その点はホント「ワクチン一本足打法」だったな(´・ω・`)<ケチケチガースー
posted at 09:48:30
RT @5chneewei55: 菅政権時代のコロナ対策がどれくらいやばいかというと、菅政権がコロナ対策費としてつけた新規予算、なんとゼロです。
posted at 09:47:27
RT @5chneewei55: 自民支持者も不支持者も自民党のコロナ対策のこと安倍政権時代しか言わないんですが、コロナ禍の真っ只中で財政出動やめた大戦犯菅総理というのがいまして。 twitter.com/kyuumaruTK/sta… pic.twitter.com/Oe1v7oLfqE
posted at 09:47:21
RT @moja_cos: コミックマーケット、共産党の攻撃のターゲットだってよ twitter.com/tk_takamura/st…
posted at 09:45:52
RT @moja_cos: まさにコレだった twitter.com/jcp_cc/status/… pic.twitter.com/TDUgegjKlj
posted at 09:45:31
RT @MEDSI: パンデミック下、不織布マスクが不足してる中で、医療機関や介護施設に不織布マスクを配り、民間には布マスクを配布して使用を推奨するという、いわゆるアベノマスク政策は圧倒的に正しかったし 状況を理解せず、協力どころか足を引っ張ったマスコミと野党に何も言う資格はない
posted at 09:44:18
RT @Ichiro_leadoff: 立花孝志さん、何でこういうときだけ正直なんだよ twitter.com/idbaalzyaxzztb…
posted at 09:43:03
先の弁護士サマの発言も要約すればこれよな(´・ω・`)
posted at 09:42:27
RT @ishtarist: 自称人権感覚が高い野党側関係者の意識ってこんな感じですよ。 pic.twitter.com/8DPXE5AuMD
posted at 09:41:56
RT @ishtarist: 真面目な話、共産党は軽薄な集団的人権論に肩入れすべきじゃなかったんですよ。 それがいったいなんなのか、それは日本国憲法の価値や基本的人権とどのようにコンフリクトするのか、それすら見極められないなら、苦手なジェンダー問題については他党に任せた方が良かったと思う。
posted at 09:41:28
RT @ishtarist: なんでアカデミズムに近い人間ほど人権感覚がなくなるのかって、単純な話で、個人概念を放棄して集団的人権論に「アップデート」したからだよ。 マイノリティ属性集団に肩入れして、社会属性間を「平等」にすることが「人権」だという勘違いが罷り通ってしまった。
posted at 09:41:14
RT @ishtarist: このていたらくなのに、リベラル系インテリたちは、「自分たちは人権意識が高くて、民衆は人権意識が低い」って転倒した意識に生きてるから始末に負えない。
posted at 09:40:58
いつかの某サイエンスライター様の「在日某氏の放射能デマ拡散を批判することは拝外主義を助長することだ」という論理と一緒だな(´・ω・`)
posted at 09:40:38
RT @ishtarist: 一つ暴露するけどさ。 私らが反対署名したときに、移住連関係者のアカデミシャンに賛同人になってくれるよう頼んだとき、断られたんだよね。 外国人労働者を排斥するのは排外主義に繋がりかねないって。 その人、野党側の参考人になった人でもあるんだけどね。
posted at 09:36:37
RT @ishtarist: 逆にリベラルは、「技能実習制度反対って言ったら排外主義って批判されるかも」って恐れてみんな口をつぐんでたやん。
posted at 09:36:24
RT @ishtarist: 外国人技能実習制度については、僕は反対のオンライン署名の主導者から言えるけどさ。 入管法が問題になる前、リベラル側でこの問題を取り上げる人はほとんどいなかったよね。むしろネトウヨの方が深刻に捉えていたし、それは必ずしも排外主義に基づくものではなかった。
posted at 09:36:18
昭和の朝日新聞並だからな(´・ω・`)<人権感覚 #アップデート出来ない人達
posted at 09:36:00
RT @ishtarist: 日本の自称リベラルおよび自称フェミの人権感覚の低さは、ほんとヤバイですよ。
posted at 09:35:07
RT @ishtarist: 社会全体の人権意識は大幅に改善されてきているのに、野党が言う人権の話が、反動的に人権を制限する話になってるから一般人に届かない。 という話を理解できるリベラル系インテリが少なすぎる。 twitter.com/hiranok/status…
posted at 09:35:01
まああちら側の価値観は、一国の罪無き知識階級皆殺しにしても「アジア的な優しさ」だから、理解できないな(´・ω・`)
posted at 09:34:18
絶対悪ねえ(´・ω・`)
posted at 09:32:54
RT @NIWA_KAORU: 実際にオーストラリアでは、日本製幼女ラブドールを所持していただけで(誰にも危害を与えていないのに)検挙される。「幼女ラブドールで性的遊戯にふけるようなキモいやつへの嫌悪感」は「社会正義」と安直に結びつき、「内心の自由」「性の自己決定権」というリベラルな価値観よりも優越してしまう。
posted at 09:31:55
RT @NIWA_KAORU: この懐かしい画像。以下は「弱者記号」の典型例である。 実際は「僕はオッサンで、幼女のラブドールしか愛せなくて、ハゲデブです」のほうがずっと社会的な迫害にあうと思うのだが、弱者記号はこのように誇らしげに宣言できるものである。 pic.twitter.com/gLao2OjEu7
posted at 09:31:49
RT @NIWA_KAORU: 私はよく弱者記号という言葉を使う。それがどういう意味かといえば、要するに「この世界で『弱者』の『記号』として扱われることと、実際に『弱者』であることは、全く別」という考え方から発している。
posted at 09:31:45
RT @NIWA_KAORU: 「めんどくさいランキング」~セカイの中心で面倒くさいことを叫ぶケモノ~|丹羽薫 @NIWA_KAORU #note note.com/niwakaha/n/nbe… いま世の中を蝕んでいる「弱者記号」について書きました。ニワカちゃんのお送りする「弱者権力論」の決定版です。
posted at 09:31:41
RT @NIWA_KAORU: 幼女ラブドールを所有しているだけで「幼児への加害欲求」なので「絶対悪」であり「社会から抹殺されて当然」なんていいだしたら、マルクス・レーニンの本をもっているだけで、人類に対する「加害欲求」だから「社会から抹殺されて当然」も成り立ちますね。 twitter.com/lLBjYBUdeQF5Qq…
posted at 09:30:33
ホント胸糞悪いわ(´・ω・`)
posted at 09:29:49
>子供への「不安を与える」一部の大人のファンを「排除」する行為を「差別だ」などと言って非難することは、 そういう「不安を与える」大人のファンを擁護すること そういうロジックを反差別の人達は差別だと糾弾してきたのでは?『大人のファン』を『○○人』に置き換えたらど真ん中の差別だよな。
posted at 09:29:12
RT @9jtCdbGf3lih8Fe: むしろ、子供への「不安を与える」一部の大人のファンを「排除」する行為を「差別だ」などと言って非難することは、 そういう「不安を与える」大人のファンを擁護することにもなりかねず、 大部分の大人のプリキュアファンにとっては「大迷惑」以外の何者でもありません。
posted at 09:22:28
「自身の生活の平和のために何かとトラブルを起こす○○人等との付き合いを避ける」という市井の人々の「合理的な行動」を人権派の人達は「差別」として糾弾してきたのではなかったですかね。「往々にして差別行動とは合理的なもの」というのは初歩の初歩だと思うのだけど(´・ω・`)
posted at 09:18:58
RT @9jtCdbGf3lih8Fe: 「プリキュア」は商業ベースで、子供とその親に依存しているわけで、 大人のプリキュアファンはそこに「乗っかって」いるわけです。 だから大人のファンが映画館などで「子供に不安を与えないように」鑑賞するというのは、 自分の「好きなもの」を守るという意味で、合理的な行動です。
posted at 09:14:02
反差別で人権派の弁護士サマがキモオタ相手だとこういうことを平気で言っちゃうからね。「オタク」を○○人に置き換えたらどストライクの差別ということは凡人のオレでもわかる(´・ω・`)
posted at 09:12:06
