Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

2月8日のツイート

$
0
0

@emesh マジか(´・ω・`)

posted at 21:00:14

RT @emesh: @zakmustang 北海道の札幌と旭川くらいの立ち位置になりそうな・・・。(北海道は下手したら30万人の旭川よりも17万人帯広の方が民力が高い)

posted at 21:00:04

人口はさほど減ってないのに法人数も貸出残高も六割くらいになってんのがヤバいな(´・ω・`)<近畿

posted at 20:44:33

RT @AnamesonCraft: 20世紀末には近畿二府四県でECと同じ経済規模って言ってたのによくもまあここまで凋落できたもんだ。

posted at 20:41:04

RT @Calcijp: 近畿全体のデータだけど、近畿の全国シェアは低下し続けている。僕が一番やばいと思うのは一番右の金融貸出残高のシェアが2017年では13.3%まで落ちていること。近畿に魅力的な投資案件がないということの表われなんだな。2割経済どころか13%経済になってしまった。 pic.twitter.com/txHQtXIqVN

posted at 20:41:01

RT @Military_Hobbys: ボブスレー案件、技術の凋落より何がどうだめだったというテクニカルな事例集見たいのが普通の反応じゃないの?

posted at 20:37:31

まだ昨日のスプラウト熱が覚めなかったので晩飯はブロッコリスプラウトのサラダと野菜スープと生ハムのチーズクリームパスタ。今日の具はエリンギと玉葱と冷凍ほうれん草。 pic.twitter.com/XfLu05G5xr

posted at 20:12:34

RT @AyumuB: 遅くなりましたけど、 日本人初XGAMESやっと取れました🥇🇯🇵AZS 次が早いけどオリンピックかましてきます❗️ pic.twitter.com/cFWkaJMosK

posted at 18:02:23

RT @itm_pcuser: 1秒タッチで電子的に遠近切り替えができる遠近両用メガネ「TouchFocus」 dlvr.it/QFVTp8 pic.twitter.com/GZr90tjaI8

posted at 18:00:27

RT @keno1977: こーいうのがアイオーテーでっしゃろ 東電がIoTで火力発電所の故障減少、1基当たり年7000万円の燃料削減も:ITpro itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/0… #ITpro

posted at 17:58:03

RT @nekoguruma: 残念でもないし当然 twitter.com/47news/status/…

posted at 17:49:02

RT @kayo500: 下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 www.nikkansports.com/general/news/2… 損害賠償として1台につき6800万円を請求。ジャマイカ側にはすでに4台提供しており、最大2億7200万円にのぼる

posted at 17:47:43

RT @kumanets: ソ連崩壊後の現在、ラトビアのボブスレー開発がどれだけ旧ソ連のロケット技術を継承しているのか、そもそもロケット技術が展開されたのかどうかは知らない。 しかし、これじゃあ町工場どころか自動車会社でさえもラトビア製のボブスレーにはかなわないのではと。

posted at 17:42:23

RT @kumanets: 1980年冬期五輪後、「ソ連は宇宙ロケットが出来るのだからボブスレーのそりを作ることができないか?」と、 ブレジネフ書記長が直々に当時のソ連構成国ラトビアに対しボブスレー開発を命令。それがきっかけでラトビアでボブスレーが発展した模様。 (失敗したら開発者の身はどうなっていたことか・・・)

posted at 17:42:17

RT @kumanets: ラトビア製ボブスレーが話題になっているので調べてみた。 ラトビア ボブスレー・スケルトン連盟のホームページに興味深い文章を発見。 Vēsture(歴史) www.bobslejs.lv/vesture ラトビア語はよく知らないし、google翻訳もいい加減なので意訳してみた・・・

posted at 17:42:13

RT @okamotolynn: ぼくが知ってるドイツも街中にSEX SHOP余裕です。 pic.twitter.com/UDgmKn8f98

posted at 17:41:14

のいほい上告すんのかね(´・ω・`)

posted at 17:39:31

RT @47news: 菅野完氏に二審も賠償命令 女性をベッドに押し倒す bit.ly/2E9x2qg

posted at 17:38:19

北の核のせいで何十万何百万の人が死ぬかもしらんしな(´・ω・`)

