RT @WATERMAN1996: 日本の選挙制度が良くできている理由の一つが、どこにも投票できないという人のために自ら立候補するという方法があるところ。某氏も投票棄権を呼びかけるより自分が立候補するべきだったんだよ。
posted at 23:29:20
RT @toronei: こんなん20年前なら番組のプロデューサーと社長のクビが飛んで、番組は打ち切りになってたで。 安倍は独裁者のはずなのに、そんな気配ないよなあ。 【衆院選】TBS「サンデーモーニング」で野党に投票促すかのような発言 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/amp/1…
posted at 23:02:15
RT @ricecakemochi: 救急外来で夜働いてる医者って17時から9時までの勤務なのかなってみんな思うじゃん? その日9時から通常勤務してそのまま救急に突入して当直明けの日も17時まで働くんだぜ?ほとんど寝てない医者に手術されるのが当たり前になってるんだ。医療なんてとっくに崩壊してるよ
posted at 22:59:03
RT @kazue_fgeewara: サンモニ姜尚中氏 どこの野党が主導権を握るのかが次に繋がる。ただテレビを観ているのではなく選挙に行かなければならない。次回に何をするのかに賭けてみることが必要だ。 この発言は、選挙に行っていずれかの野党に投票するように番組の視聴者に呼びかけるものであり、明瞭な選挙違反です。 pic.twitter.com/BAbx12FLvG
posted at 22:42:45
RT @regimechangebot: 消費税の増税でデフレが深刻化すれば、多数の人が首を吊ったりせざるをえなくなる。現に97年に消費税を上げて以降、日本では自殺者が年間1万人も増えた。その責任を負うとはどういう意味なのか。仮に切腹しても1万人の命と1人の政治家の政治生命がどうして引き換えになるのか。(『日本破滅論』)
posted at 22:33:26
RT @Germany_PzKwVB: 言論統制の法律をなぜ作らないのかって、それ作ったら恣意的に使いまくったやつがたくさん出てえらいことになった、という歴史があるからですよ…。法律という形ではなく、勅令とかの形でもだけど。
posted at 22:29:58
夕方からなんかうとうとして腹減らないのでしまやさんの奥様謹製のカップケーキ1個とコーヒーで簡単に晩飯済ませた。美味しかった(´・ω・`)
posted at 21:24:19
あいつら人治主義者だし(´・ω・`)
posted at 21:14:12
RT @motoken_tw: すでに起訴されている人を「詐欺師」と言ったとして大批判を浴びせている人たちが(それがおかしいとは言わない)、起訴されていない人を平気で「強姦魔」と決めつけるのは、やはりおかしいのではないだろうか?
posted at 21:13:17
RT @yamashita99: 今のうちに叱っておかないと、投票日当日にも、やらかしかねないよなぁ。 #TBS #サンデーモーニング #衆議院議員選挙 ➡ 【衆院選】TBS「サンデーモーニング」で野党に投票促すかのような発言 www.sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから
posted at 21:09:16
RT @mollichane: バカの一つ覚え。さすがに飽きたよ。他にアイディアないのか。本当に安倍内閣が国難なら、なんで支持率がダントツなのか。その理由をひとつでも説明すれば良いんじゃないかな。 【共産・小池書記局長「安倍首相が一番の国難」:朝日新聞デジタル】 www.asahi.com/articles/ASKB9…
posted at 21:08:24
RT @naetoru_mandju: そんなに図書館に所蔵されたくなかったらガムをつけて食玩扱いにすればいいじゃん(法律で遊ぶのをやめろ)
posted at 21:06:07
RT @finalvent: 明確に、日本に向けて軍事的な圧力をかけてくる隣国にどうするか、というのが問題で、日本のリベラルさんの認識では、諸悪の根源は米国とその軍事力なんで、東アジアに米国の軍事プレザンスがなければ、自動的に、自然に平和が実現する、ということなんだろう。聖人の仁徳効果みたいなものへの期待か。
posted at 21:03:08
RT @satetu4401: 農家はお金が溜まったので大工に家を建ててもらう→大工はそのお金で農作物を買う→農家は戻って来た金で土地を開墾し新しい野菜を作る→大工は新しい野菜を買えるようになる→農家は年収増えたので家を増築→大工はまたお金が入って来たので食卓が豪華に。と金は使えば使うほど社会が豊かになる
posted at 21:02:05
