Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

2月26日のツイート

$
0
0

もろみ粉でぐぐるとここ鳥居醤油のしか引っ掛らないな(´・ω・`) #なんか見てる

posted at 20:59:38

ほんとにバカだよなあ(´・ω・`)

posted at 19:54:58

RT @Maria_Sanders_k: というか今後外務省どうするんだろう?同じケースあったら取り次いじゃうんだよね?でないと「なんでモンゴルの抗議は受け付けたのにうちは受け付けないんだ!」ってならない?FGOとかしょっちゅう外務省のご厄介になりそうだけど。

posted at 19:54:40

RT @ScreamoTAI: 韓国が「日本海じゃねーよ。東海だよ。地図書き直せ」と抗議してきたら 「分かりました!地図会社につなぎます!」とかすんの? その時、地図の会社は「外務省が仲介でつないできたってことは、日本としても日本海表記はアカンの…?」と勘繰るじゃん。そういうのダメだって言ってるの

posted at 19:54:12

RT @ScreamoTAI: これさぁ、韓国が「日本の教科書に竹島とか書くな。独島と書け」と抗議してきたら、外務省が「分かりました、教科書出してる出版社につなぎます」とやったようなもんなんだよ だからダメだって言ってるの 漫画だから、とかじゃないよ。あり得ないんだよ。今回の話は

posted at 19:53:52

RT @ScreamoTAI: 「『なんかモンゴルのおっさんがコロコロのマンガに怒ってる』 っていうだけの話を外務省が勝手に国際問題にしやがった感ある」 本当にそれで、そんなん上手く宥めろよ。お前らの仕事はなんなんだ。感しかありません

posted at 19:53:42

RT @ScreamoTAI: 再びエアリプ返信 「モンゴルから外務省通して抗議がきたなら、外務省が小学舘に通達するしかない」 外務省は受けた抗議に対して、民間企業に直接つなぐなんて行動は普通しません それは「対処しなさい」という公からの圧力になるからです

posted at 19:48:31

RT @Zenkai_Kimura: 謝ったらアカンやろ。しかも外務省ルートだろ。そこはシャルリーエブトよろしく「しらねえよ」を通さんと twitter.com/ScreamoTAI/sta…

posted at 19:47:23

RT @ScreamoTAI: 僕もモンゴルの方が直接出版社に抗議して、小学館が謝罪したならば、問題にしていませんでした 問題なのは間に入った外務省ですので

posted at 19:47:06

RT @payatypayan: 確かに筋的に言って、彼らが在京のモンゴル大使館とか通じて、直接出版社に面会求めるなり抗議文(説明求める文)なり連絡とって、彼ら側からの遺憾の意を伝えるんだよね。その上で出版社側が”自分で”判断する。 なんでつなぎ役受けちゃったんだろう。担当の人がわからず独自に動いちゃったのかな。 twitter.com/screamotai/sta…

posted at 19:47:03

RT @ScreamoTAI: 「仕事しないよりなお酷い」今回の騒動はまさしくこれです

posted at 19:38:30

RT @UL14_MITINOKU: @huroagari268 気持ちはわからんでもないですが、仮に自主規制云々の構図がなかったとしてもこのケースだとおそらくまず無理です。海外といざこざがあった時に本来自国民を守るはずの日本国外務省が事実上寝返った時点で外交的に小学館は孤立無援です。二国の政府を相手にして勝てるはずがない。

posted at 19:38:27

RT @UL14_MITINOKU: 外圧をガン無視どころか全力でスルーパス、いや自分らの権力も加えたアクセラレートパスしてきやがったので今回は無能通り越して害悪です。仕事をしないよりなおひどい。 twitter.com/14FsSOPMOD/sta…

posted at 19:38:10

そしてデザートの二割引プリン(´・ω・`) pic.twitter.com/Rqn1k2esAA

posted at 19:22:21

晩飯は昨日のカニカマの残りでクリームパスタ。カニカマの甘みとダシがクリームソースに溶け込んで割と美味い(´・ω・`) pic.twitter.com/UtQDK3mrjo

posted at 19:21:18

帰宅(´・ω・`)