posted at 17:31:32

RT @poyopoyochan: 北朝鮮と民商(日本共産党の下部団体)は一心同体である

posted at 17:30:09

RT @hyakutanaoki: 私に絡む暇があるなら、北朝鮮に1000円でも寄付しろよ! twitter.com/kitaminsyou/st…

posted at 17:30:03

RT @hyakutanaoki: 飢えた六万人の子供たちに罪はないと、世界に訴える人がいる。寄付金は子供たちに使われるかもしれない。 しかし本来、北朝鮮の子供を救うのは北朝鮮政府である。 彼らがその金をミサイルと核開発に使っているので、子供たちが飢えている。世界からの寄付は、ミサイルに使われるのと同じである。 twitter.com/takeyama0330/s…

posted at 17:29:57

内装の直しとかはなるべくご近所の業者に頼むようにしてるな(´・ω・`)

posted at 15:57:50

RT @yuuraku: ちょっと前にトイレの水の詰まりを直すのにネットで検索して業者呼んだら見積もりが20万円、とりあえず帰して自分で調べたら1000円で直ったって話があったけど、あれ御近所の業者は割高だけどボッタくらないという安心という保険になっていたんだよな。その「割高」の部分を嫌って壊してきたのが改革。

posted at 15:57:09

めんどくせえなあ(´・ω・`)

posted at 15:53:06

RT @eikouarucroatia: 【平昌五輪】反日感情を考慮し、代表選手に対し喜びを爆発させるなどを控えるよう指導 news.nifty.com/article/sports… >代表選手に対し、試合後や表彰式で喜びを爆発させたり、派手なパフォーマンスを控えるよう指導 >現地の人を刺激してトラブルに巻き込まれるのを回避するため 平和の祭典(笑)

posted at 15:52:55

@hanasakimasanao なるほど、それはある意味シナリオ上の要請だね(´・ω・`)

posted at 15:48:46

RT @HironobuSUZUKI: その中で「下町ボブスレーを使わないとは何事!契約違反で莫大な違約金を取ってやるぅ!」とかイキリ立っている日本って何なのまったく恥ずかしい、って話だよな。 twitter.com/TFR_BIGMOSA/st…

posted at 15:47:32

RT @HironobuSUZUKI: 日本もラトビア製のそりを使っているのだけどヤマハがチューンをしてさらに性能をあげている話。民業だけだとうまく回っているようだ。 ↓ ボブスレー代表にヤマハ援軍 バイク技術やラグビー活用:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK6G…

posted at 15:47:17

RT @ash0966: ジャマイカの会長さんのオトナな対応がまたなんとも……。“「彼らは一生懸命取り組み、日本はそれを誇りに思うべきだ。ただ、ボブスレー作りは難しく、多くの国や企業も失敗してきた。恥ずべきことではなく、勇気ある時間だった」とストークス会長は強調した”

posted at 15:47:08

RT @shigezo: この記事が1/16で www.thesun.co.uk/sport/5351912/… 「1月時点で2度の検査不合格」「日本製ソリが規格を満たさずドイツチームからラトビア製のを借りた」という報道がある。これ、大事な事実が隠されてるんじゃないか? 「ジャマイカ側が約束守らなかった」という印象操作に騙されちゃいかんな。

posted at 15:46:57

RT @shigezo: 下町ボブスレーについては「遅いのか遅くないのか」をおいといたとしても、本番迫る1月に2度検査不合格になってるようなものリスクありすぎて使えるわけないじゃんか。 近代的な機器で作ったラトビアのの方が優れてた、日本はもう技術で負けてるんだよ。目を覚まそう。 www.asahi.com/articles/ASL26…

posted at 15:46:26

RT @HironobuSUZUKI: これ読んでいて斜陽国日本という感想以外ないわ。 bobsleigh.jp/180207-2 pic.twitter.com/JdG5pAATfJ

