コブサラダドレッシングもスパイシーでウマイけど同じのばっかだと飽きるからね(´・ω・`)
posted at 19:57:57
晩飯は焼きそばにスープ餃子に簡単サラダ。焼きそばは昨日の肉野菜炒めの下に残った源たれと生姜漬けた甘味噌とオイスターと酒で味付け。思ったよりまったりだったので後入れの唐辛子がよく合った。サラダドレッシングはキューピーの野菜クリーミードレッシング買ってみた。ウマイね(´・ω・`) pic.twitter.com/tuhGVEJzDF
posted at 19:57:06
鉄腕!DASHで猪とか狩って解体やればいいのに(´・ω・`)
posted at 19:06:47
ベージュのボトムスって割とコーデ難しいなと思ってて2本くらいしか持ってないけどポピュラーなんだよなあ(´・ω・`)
posted at 18:18:39
サイズやシルエットが合えば、あまり値段が見た目に出ないので、綿パンは割とコスパいいよね。洗濯を繰り返すと風合いとか耐久度は値段なりだろうし収納の問題はあるけど(´・ω・`)
posted at 18:16:08
通販だと届くまで色味とかよくわかんないからな(´・ω・`)
posted at 18:11:31
黄色の綿パン好きなんだけどあまり売ってないので見かけたらとりあえず購入候補に。夏物除くと今4本。1枚目左WEGO右H&M 2枚目は楽天通販のNBの。色目とかシルエット違うのでトップスに適当に合わせてる。ベージュとかより爺臭くならないし意外とコーデし易いしいいと思うんだけどな黄色(´・ω・`) pic.twitter.com/VsrG4yjYfd
posted at 18:10:11
原宿交差点にあったWEGO好きだったんだよな。古着や小物とかいろいろ扱ってて。今の店舗はなんかGUみたいだし(´・ω・`)
posted at 18:03:08
少し痩せたので、まだ原宿の表参道明治通り交差点にあった頃のWEGOで買った鮮やかな黄色の5ポケパンツおろしてみた。キモくならないギリギリの細さなので屈むとかなり突っ張る(´・ω・`) pic.twitter.com/XaJsvHWIEU
posted at 18:00:54
@NOUBLUE 党派性で敵とみなした人間は引用だろうが言葉尻を捉えて執拗に難癖漬けるクセに、同志と思えば最善の相で擁護というダブスタな連中ですから(´・ω・`)
posted at 16:50:26
@minaduki75 www.jins.com/jp/guide/produ… 息子はオレよりド近眼なので、眼鏡屋はJINS一択と言ってます(´・ω・`)
posted at 16:46:28
普通ぽいのは全然普通なのにね(´・ω・`)<JINS
posted at 14:49:52
最近ちょっと変わってきてるけどJINSの方がデザインが保守的でZoffの方が若向けなイメージ。JINSが出してるスポーティーなフレームは色が紫とか白とか「なんでそうなる」的なセンスで若向けはイマイチ不得意な印象(´・ω・`)
posted at 14:49:20
まあ元々あまり主張の強いデザインのフレームが似合わない顔なので無難な中から選ぶしかないのだけど(´・ω・`)
posted at 14:41:57
もう1本JINSのチタンフレームのナイロール持っててコレもいいんだけどちょっと無難すぎて面白みに欠けるんだよね。スーツとかならめっちゃ座りがいいけど(´・ω・`)
posted at 14:40:29
www.jins.com/jp/airframe/ JINSもウルテム製のフレームは用意してるので、オレは買ったこと無いけどこちらもいいかも。JINSの方がちょっと安いしね(´・ω・`)
posted at 13:52:23
今の外用はこないだJINSで買ったステンレスのアンダーリムの安いヤツ(¥5500)。コレは標準レンズだけどJINSは薄型の高屈折率レンズも同料金(Zoffは割増)なのでド近眼の人にはオススメ。薄型レンズのデメリットを店の人に訊いたら「薄いので物理的には弱いです」と言われたので標準のにした(´・ω・`) pic.twitter.com/BAVsEPMg3l
posted at 13:48:07
塗装が剥がれたとこ見ると樹脂の元の色は半透明の薄いベッコウ色なので、無塗装のウルテムフレームの眼鏡あったら欲しいな(´・ω・`)
posted at 13:42:29
ウルテムは月面探査車のクローラに使われたような高弾性の樹脂でガラス転移点が150℃と変形し難いが逆に修正も難しいのが弱点らしいので掛かり具合を調整出来るようテンプルのフック部分だけは別の樹脂にしてある(´・ω・`)
posted at 13:40:58
個人的にオススメなのはZoffのウルテム製フレームの眼鏡かな。五年前に1万円くらいで買ったヤツで、機能的には問題無いんだけどフレームの塗装が剥げてみすぼらしくなってきたので家/作業用にした。何度かベッド上に置きっぱにしてハズキルーペしちゃったことあるけど未だ健在の丈夫さ(´・ω・`) pic.twitter.com/1WAWw2NSlc
posted at 13:36:38
sow.blog.jp/archives/10779… やっぱり日本の眼鏡事情はちょっと特異なのかもね。昔は本邦も眼鏡高かったけどな(´・ω・`)
posted at 13:25:39
あの主人公自体が米の差別状況を如実に写し出しているというアレ(´・ω・`)
posted at 12:56:33
RT @squidink0: 時代的にはエルサとアナ辺りも眼鏡掛けてておかしくないのだけど、エルサが例えプライベートで眼鏡を掛けて本を読んでたとしても、戴冠式やその後の祝賀パーティーでは眼鏡を外す、そういう時代でもあるんだよな
posted at 12:55:28
RT @squidink0: 多分ディズニープリンセスに眼鏡ヒロインが欲しいって思った女の子は、プリンセス(かわいいキラキラした)キャラが眼鏡を掛けてくれたら、眼鏡=オタクの偏見がなくなって楽になると思ってたのであり、それにお出しされたのが典型的ダサオタク眼鏡のヒロインでは意味がないのではとは思う
posted at 12:55:17
昭和の年功序列終身雇用や護送船団と一緒(´・ω・`)
posted at 12:53:41
まあ功罪表裏一体だよな(´・ω・`)
posted at 12:52:49
RT @loira294: 「遠くの親戚」を気にしないでいいからこそ、個人主義を追求できるんだよな。なのに自分自身が「遠い親戚」になり得ることについてはあまりにも無頓着なんだよな。
posted at 12:52:04
RT @loira294: 例えばブラジル人は大家族的な「ファミリー」を理屈抜きで大事にするけど、今の日本人にとっての「ファミリー」って核家族でしょ。今さら遠くの親戚とかウザいだけでしょ。
posted at 12:51:55
RT @loira294: 花見や盆踊り大会で取り持つ縁もあったのにね。 twitter.com/burubur5603089…
posted at 12:51:48
RT @burubur56030897: 学校の「好きな人だけで班作ってー」にトラウマ的に発狂する割りに、社内イベントの強制参加の不自由度には恨み骨髄なの矛盾しとるやろ。 twitter.com/burubur5603089…
posted at 12:51:38
RT @burubur56030897: ネットではこういうのが正論とされるけど、義理で誘われることでのみ社会との接点を持っていられた人たちが完全疎外されるようになってしまったという視点がないよね。 twitter.com/yamachin_nu/st…
posted at 12:51:32
RT @SakuraToDream: 実際私も「派遣だけど重宝されてる!」って感じたとこでも普通に契約終了したし、正社員になりたい!って言ってもスルーされたから、かなり難しいんだろうなってことは肌でひしひしと感じてた。
posted at 12:50:39
RT @SakuraToDream: 派遣先に直接雇用を依頼(1号措置)して、実際になれる割合が約半数、そしてそのほとんどが有期雇用かぁ。(厚生労働省データより)。10%の無期雇用も無期の契約社員の可能性もあるし。やっぱり派遣先→直接雇用で正社員ってハードル高いのね。 pic.twitter.com/PfikQax4jY
posted at 12:50:34
RT @hershamboyz: 女性が結婚前後で幸福度が変わらないことが問題視されるのに、未婚男性の幸福度が先進国最下位であることは一切問題視されない謎のグラフ。
posted at 12:40:01
RT @komorikentarou: なんか「日本アニメのヒロインは金髪ばかり」と「日本アニメには、子どもが憧れるメガネヒロインは、ほとんどいない」は、似た印象の言説だ。どちらも、日本アニメの内実には無知なのに、日本アニメを見下して叩く方向の言説になっている。
posted at 12:31:12
RT @YahooNewsTopics: 【中国、EV充電「4時間待ち」も】 news.yahoo.co.jp/pickup/6411532 電気自動車(EV)など「新エネルギー車」が急速に普及する中国で、充電設備不足が深刻化しつつある。今秋の行楽シーズンには、充電待ちの車両が高速道路上で長蛇の列をなして渋滞の原因となる事態が発生した。
posted at 12:27:45
RT @ueyamakzk: ★【トランスジェンダー選手が女子新記録更新! 米競泳大会で物議「これは間違ってます」】(東スポ、2021年12月4日) news.yahoo.co.jp/articles/3303f… >《トランスジェンダーのリア・トーマスは、大会で女子200メートル自由形と500メートル自由形に出場。ともに同大の新記録》 シラケるだけ。
posted at 12:27:20
昼飯は冷凍エノキちりめんじゃこ切りシソ切り海苔S&Bの明太子ソースで明太子スパに冷凍枝豆野菜ジュース顆粒コンソメをチンして簡単野菜スープ。バジルは終わってしまったけど、シソは枯れてない小さな葉っぱをチマチマ摘めば、あと一回ぐらいは食えそうかな(´・ω・`) pic.twitter.com/8XB3vdawca
posted at 12:18:05
まあ最高裁コースかね(´・ω・`)
posted at 11:00:17
RT @SaigusaGentaro: news.livedoor.com/article/detail… 伊藤詩織氏と彼女を支援している人の行動を見ると、個別的には大勝利を上げて、気分が良いんだろうけれども、総論としては、ツイッター空間も窮屈になって自分たちも困ると思うんだけど。リツイート、いいねまで賠償の対象になったら、どんな秘密警察なんだよっていう…。
posted at 10:59:48
これに関してはホント安倍ちゃんも期待はずれだったな(´・ω・`)
posted at 10:58:39
RT @kazuo_ishikawa: 今すぐ稼働できる既設原子力発電所をいつまでも政治的に強制停止させ続けているからこうなる。 『暫定稼働』させるべし。 今すぐ準備開始すれば2月初旬には『大量安価安定』供給態勢が復活する。 政権与党の国民への説明説得能力が著しく欠如しているだけの話。 news.yahoo.co.jp/articles/4dd46…
posted at 10:57:50
元寇は韓国じゃ学校で教えてないらしいからな(´・ω・`)
posted at 10:37:07
RT @ishiitakaaki: ひどい話ですけど、じゃあ、元寇で対馬と壱岐では住民が虐殺され、その先鋒は高麗兵でしたが、あなたは慰霊しましたか? 慰霊は大切ですが、現代で政治利用され、韓国のメディアに鳩山由紀夫さんは大量に登場したでしょ。やめませんかね。そして本当に耳が埋まっているかもわからない400年前の話 twitter.com/hatoyamayukio/…
posted at 10:35:56
まあ意識の高い人たちがデカイ声で喚いてる「多様性」は、大体自分達の都合がいいように選別した「多様性」の事が多いからな(´・ω・`)
posted at 10:33:59
RT @BlauerSeelowe: 「多様性」って黒人・女性・LGBT……という典型的な「いわゆるマイノリティ」を想定しているのかもしれませんけど、ペドフィリアとかオタクとかそういう「いわゆるマイノリティ」から漏れ出た人の多様性ってしばしばなかったことになりますよね。 twitter.com/BS_dim/status/…
posted at 10:31:34
RT @luckynosu: @daitojimari これで転売屋が減るといいなと思います。ここ数年目に余るものがありました。
posted at 10:31:11
RT @daitojimari: 非課税はお土産など海外に持ち出す分だけです。制度を悪用している実態がバレたという話 twitter.com/info00117/stat…
posted at 10:31:01