RT @satetu4401: ところがアホが消費税とかいうクソを導入したので、お金が往復する度に8%づつ目減りして元々1000円あっても10往復もすれば半分以下になってしまう。「商業が活性化すれば社会が豊かになる」という基本的な効能を消費税が打ち消しているのである。これはメチャクチャ頭悪い税金
posted at 21:01:41
RT @matcha_itachi: #今日のお前がいうな大賞 twitter.com/pinpinkiri/sta…
posted at 20:48:39
RT @nyaitter: →みたいな言い方をするので「なんか政権側には何をしてもいいみたいな考え方ですね」と言ったら「そんなに政権側を擁護できるのはなんでですかね」ともう何が何だか('ω') 俺は与党議員、野党議員どちらの演説にもヤジは飛ばすべきではないと思ってるのだが、少なくともこの左翼の人は→
posted at 20:34:41
RT @nyaitter: →?政権側が被害者と言う発想がそもそもおかしいです。法律や予算等で影響を受けるのは国民です。それが良ければプラカードや野次は起こりません。不満だから起こります。政権側がいじめられている様な視点は問題のすり替えにもならない話です。」と、「政権側には何をしてもイジメとかではない→
posted at 20:34:24
RT @nyaitter: →RT、反政権、左翼の人とツイッターで話した時、「安倍総理が演説してる時にヤジを飛ばすのはいかがなものか」と言ったら「ヤジを飛ばされるのはそれ相応の原因があるから」と言われたので「イジメられる人にはイジメられる原因があるからみたいな言い方ですね」と返したら「政権側は権力者ですよ→
posted at 20:34:16
RT @SUSHImedia2017: 日本のこころ・中野「希望の党には民進党だった人が100人以上!立憲民主党は菅直人内閣そのもの!」 今日も秘孔を突く中野代表w #NHK #日曜討論
posted at 20:33:53
RT @tadataru: 某政党が雨の降る中で『反アベ統一』なる旗を立てて選挙運動をやってるらしいんだが、何なんだろうねこれ。安倍政権は有権者の40%以上が支持してるんだけど、その人達のことをどう思ってるの?なんで自分たちの政策を前面に出してアピールせずに有権者の半分くらいをコケにしてるの?
posted at 20:30:41
waiwai!waiwai!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
posted at 18:58:02
RT @anonymous201504: 毎日新聞「フェイク(偽)ニュースは民主主義をむしばむ病原体だ。メディアの信頼度を低下させ残念だ。」~ネットの反応「フェイク新聞社がなんか言ってる!」「きっと鏡に向かって言ってるんだろうな」 anonymous-post.com/archives/14021
posted at 18:57:08
@K_uozumi ファイアボールのゲデヒトニスのセリフです。ルール(rule)=(直線)定規、曲がったルール=(直線でない)曲がった何か、という洒落ですね(´・ω・`)
posted at 12:23:25
摘んで冷蔵しといたバジルやっぱ周り黒くなってるな。まあ食えそうなとこだけ使ってもらうか(´・ω・`)
posted at 11:43:21
さすが研究者様は飯のタネに汲々とする必要も無いらしく羨ましい(´・ω・`)
posted at 11:27:23
むしろ支持してんの、これから就活する学生だと思うよ(´・ω・`) #バッカジャネーノ
posted at 11:21:57
RT @necho_ii: なんだろう... ものすごく悔し紛れですよね... pic.twitter.com/SppRHQGeFT
posted at 11:20:56
RT @skd7: 実績で言えば、国会でJKビジネスを取り上げた共産党池内さおり。人権ビジネス屋に踊らされた結果として秋葉原に都内の7割が集中して120店舗以上あるというデマと、秋葉原に注目させることによって、ネットでの対応や制服以外、私服での児童買春が防げない状態を作り、より悪化させた無能議員とは言える
posted at 11:18:07
RT @take_off_dress: 大宅映子「民進党が小池百合子に合流したことで野党結集し日本の分岐点になると思ったが尻つぼみした。投票先を決めてない54%に期待してる!行かないと安倍総理が白紙委任になるから行け!」 関口宏「そうですね!」 与党以外に投票する前提で選挙に行けと主張する #サンデーモーニング pic.twitter.com/isn9TXsfYI
posted at 11:15:59
RT @k_mteeeeepoo: 偏向報道を棚に上げ、Twitterの情報を全てフェイクニュースと決めつけるサンデーモーニング #tbs #サンデーモーニング pic.twitter.com/jlH2DjybP4
posted at 11:07:59
RT @Polaris_sky: あれだ、朝日のこういう記事を信じちゃいけない、読売の情勢調査なんかみても、自民が野党と接戦しているところが多い。内閣支持率も落ちてるから、これで自民支持者が緩んだら一気に逆転されるレベル。 twitter.com/asahi/status/9…
posted at 11:07:20
RT @see_voices: @CatNewsAgency たとえば報道人の妻が中国人である場合、思想的に染まるとか中国を支持するとかいう以前に、ヘタなことを書いたら妻の親兄弟や親族がどういう扱いを受けるかわからない、という大きなリスクが生じるため、極端な話、たとえ本人が反中右翼であっても中国に不利なことは書けない、ということになりそう。
posted at 11:05:42
RT @CatNewsAgency: 私には中国人を差別する意図も、国際結婚を否定する意図もない。だが、中国寄りの視線で反日記事を垂れ流す記者の配偶者が中国人である事実は、結構大きい。普通の新聞社なら異動もあるはずなのに、JTは小所帯なので、吉田記者は長年、政治記事を独占的に書いている。懸念して当然ですね。
posted at 11:05:33
RT @CatNewsAgency: このまとめに関し、吉田本人から「事実誤認がある。妻は中国人ではない。削除しろ」と言ってきた。「香港人は中国人ですよね」と返信したら、返答せずツイートを削除。香港人が中国人ではないと言ったら、中国政府に怒られるはずですね。 出典:www.fellow-academy.com/fellow/pages/a… pic.twitter.com/SsPMvA2glE
posted at 11:05:26
.@TruthorDare1984 さんのコメント「吉田清治とか、吉田玲滋とか。吉田姓への風評被害甚大やで。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1160929#c42…
posted at 11:05:14
RT @CatNewsAgency: 「ジャパン・タイムズの反日記者・吉田玲滋との対話」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1160929
posted at 10:59:26
@pianist_danna @nns_blackhand また自分の机を自分で片付けるような羽目に(´・ω・`)
posted at 10:56:34
「分かり頂けますか、お嬢様。ルールを曲げてしまわれては、それはもはやルールではございません。それはもはや、ただの曲がったものでございます。」的なそれ(´・ω・`)
posted at 10:51:48
RT @nns_blackhand: ほとんど【定期】のノリなんだけどw、本来政権選択を有権者に問う立場にあるのに、結党わずか2日の新政党に合流するために、党としての公認を出さない…なんて決定を下して全会一致で認める「最大野党」に、どんな詭弁を弄したって通せる「筋」なんてないんだよ。かつての「自社さ」同様に。
posted at 10:48:24
RT @nns_blackhand: 全会一致の時点で(衆院前職・参院現職問わず)一人残らず筋が通ってないのに、「筋の通らなさの度合い」の軽重で「あの候補は比較的筋が通ってる」的な評価が横行を余儀なくされる上に、マスメディアや識者の方々はその評価すらも恣意的な軸のずらし方をしているという… twitter.com/Ma_R8/status/9…
posted at 10:48:12
RT @Ma_R8: 立憲民主党は筋を通した、みたいな謎擁護。 そもそも偽装新党みたいなアホな事してないから、筋を通した度は自民維新こころ社民共産が段違いに高い。 たまにDV男に優しくされると「あの人は本当は優しい人なの」って騙されるダメンズ好き女みたいなモノサシやめれ。
posted at 10:47:46
RT @Ma_R8: 民進党を希望の党に丸呑みしてもらう←筋が通ってない。 排除されたので立憲民主党結成←筋が通ってない。 選挙終わったら合流←論外 それよりは解散前の民進離党組や、無所属出馬の方が筋を通すと言う意味ではマシなはずだが、何故か立憲民主党は筋が通っていると持ち上げるマスコミの謎基準。
posted at 10:47:33
RT @onidonburi: TBSサンデージャポン 東名高速道路で夫婦が亡くなった話題で、未成年の娘さんに涙ながらに語らせる映像を流していたけど、これって人権的にあかんやつとちゃうの……? 司会の爆笑問題・田中さんは「気丈にも語っていただいて」って言っていたけど取材自体するべきではないだろう ( ´・ω・)
posted at 10:39:17