posted at 15:45:58

RT @HironobuSUZUKI: 小さな国にある元選手が作った工員が6人しかいない小さな工場のボブスレーが、経済大国が政府が鳴り物入りで大金を注ぎ込んで支援して造らせたボブスレーより圧倒的に速いなんて、まさに判官贔屓の江戸っ子にウケる話じゃねえか。実に胸がすくような話だねぇ。

posted at 15:45:15

ラブシーンはアクションとかと違って感情の流れがあるから「何でやねん」となることはあるな。年中盛ってんならともかく(´・ω・`)

posted at 15:39:14

RT @truetomb: ラブシーンというのは、アクション(格闘)とか爆発とか銃撃戦とかカーチェイスとかドッグファイトとか人間ドカドカ死亡シーンなどと同じで、特に必然性を要しないというのが今のところの考えで、恋愛がストーリーを持たねばならないというのは悪しき"文学"主義の残滓だなと思う。

posted at 15:37:30

RT @truetomb: @lyricalium 古い洋画など観てていきなりキスシーンになると「どういう流れで?」と不思議に思ってましたが、美人と二枚目がキスすると嬉しい人向けだと気づいてから、ああいうのがシナリオに絡まぬまま投げ込まれても大丈夫になりました。

posted at 15:37:09

RT @lyricalium: 朝ドラや大河でフェミニズムの教科書通りの取ってつけたようなセリフがしばしば出てくるのは、深夜アニメのラッキースケベと同様の「サービスシーン」だと認識したら、「たまたまNot For Meだが好きな人には嬉しい場面なのだろうな」って感じで大して気にせず流せるようになった

posted at 15:37:05

昔の合体ロボットものって今は戦隊ものに受け継がれてる感じよね(´・ω・`)

posted at 10:13:14

RT @sekiyu_u: 最近のアニメで神作画とかたまに見かけるけど、ガオガイガーの合体が個人的には一番スゴいと思ってる。 合体機構とか、あれ全部手描きだぞ... pic.twitter.com/rXCpdaTfaF

posted at 10:12:40

RT @toriroayano: てんやのモッツァレラチーズの天ぷらは、卓上の「淡路島の藻塩」をかけるとおいしいので、お試し下さい。赤ワインがすすみ、よからぬツイートをしてしまいます

posted at 10:10:46

直近の理系総理を見てると、偉い人にヘタに理系の素養があったところでねえ(´・ω・`)

posted at 10:09:49

RT @kozawa: よく見かける「裁判官に理科系の素養を!」って、効果がないと断じるつもりもないけど、理科系の研究者でも専門外の理系のことでもトンデモなことを言ったり、ネットで「理系のオレはわかるんだ」がバズった後で理系のもっと正しい知識に一蹴されるとかしょっちゅう見てるとなんだかなぁと思うことあり

posted at 10:08:43

RT @torinakisa: 駆逐艦磯風(陽炎型 大和と共に菊一號作戦で戦没)が発見されたらしいのだが 画像検索しても左右長さの違うソックス履いた美少女の絵しか出てこない(キャラ属性は概ね理解した)

posted at 10:06:43

よくできたお兄さんやの(´・ω・`)

posted at 10:05:39

RT @miomiopyon: 昨日、息子に怒られた。あの炎上してる歌詞を娘に「ほら〜変だよね〜」みたいな感じで話したら「そうやって自分の価値観に引っ張り込むのはやめなよ。母さんの先入観が邪魔して娘ちゃんが自由に物が考えられなくなる」って。 あれけらずっとジワジワとその言葉が効いてきて今日は完全反省モード。

posted at 10:05:21

明治通り沿いの方は行ったことないけど、サンシャインの近くの南海はカレーが黒くないんだよな(´・ω・`)

posted at 10:01:02

池袋も南海二店舗あるな(´・ω・`)

posted at 09:47:34

RT @ameayunon: おいでよ、キッチン南海下北沢店。 駒場店もあるでよ。

posted at 09:47:15

RT @ameayunon: キッチン南海下北沢店のシェフってね、アタクシの知る限り少なくとも22年間同じ人に見えるんだけど、全く歳をおとりにならないので、5人兄弟とかもしかしたら親子かもしれない。

posted at 09:47:07


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles