RT @kemohure: 防研の山添博史研究官の分析。ぜひ読んで欲しい。情報空間工作の研究者で、橋下徹氏が毎日テレビにでて主張している「軍事力が全てだ。どうせ負けるんだから早く降伏するのが合理的」という早期降伏論が日本の主流になると、その論法が日本にも利用され、日本の安全保障は極めて危険なことになると分析 twitter.com/bunshun_online…
posted at 13:36:08
昼飯はOKの特別提供品で買ったS&B神田カレーグランプリシリーズの大勝軒復刻カレー目玉焼き乗せ。王道ど真ん中の日本の普通のカレー、という感じで美味いな。具も豊富だし安く売ってたらまた買ってもいい。デザートは梅ジャムヨーグルト。うめー(´・ω・`) pic.twitter.com/jgzyCCJDdK
posted at 13:34:22
RT @tkmpkm1_mkkr: しかし日本国民で、ソ連によるシベリア抑留で34万人の人が亡くなったことなんてどれくらいの人が知っているだろうか。今、ついにそのあたりの歴史も振り返られるべき時が来たのかもしれんぞ。
posted at 12:47:45
雪解け泥濘の季節が来てて露軍は舗装路上から動けないみたいだから、もし対空網のどっかに穴が開いたらそっから宇空軍の「狩り」が始まるかもしらんけどな(´・ω・`)
posted at 12:47:04
RT @SukunaBikona7: ウクライナ向けに作られたコレ、ウクライナ語版と日本語版があるけど、すごいな。 日本語版は災害時にも役立ちそう。 危機的状況下の保護者と小児をサポートするために | To Caregivers, Parents and Children in Ukraine cpc-ua.com/japanese pic.twitter.com/YcZCeXQjAD
posted at 12:42:25
@usugita_san お互いに地対空火器部隊が生きてるから大っぴらには飛べないということじゃないのかな。露は建前上面制圧してないからスティンガーみたいな携行対空ミサイル持って潜まれると厳しいし。ウクライナは無人機でちまちま露の対空システム潰しやってるみたいだけど(´・ω・`)
posted at 12:40:52
RT @WATERMAN1996: 今回のロシアによるウクライナ侵攻は、国連加盟の常任理事国であるロシアは幾ら何でも国連憲章と国際法に筋は通すだろうという最低限の建前すら守らなかったってところが問題でな…WW2を自分からやりだしたのが世界中に衝撃が走った点なのよ。 twitter.com/oya_hanayo/sta…
posted at 12:32:25
無知と平和ボケの香しいコラボレーション(´・ω・`)
posted at 12:32:08
RT @WATERMAN1996: この考え方って基本的に攻められたら抵抗せずに降伏すれば良いという考え方と繋がっているのだろうなあ。ウクライナが受けたホロドモールの歴史を知れば、なぜウクライナが死にものぐるいで抵抗するのか分かると思うぜ。 twitter.com/oya_hanayo/sta…
posted at 12:31:15
RT @kyuumaruTK: あたおか。基地がないと秒で負けてんぞ。 twitter.com/oya_hanayo/sta…
posted at 12:29:54
RT @KatsuFurukawa: ウクライナ軍の捕虜になったロシア兵が「ウクライナに行くことを知らなかった」というのは、あらかじめロシア軍が捕虜になった場合に備えて用意していた虚偽の言い訳だったようです twitter.com/myroslavapetsa…
posted at 12:29:07
隣国の隣国が侵攻されてるのを「遠い国の戦争の話」か。どいつか知らんが、ホント平和ボケ際まれりたなその司会者(´・ω・`)
posted at 12:28:43
RT @ayatoyuuki: ニュース番組みてたら「遠い国の戦争の話」って司会者が言っててびっくりしたのだけれど、地図をみればわかるとおり、ロシアはめちゃくちゃ近い。
posted at 12:27:09
RT @MoterSensha: 比喩で旅順出てくるのあまりに皮肉の固まりすぎる 今回戦争の展開といい諸兄のツイートといい歴史的エスプリが効きすぎて気が狂うんじゃ
posted at 12:26:30
RT @kyuumaruTK: 防御陣地に対する攻勢って犠牲が出るよ。 ましてや8年掛けて作った陣地だ、旅順かな? twitter.com/motersensha/st…
posted at 12:25:50
RT @kunukunu: 工業製品は、どれだけ詳細な資料を残したとしても、いったん製造中止すると、急速にノウハウが失われるんだよな。それこそディスコンの翌日くらいには、どうしていいかわからない状態になる(人間、体制が解除されると、すごい速度でやる気と記憶が抜けるから) twitter.com/Ton_beri/statu…
posted at 12:24:34
RT @MoterSensha: @legessecretus #たのしいシベリア送り あいつらドネツクルガンスクから避難した民を普通にシベリア送りしやがったので笑い引きつりましたね まだくっそ寒いでしょあの辺
posted at 12:19:33
RT @MoterSensha: @legessecretus ロシアと中国はその辺投稿したくねえ軍隊ナンバーワンの味があります ヤバい (つか今回ロシアあらゆる意味でなんかおかしいので余計)(原発攻撃の言い訳はせめて動画で展開みてから言え)(もっとマシな言い訳あったろ)
posted at 12:18:38
RT @legessecretus: @MoterSensha だから「戦って死ぬなんてとんでもない ウクライナは投降したほうがいい」って人は、相手が国際法を守るまともな軍隊であるという前提で話しちゃってるからダメなんですよね。 国際法守る相手が核ちらつかせながら国際法違反の侵略戦争やるわけねぇだろ!
posted at 12:18:25
RT @MoterSensha: @legessecretus それは多分あると思いますね。古代中国の頃から「それやったらあかん」は捕虜殺しとか虐待で、そういう降伏しても生き残れるという信頼がないと、当然殺されるんだから降伏という選択肢を選ばず決死で抵抗します。チェチェン・シリアで恐怖を振るった結果過去に加えてさらに信頼を喪った感。
posted at 12:18:21
RT @legessecretus: ロシアはソ連時代から積み重なる悪行の数々があるせいで「捕虜や市民に人道的な扱いをするわけがない」という前提があるので、「ロシアに投降して嬲られて無惨に死ぬくらいなら故郷と家族のために戦って死ぬ!お前ら全員地獄へ道連れや!」で全ウクライナ人が覚悟完了しちゃってるからね……。 twitter.com/MoterSensha/st…
posted at 12:17:48
RT @Automatic_T: ロシア軍、15万人を投入するも15か所から同時に仕掛けたため衝撃力が足りない上、1日あたり約1000人の死傷者を出し脱走者や投降者も。一方のウクライナ軍も1日1000人程度死傷していると。米国の元分析官の話通りだと、泥濘の季節が終わるまでこの様相の戦闘が少しずつ押されながら続くかもしれない。
posted at 12:16:32
RT @nobby_saitama: だいたいこの10日間程でかじった知識でロシアやウクライナを理解するとか無理なんだよ。 pic.twitter.com/CNYpXVydOs
posted at 12:15:57
RT @nikkan_gendai: プーチン大統領の拘束に懸賞金100万ドル(約1億1500万円)を出す──。緊迫するウクライナ情勢を巡り、穏やかならざる呼びかけが出てきました。「冷徹な殺人者」と形容されるプーチン大統領ですが、暗殺を恐れて雲隠れしている可能性があります。 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 12:14:12
RT @sunseiji: プーチン大統領は暗殺恐れウラル山脈に雲隠れか…身柄拘束には「懸賞金1億円」 昨日から急にプーチン暗殺のニュースが増えてきた、プーチンを狙撃します と英陸軍の34歳退役軍人がポーランドへ行ったり、米国の元要人からも侵攻止めるにはプーチン暗殺しかない等と意外と現実味を帯びてきました。
posted at 12:14:07
ていうかハシゲなんでこんなに必死なの(´・ω・`)
posted at 12:13:04
RT @nippon_ukuraina: 国際社会の協力なしでロシアを倒せないのは、議論の余地ない事実。だから皆発信頑張っている。しかし、ウクライナが抵抗しなければ、国際社会は今ほど強い制裁を課してくれただろうか?クリミア半島侵攻時と同じく、形式的批判しかしなかっただろう。抵抗するからこそ経済•政治面で共闘して頂ける twitter.com/hashimoto_lo/s…
posted at 12:12:47
RT @arimoto_kaori: 橋下さん、ナザレンコさんにここまで解説されないとウクライナの真意がわからないなら、もう黙ったらいかが。彼はその効果も考えてやっているだろうが、忙しい中で、貴方のツイートに返信する彼の負担が気の毒。どこまで抗戦しどこで妥結するかはウクライナ人が決めること。貴方は門外漢。弁えるべき。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
posted at 12:12:17
RT @dariidariidarii: ナザレンコ氏の言うとおりで 徹底抗戦するからこそ国際社会も連帯して対抗できる ド・ゴール自由フランス亡命政府も、 ナチに占領されて傀儡ヴィシー政権を作られても、 パリでゲリラ抵抗していた市民がいたからこそ外国から抵抗活動継続できたわけで 橋下の言うこと、単なるロシアの犬でしか無い twitter.com/nippon_ukurain…
posted at 12:11:50
RT @cnn_co_jp: ロシア軍車列の停滞、直接攻撃や橋の破壊が要因 米国防当局者 www.cnn.co.jp/usa/35184473.h…
posted at 12:08:58
RT @syuturumu1: おぬし…そちら側の人間か…。 pic.twitter.com/XZPcwbV9NZ
posted at 12:03:10
RT @SchwarzPinguin: 口頭での要請があった以上、事実無根ではない。事態の重大さを考えれば外務副大臣としての職責を果たしているとは言えず、鈴木貴子の責任は重いと言わざるを得ない。辞任を求める。 twitter.com/_SuzukiTakako_…
posted at 11:55:44
被侵略側に何か瑕疵があったとしても、それをもって侵略者の正当化は出来ないからな。それが現代国際社会の建前てもんだろ(´・ω・`)
posted at 11:55:26
RT @MGULaw: 自国が攻撃された場合にどうするかは究極の選択であり、守るために武器をとるか、逃げるか、降伏するか、絶対の正解はないし各自の良心に委ねられるべきだと思う。私に理解できないのは、犠牲を減らすためと称して侵略された側にあれこれ指図する人。なんで侵略者に侵略を止めるよう言わないのか?
posted at 11:53:09
ウクライナがロクでもない国なのはそうかも知らんがそれはそれ。ロシアはもっとロクでもないからな(´・ω・`)
posted at 11:52:49
RT @paramilipic: なんか「ウクライナも言っていることは信用できない」「ウクライナが中国に軍事技術を売り渡したことも知らんのか」みたいな突っ込みをちょくちょく受けますが、たとえウクライナの主張が丸呑みできないとしてもロシアのそれが信用できるわけではないし、後者については今回の件と無関係
posted at 11:51:52
RT @lm700j: 7年越しの答え合わせ 嗚呼 togetter.com/li/819230#c102… 「「誰がロシアを怪物にしたのか?」|hitononakaさん/CCCP1917..」togetter.com/li/819230 にコメントしました。
posted at 11:49:54
RT @minazukirena6: 本日、ロシア国家院に「特別軍事作戦に反対し許可なくデモに参加したことにより処罰の対象となった者を、徴兵しドンバス地方へ派遣する」という法案が提出されたようだ。 情報源 ロシア国営メディア RIA
posted at 11:27:19
RT @eikouarucroatia: ロシア軍「衝撃の弱さ」と核使用の恐怖──戦略の練り直しを迫られるアメリカ|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト これはオススメの記事 ロシア軍が想定以上に脆弱であり、故に指導者如何で核兵器使用の可能性を否定出来なくなるパラドクスを提示してる。 www.newsweekjapan.jp/stories/world/…
posted at 11:27:01
RT @gomatsuo: スムイの石炭火力発電所が、ロシア軍の砲撃で破壊された。出力40MWで110kV連系。 twitter.com/ukraine_world/…
posted at 01:58:53
RT @ksl_live: 社民党が謝罪、機関紙でロシアを擁護し米国の陰謀説を展開「ロシアを悪玉に仕立てた」北朝鮮による拉致問題対応と同じ過ちを繰り返す | KSL-Live! ksl-live.com/blog51527 、
posted at 01:58:29
RT @gunner_ike: 上: 8年間ウクライナ軍による爆撃を受けたドネツク 下: 8日間ロシア軍によって「解放」されたハリコフ pic.twitter.com/zPKp5vTrTW
posted at 01:57:11
RT @ChronoMerchant: 美人過ぎるクリミア検事総長と騒がれたウクライナのポクロンスカヤ、いつのまにかロシア与党で議員やってるわ、ロシアの大使になってるわ、現在のウクライナを違法なクーデターでできた親欧米政権と糾弾してるわ、クリミア併合も合法的に行われたと主張するわ、完全にアレな人だった。 pic.twitter.com/KDHKwhycg6
posted at 01:56:18
RT @camomille0206: 「日本人は家族同士で『アイラブユー』とか『ジュテーム』とか言わないけど、親が一人暮らしの大学生に電話かけてきて『ごはんちゃんと食べてる?』というの、まあ『アイラブユー』だな、あれが」と何気なく授業で言ったら、教室にいた学生たちの全員がすっと息をのむ気配がした。そんなことがあった。
posted at 01:55:52
RT @yyposi918: ここ数日、ウクライナが東日本大震災の時にとても日本に親身になってくれていたという話題をちらほら目にしてましたが、 今日のスペースの一本木先生のお話で、チェルノブイリの事故のときに日本人が放射性物質の危険性についてデータを持って駆けつけたのが縁の始まりだったと知りました。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
posted at 01:37:23
RT @mcranagalle: クリミアをへてもなお、ドイツと日本は「ロシアと仲良くしようツァーリと仲良くしよう」とやってきたわけ。 そら勘違いされるよね、「何やったって西側はヘタレて友好を求めてくる」って。 その結果が今。
posted at 01:21:32
RT @izumit: 円安は高々数%とすれば、トランプに押し付けられた長期契約のLNGが日本にあって、エネルギー市況高騰を緩和してくれるかもしれない。当時の安倍外交GJ(結果オーライ)。 とはいえ原発再稼働までのつなぎとして有効活用できるかは、岸田政権にかかってる。 twitter.com/HironobuSUZUKI…
posted at 01:16:19
RT @asarida: アントノフAn-225」再生産は不可能 jbpress.ismedia.jp/articles/-/691… 製造技術とか僅か30年(94年だ、つい最近だよw)で失われるはずが無いと思っていたけど、SONYやDENONでさえも今や「ダイレクトドライブレコードプレーヤー」を自社で作れない現状を見ると技術は案外簡単に失われる物だなぁ、と
posted at 01:09:12