RT @9jtCdbGf3lih8Fe: 「プリキュア映画に行くと子供が被害に遭わないか不安」という話になって興業成績が悪化すれば、 プリキュア映画は無くなるかもしれないですよ。 プリキュアオタクであればこそ、子供たちに不安を与える一部の言動に怒りを持つべき。
posted at 09:08:58
大学出て弁護士資格取ったような、反差別で人権派のお利口さんでも「このロジックは差別だ。まずい」というブレーキがキモオタ相手だと簡単に外れちゃうのだから、ホント差別意識というのは度し難いな(´・ω・`)
posted at 09:07:45
例の実話風プリキュア映画漫画の件、反差別のフェミ弁護士が「『○○人が井戸にxxを投げ込むかもしれない』という不安に○○人は配慮すべきだ」みたいなこと言い出してて笑う(´・ω・`)
posted at 08:50:07
まあ例によって五輪の何がどの程度感染を拡大させたか、みたいな総括はしないんだろうがな(´・ω・`)<五輪反対してた野党
posted at 08:45:09
某野党党首なんか未だに「五輪が感染を拡大した」とか頭の悪いデマを強弁しているけどな(´・ω・`)
posted at 08:43:44
で、五輪をやったから今度は何年後にバタバタ人が死ぬんですか?(´・ω・`)
posted at 08:41:44
ほんとこれな(´・ω・`)<五輪止めて命を守れ
posted at 08:40:24
RT @ikaryakuchan: 「五輪をやめて命を守れ」 って言ってたのだから、 「五輪をやったので命がなくなりました」 と、どうして選挙で言わないの? twitter.com/kensyuu12/stat…
posted at 08:39:50
RT @rakukan_vortex: みちびきの軌道投入成功 もはやトップニュースにもならないのホントによいね H2A成功、38機連続 日本版GPS「みちびき」後継機を軌道投入 種子島宇宙センター | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com 373news.com/_news/storyid/…
posted at 08:39:26
RT @yukuri_mai: 「世界に例がない」 つまり日本を除く世界はもっと低レベルな政策ミスが溢れ、階級社会がはびこってるという事も出来る。
posted at 08:38:54
RT @ex_kanryo_mochi: 何か怪しいな…と引用元のFacebookを見たら、反科学的な投稿をしている垢でした。まず学問や分析で「完全」や「絶対」とか言い切ることに違和感を覚えますし、むしろそういう強調表現は警察庁HPで「疑わしい情報の特徴」として掲載されています。何事も根拠不明確のまま鵜呑みにするのは危険ですね。 twitter.com/rowlandxxx/sta…
posted at 08:38:30
RT @BlauerSeelowe: 私は自己の偏見を開陳した、嘘くさい実話風漫画だって、Twitterは寛容に受け入れるコミュニティであってほしいとは思いますよ。でもね、ある作品が明確に差別主義的メッセージを持っていることについて、無批判にその偏見に乗っかるのは違うでしょう。反差別ってなんだったんだって話ですよ。
posted at 08:32:10
RT @C4Dbeginner: クラスタが違うから知らないと思うけど、もう既に反トランスジェンダリズムのフェミクラスタでは「こーんなに怪しいトランスジェンダーがこーんなにひどいことを言いながら女性専用スペースに入ろうとしたのを見ました、どう思いますか~」という「私の体験した反証不能の実話」が山ほど回ってるんだよ twitter.com/BlauerSeelowe/…
posted at 08:31:56
RT @BlauerSeelowe: 女児に囲まれて嬉しいプリキュアオタクがいたとしましょう。そのことでどこに性被害が生じているんですか? ここに「性被害」って話を持ち出すこと自体が、すでに「差別」なんじゃないんですか?
posted at 08:31:43
RT @BlauerSeelowe: 成人男性なら、オタクなら、そしてペドフィリアっぽい欲望が題材なら、他者を差別してよい、それは特別に許されたことだって観念があるんじゃないですか? それこそがまさにどストレートの差別ですよ。
posted at 08:31:39