posted at 18:29:16

まあそれは日頃から上がプリンシパルを編んでいない徹底していないからというのもあるのだろうけどな(´・ω・`)

posted at 18:29:09

RT @ScreamoTAI: @enmon5621 僕の懸念は二点 ・表現の自由に関する問題が非常に軽んじられていること ・外務省は外圧に屈しすぎ。仕事しろ この二点かなぁと

posted at 18:19:08

日本は職権の無い現場が勝手にやらかすの多いよな(´・ω・`)

posted at 18:18:31

RT @ScreamoTAI: 因みに韓国外務省は「あのぉ…流石に大使館の前に像置くのはですね…国際法違反なんですが…」という常識を語ったところ 「日帝の手先!売国奴!」扱いされました

posted at 18:17:48

RT @ScreamoTAI: 誤解がないように 僕は「今回の件で怒ったり抗議したモンゴルの方々」は全く批判してませんし 「さすがにあれはやりすぎ」と憤ったり、困惑する皆さんを批判するものではありません。 それは全部自由です。 問題なのは「仲介した外務省」この一点だけです

posted at 18:17:32

RT @ScreamoTAI: 外務省は韓国と島根県の仲介を勝手にして「竹島は独島であり韓国の領土」とかやりだしてもいいんでしょうか? 今回の件の深刻な点は「外務省独断で憲法にふれかねない重大行動を起こした」点なんですが twitter.com/fewlirpcd645/s…

posted at 18:17:07

RT @ScreamoTAI: では中国からの「尖閣はうちの領土」 韓国からの「独島にいちゃもんつけんな」に対しても言いなりにやるべきなんでしょうか? 相手の抗議にいいなりになるのが外交?今回は憲法問題まで抱えてるんですよ?こんな態度の外務省、よく庇えますね twitter.com/fewlirpcd645/s…

posted at 18:16:45

RT @ScreamoTAI: @Ivarn 「抗議は真摯に受け止めるが、外務省は民間企業の一表現に介入できる立場にない」でいいと思いますが(フランス外務省が日本の抗議にこのように答えた)

posted at 18:16:15

RT @ScreamoTAI: 日本国民よりも、そんなに外国との関係に怯える外務省に危機感持たれた方がいいと思いますが 「中国が怒ってるから尖閣あげちゃおう!」とかやりかねないぐらい弱腰なんですが twitter.com/as681700/statu…

posted at 18:15:54

RT @ScreamoTAI: 「外務省は連絡するのは当然だろう」いえいえ。そんなことはありません 過去、諸外国からの抗議に外務省が民間企業へ連絡したケースなど極小です ましてや、憲法が絡む表現問題でこんな踏み込んだ対応は異例です twitter.com/as681700/statu…

posted at 18:15:42

RT @ScreamoTAI: 「いや国際問題化不可避だし適切でしょ」 国際問題化不可避だと外務省が独断で判断して良いのでしょうか?FGOの英雄の女体化に文句つけられたら、外務省は独自で判断し「TYPEMOONさん、モンゴルから苦情来たから対応してねby外務省」とかやって良いんでしょうか?

posted at 18:15:24

RT @ScreamoTAI: 今回は英雄のイメージ毀損だからまだ共感も多いけれども、例えば国連からも度々勧告されている「女性への性暴力描写が激しいコミックへの抗議」これも外務省判断で 「国連加盟国の○○国がキレてるから繋ぐよ。対応してね」とか出版社にしていいの?ダメだよ。

posted at 18:14:52

RT @ScreamoTAI: 危機感出せ。という方が無理なんで一応解説しますけれども 外国からの表現に対する抗議にですね、一省庁に過ぎない外務省が独断で、表現問題の仲介に入るとか絶対にアカンのですよ 今回の件はいくらなんでも酷いから良かろう、とかそういうの外務省にさせて本当にいいと思うのか?

posted at 18:14:22

RT @ScreamoTAI: 「安定の外務省である」 それな

posted at 18:14:07

RT @ScreamoTAI: 「漫画守る云々よりあれはなかなかアウトだと思うんだけどね」 「そしてさすがにしょーがないんじゃないか」 アウトかセーフかを外務省が判断してはいけないのです 例外なく、日本国憲法の理念に基づき、そして法に基づいた対応をせねばなりません

posted at 18:14:03

害務省(´・ω・`)

posted at 18:13:49

RT @ScreamoTAI: 「外務省、そういうところだぞ」 前例が無かったとは言いませんし、僕も外務省の無能さには、慰安婦騒動で罵詈雑言を投げつけましたが、今回の件は普通に憲法違反にすらふれかねないほど重大な問題です

posted at 18:13:10

RT @ScreamoTAI: エアリプに対して連続でお答えしまーす 「連絡、の具体的内容がわかんないと」 間に入った段階で圧力です 本来であれば「外務省は取り次ぐ立場にはない」で終わらせる話です

posted at 18:12:59

RT @ScreamoTAI: 抗議は良いんだよ。怒るのは当たり前 朝青龍がキレていいし、モンゴルの国会議員が抗議にきてもいい その結果出版社がどう考えるかも自由 全然いいよ。ここまでは 問題は「外務省が連絡した」のはダメなんだよ。それは圧力だろ

posted at 18:10:43

RT @ScreamoTAI: 外務省から連絡受けたら対応せざるを得ないし、謝罪撤回やむなしやろ 何考えてんだよ。漫画守る気ゼロかよ

posted at 18:10:38

RT @ScreamoTAI: 「同省は小学館に連絡した」 「同省は小学館に連絡した」 「同省は小学館に連絡した」 がいむしょーーーーー!!!

posted at 18:10:33

RT @ScreamoTAI: 「日本外務省によると、来日中のモンゴル外相と日本の国会議員による23日の会合に同行した外務省職員に対してモンゴル側から抗議があり、同省は小学館に連絡した。小学館は役員が同日、駐日モンゴル臨時代理大使と面会し、謝罪したという」

posted at 18:10:26

RT @ScreamoTAI: チンギス・ハーンに男性器を落書き 漫画に朝青龍ら抗議:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL2R… さらっと、すげーことが書いてあるんだけれども

posted at 18:10:22

メンヘラかよ(´・ω・`)

posted at 18:08:59

RT @hanacotoba_jp: 寒さが去ると花粉が来る。 花粉症を引き起こす植物の花言葉を見ると、もう彼らとは別れられない気がする。 pic.twitter.com/ObLAY17Zsu

posted at 18:08:50

無能な味方が一番タチ悪い(´・ω・`)

posted at 18:08:18

RT @kumakuma072119: ミリタリー趣味者、こういうバカの不始末を身内の不始末として率先して殴りに行く所は好感が持てますね

posted at 18:07:31

RT @kumakuma072119: 何考えてんだこのバカどもは

posted at 18:07:15

RT @naporitan1946: 軍服着てそれ系のイベント出たりサバゲするのはそりゃ楽しいよ。俺もやってるよ。 でもこの趣味が非常に際どいラインのものだってことを理解してほしい。 これメディアに取り上げられたらどうすんのさ。 pic.twitter.com/E1cZ0p8gVk

posted at 18:07:05

そのホットカーペット、齧られたとこにプラグつけ直して今まだオレが使ってるけど(´・ω・`)

posted at 18:03:49

子供はホント何するかわかったもんじゃないからなあ。うちはホットカーペットの電源ケーブルの被覆を噛み切られたことがある。ウサギか貴様!ていうね。プラグが挿さってなくてホントよかった(´・ω・`)

posted at 18:02:56

RT @shishmaref: ここ数週間、レコーダーが不調で、録画エラーばかり起こしてて、原因がわからなくて「USB等の取り外しに失敗しました。再起動してください。」みたいに出るんだけど、USBとかなんも差し込んでないしな…と触っていて気づきましたよ…。おわかりいただけるだろうか…。 pic.twitter.com/xqNtgzA3C9

posted at 17:59:16

日本は経営三流だからな(´・ω・`)

posted at 17:50:35

RT @nns_blackhand: こういうのを見れば見るほど、安倍総理が水面下で何と戦ってるかというのが仄見えるような気がするのよねえ(あ、もちろん、私の偏った見方ですが)。

posted at 17:50:18


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles