人間なんかでなくAIか何かで機械的に事実だけ記してもらった方がよっぽどいいんじゃないかね、と今の報道を見ると思うが(´・ω・`)

posted at 13:01:29

RT @JPN_LISA: 『AERA』の記者は【メディアにはどれだけ石を投げても良いと思っているのだろうけど、作り上げているのは一人一人血の通った人間です。】と言うが、君達は東北の被災者や電力インフラに関わる人達にも散々石を投げてきただろう。発電所だって一人一人血が通った人間が運転しているんだよ。 twitter.com/i_tkst/status/…

posted at 12:58:58

RT @angelcrown: 断捨離が流行した時に捨て方のコツを調べたら「これを捨てても同じものを手に入れなおすことができる、という自信があれば捨てられる」というようなことが書いてあって「なるほどなーオタクには無理だ」と納得した これと、同じものは、手に、入らないです、(絶版本の類が並んだ本棚を眺める)

posted at 12:58:35

RT @koudachinaoki: 「AERA」って、日本雑誌協会HPによると印刷証明付き発行部数が10万部を切り、週刊文春や週刊新潮、週刊現代などに遠く及ばないのは当然としても、週刊大衆やアサ芸の後塵をも拝しているわけだが、記者のTweetを見るとやっぱりね、と思いますね。

posted at 12:56:44

RT @oryourisokuho: 【悲報】ファミマ、Tポイント脱退を検討 社長「利益の流出が凄い。我々でやる」 : お料理速報 → oryouri.2chblog.jp/archives/95759… pic.twitter.com/g1wR8D94Ne

posted at 12:50:25

ほんとこれな(´・ω・`)<AERA「放射能が来る」

posted at 12:49:21

RT @chronekotei: 今や国民の大多数は戦後生まれなわけで、日本国民として国が歴史上負っている加害の過去を背負っているだけだが、AERAの記者は3.11当時被災地に大迷惑を掛けた直接の当事者じゃん。直接当事者が自身の加害の過去を清算していないのに、生まれる前の歴史の間接当事者の責任を問えた義理か。

posted at 12:48:48

RT @ohnuki_tsuyoshi: まず最初に物ではなく正義を考えて、その枠の中に物を入れてしまう人は怖い。正義感から「福島から放射能が来る」と煽って、太陽からもたらされるトリチウムのことは語らない。零戦は戦争の道具だと言い、熊本城も同じだと言われると侮辱だと怒る。そんな身勝手な「正義」こそが戦争を招く。

posted at 12:37:36

RT @tadataru: 「零戦に平和を奪われた人たち」というあまりにも雑な概念。誰だよそれはw

posted at 12:36:24

RT @yuuraku: マスコミにおける兵器フォビアなんて、その手の「あたし兵器なんて嫌い、だって悪い物でしょ」程度のものだろうよ。

posted at 12:36:16

RT @DrMagicianEARL: 熊本城と零戦の件把握。まああれがAERAクオリティだから。あんな雑誌なら記者のレベルもあの程度でしょ

posted at 12:36:07

RT @tadataru: しかし零戦の件はもうなんというか、情けない。いつまでもいつまでも精神性の幼稚なままで成長しないサヨクの姿に悲しくなる。そんな程度の低いことはもうやめて、いい加減に先に進みませんかと。

posted at 12:22:27

RT @haku_mania_P: そう、まさにコレ。柔道、剣道、弓道がなぞったのと同じルートの一つ、なんだよな

posted at 12:21:42

RT @ShinyaMatsuura: 「娘共が戦車に乗るとはオタク層狙い過ぎだ」と放映前に思ったガルパンだが、始まってあっと驚いた。「平和になれば武器は遊具になり、闘争はスポーツになる」という普遍的真理をきれいに敷延していたから。その意味では、東京湾を飛ぶ零戦ってのは、あれこそ平和ってもんじゃないか、と思ったよ。

posted at 12:21:36

RT @haku_mania_P: 自覚のない差別の典型例だね

posted at 12:21:09

RT @noooooooorth: 先日弁護士会内の某委員会に参加していたところ男性が被害者のDVの話題が出たのだが、その際に某女性弁護士(50期代)が「でも男性が被害者の場合、筋トレでもしてマッチョになればいいんじゃないの。あはは」みたいな発言をしていた。被害者側が女性にときそんなこと言わんよね。

posted at 12:21:05

「私が気にくわない」という本音を小理屈で糊塗しようとするからこうなるんだよな。いつも見る光景(´・ω・`)

posted at 10:32:40

RT @Fuwarin: ここから始まるTWとリプライは、AERAという写真週刊誌、そしてそれが属する朝日グループの実情を表す一側面である……と認識されても仕方がありません。属性を明らかにする、肩書・所属を公知した上での発言は、そういう意味を持つのです。 twitter.com/i_tkst/status/…

posted at 10:31:40

RT @gripen_ng: 熊本城と零戦のわけわからん論争の発端は他人の価値観を認めようとしない、あの女性記者の偏狭さにあるんだよなぁ…。他人の価値観を認めない奴の言うことだけは絶対信じちゃならん。 twitter.com/gripen_ng/stat…

posted at 10:31:21

RT @obiekt_JP: 反戦派の「零戦は駄目だがアパッチはOK」というのも、なんだか変な感じがするなぁ。レッドブルエアレースには現役の戦闘兵器であるアパッチ攻撃ヘリが飛んできたわけだけど。もしかしてアパッチ飛んできたの気付いてない・・・?

posted at 10:31:00

RT @MeierLink_Z: いや…そんなに大恥かきたいならわざわざ止めようとは思わないけどさ…。 しょせん『放射能がくる!』なレベルのAELA記者だし…。 pic.twitter.com/F9kLB3atEG

posted at 10:30:47

まあAERA自体朝日新聞社内でも「島流し」と揶揄されるような部署らしいし、記者の質なんてお察し(´・ω・`)

posted at 10:30:31

「権力監視が使命」とかどの口で言うんだよ、という話でな(´・ω・`)

posted at 10:28:44

ほんこれ(´・ω・`)

posted at 10:26:35

RT @3pF: あの大戦で国民の対米強硬論を煽り「鬼畜米英、撃ちてしやまん」と(軍部に頼まれたわけでもないのに)連日紙面で国民を鼓舞していたのは他ならないあなた方マスコミだったんだよ。お国のために散っていった零戦はむしろ被害者。

posted at 10:26:20

RT @Ponkom: 戦争の記憶がどうのなんて言い出してるの、「零戦が飛んでネトウヨが喜ぶのが気にくわない」のPC言い換えでしょ? 元の船が引き揚げられたときに「元寇のロマン」って記事にした朝日新聞さんは、対馬の人に配慮したの?

posted at 10:26:11

RT @azukiglg: ファミレスやうどん屋は酒の取扱やめればいいと思うんだよね。 そうしたら未成年も安心して出入りできる健全な店に。 未成年が出入りする可能性がある店は、酒禁止。 twitter.com/sleep_sheep201…

posted at 10:24:23

RT @sleep_sheep2010: @azukiglg それ言うと、日本だとファミレスやうどん屋でも酒置いてるから、行ける店が限りなくなくなってしまいますよ…。

posted at 10:24:14

RT @azukiglg: つーわけで、「夜の酒が出る大人が出入りする居酒屋」での喫煙について論じるとき、「未成年がいるのだから配慮しろ」はロジックとしておかしい、ということは強調しておきたい。 原則として大人の社交場に子供連れてくんな。

posted at 10:24:05

報道に携わる人間として無邪気で鈍感過ぎるんだよ(´・ω・`)

posted at 10:21:56

RT @3pF: 竹下記者の最初のツイート「わたしたちがすべきは、零戦に平和を奪われた人たちについて知ることじゃないの」←を読み返して思ったのは、平和を奪ったのは零戦じゃなく、戦争に参加した全ての人間だってこと。そこには竹下記者のように報道に携わっている人も含まれているってこと。分かんないかなぁ。

posted at 10:21:16

RT @i_tkst: 私のあのプロジェクトへの違和感は、主催者側の過去の発言から見える歴史認識。歴史を真正面から背負わないんなら擁護するなよとしか。そして「熊本城も零戦も兵器として何の違いもない」という主張は、熊本城の現在までの郷土史を無視してる上に「零戦否定するなら熊本城も復旧しなくていい」は酷すぎ

posted at 10:21:09

まあアキバ辺りで売ってる出所不明の安売り品がどの程度信用できるかというのもあるけど(´・ω・`)

posted at 10:20:49

百均のUSB充電器(の不良品)が40V位出てて機器ぶっ壊したという話も聞くし、怖くて安物の扇風機とかLEDライトの電源くらいにしか使えない(´・ω・`)

posted at 10:19:24

PSE通ってコレならPSEなんてザルということに(´・ω・`)

posted at 10:16:50

RT @masanork: 何これヤバ過ぎ。PSE法とか品質基準ないんだっけ / “3代目・ダイソー300円モバイルバッテリーがデンジャラス仕様に - ブログ/こばさんの wakwak 山歩き” htn.to/LfHLo1

posted at 10:15:59

RT @KGN_works: 「熊本城は違う!!」とあくまで主張する人いますが… 中世城郭を求めて藪こぎしてても「軍事研究ガー!!」と噛みつかれた事あるよと言っておきます。 まあ縄張りってのはそもそも軍事目的ではあったんだけど、「それ今の戦争に役に立つとマジで思ってんの?」としかツッコミようが無かったです。

posted at 10:10:46

RT @r_a_b_b_i_t: マスコミは日本で最も権力を持ってますな 現在濫用してるのもマスコミ RT @i_tkst: 権力と非権力の違いも分からないのか。 twitter.com/nannimo_nashi/…

posted at 10:10:01

アレ見ちゃうとマスコミ関係者の言う「権力監視がメディアの使命!」とか寝言以下だと思うよな(´・ω・`)<民主党政権時のヨイショっぷり

posted at 10:09:47

RT @USK_Sato: @alsnova @hagebouzu07 @Rogue_Monk @kissaka 申し訳程度の批判はありましたが、社説では想いっきり政権擁護してましたね。不慣れな政権なんだから我慢しろとか、せっかく政権交代したのにまた自民党に戻すのか、みたいなことばっかり書いてたと思います。

posted at 10:07:47

RT @hagebouzu07: @Rogue_Monk @kissaka 事実を伝えたら「権力の走狗」で慰安婦捏造に発行部数捏造のお前らが「正義のマスコミ」か。だから誰にも読んでもらえないんだよ。

posted at 10:07:31

RT @USK_Sato: @hagebouzu07 @Rogue_Monk @kissaka もしも民進党が政権取ったら、そのときは朝日が正々堂々と「権力の走狗」になればいいんだよ。その代わり読売産経が権力批判するから。それなのに、朝日はその時々で「中立」と「反権力」を都合よく使い分けるからたちが悪い。

posted at 10:07:19


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles