Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

2月4日のツイート

$
0
0

@psychokinetica それが判ってらっしゃるのであれば、対論として例示された「私室への監視の持ち込み」もまた暴論と捉えざるを得ないのでは(´・ω・`)

posted at 14:53:06

RT @aimausu: 本日の15時からです! ポンポさんには出会っておいたほうがいいよっっ。早めに!そう!今日が!大チャンス!!!🐱✨ twitter.com/nhk_animeworld…

posted at 13:23:07

いくら回転寿司屋の監視カメラが気にならないような人でも、自宅のトイレや風呂に監視カメラがあったらそりゃ嫌だろうな(´・ω・`)

posted at 13:15:15

ヒント:程度問題 (´・ω・`)

posted at 13:13:00

RT @psychokinetica: 監視されたら困る様な事をしてない人は家の中にテレスクリーンがあっても何ら不自由しないんでしょうね。私はいやですけど。 twitter.com/yamikawadays/s…

posted at 13:12:20

「特高が闊歩する戦前は暗黒時代だった」と語る左翼みたいなアレ(´・ω・`)

posted at 13:11:47

RT @yamikawadays: あんまり知られてないんですけど、監視社会に反対する人って「監視されたら困るような事を普段からしてる人」なんですよ pic.twitter.com/QYqdELahdr

posted at 13:10:27

RT @JapanImpulse: すでに莫大な再エネ賦課金を使った「実験」で 惨憺たる結果になっていることは分かっていますが、、😓 twitter.com/denki0501/stat…

posted at 13:07:10

RT @Stormbricht: この手の輩はいざ自分がストライキの中でも働く羽目になったら途端に掌返すからねえ twitter.com/bbcnewsjapan/s…

posted at 13:06:58

さて、特に発熱する様子もないので暖かいうちに買い出しでもしてくるか(´・ω・`)

posted at 13:06:15

まあ失敗しても元々捨て値だし(´・ω・`)

posted at 13:03:39

根が地味なのでそういうアイテムをエッジなままエッジに合わせるというよりは「上手くまとめる」方に腐心するタイプだけどね(´・ω・`)

posted at 13:03:13

ユニクロに限らんけど捨て値になってるセール品て早い話売れ残りで色柄デザイン大体大衆受けしないエッジなヤツが多いのでそういうひねくれたアイテムでコーデとか考えるの割と好き(´・ω・`)

posted at 13:01:02

個人的にはやけにファッション性を意識してる最近のユニクロよりはかつての「服のホームセンター」みたいなユニクロの方が好感あるかな。まあ元々買うのはユニTかセールで捨て値になってるのぐらいで(´・ω・`)

posted at 12:57:56

逆に最低限きたきりすずめでも気にしない性格だったら収納場所も金もかからなくてよかったのになー、と思うことはある。でもまあ道楽だからな(´・ω・`)

posted at 12:54:23

衣服にどういう価値観を置くかというだけの話なのでユニクロでもしまむらでも別にいいと思う。オレはいろいろ楽しみたいタイプだけど、逆に社会性を最低限満足する衣服を最小限揃えればいい、服にコストかけたくない、みたいな人いるでしょ。ファッション人それぞれよ(´・ω・`)

posted at 12:52:43

オレは「性自認」なんて曖昧なものを公的基準に据えることを認めない立場なので、心情的にはTERFに近いけどもな。MtFもFtMもそれ自体は別にいていいんだけど、肉体性基準を用いて区別される公的な場においてはそれぞれ(染色体上の)「男性」「女性」だよねていう(´・ω・`)

posted at 12:42:25

現在の千田氏についてはジェンダー界隈のTRA勢力との争いに敗れ都落ちしたTERFの人という認識で、ぶっちゃけ潰しあえーという気持ちしかない(´・ω・`)

posted at 12:35:25

まあ千田ちゃんがキズナアイにしたことは絶対許さないけどな(´・ω・`) #絶許 社会学者千田有紀のキズナアイ批判の悪質な印象操作。日本の社会学の惨状に対する、社会学者太郎丸博氏の危機感表明 togetter.com/li/1273745 #Togetter @togetter_jpより

posted at 12:28:02

先の棘と言うことがだいぶ変わっておられる(´・ω・`)

posted at 12:24:56

RT @ekodayuki: @ry355828_e 私の年代は博士論文を書くための資格に査読論文なんて要らなかった時代で、幸いなことに商業誌の依頼もたくさんあって、さらに学会のシンポジウムにもよく呼ばれ、招待論文が多くなりました。私の年代より上では、他の人もそうですし、申し訳ないが論文やら業績数はずば抜けてある方だと思うんだけどな

posted at 12:24:17

RT @ry355828_e: @ekodayuki 今、検索をかけたら千田先生と真逆の内容の「まとめサイト」が出来ていました。一応、貼っておきます。 togetter.com/li/1274544

posted at 12:23:07

RT @ekodayuki: だからこそ、自分が投稿論文を落ちたことを査読や、自分のマイノリティ属性のせいにするような人たちは、理解できない。個々の査読のコメントが理不尽だと言うのならわかるよ。そんなことはある。でも自分が掲載されないのは、マイノリティのせい、差別だっていうのは、恥ずかしくないのかって思う。

posted at 12:22:11

RT @ekodayuki: 私は博士課程のときは、いろいろあって本当に辛くて辛くて、涙が止まらん鬱だわと思うようなこともあったけど、高島鈴さんの主張する業績主義が壊れた学問システムなんて嫌だわ。 外ではどんなに差別が横行してたとしても、業績主義が建前でも、アカデミアでは論文の出来で判断されるべきだろ。 twitter.com/RiceDavit/stat…

posted at 12:21:50

RT @ichigobatakekak: 記事によると男は元陸軍兵で太極拳のジム経営者。男性体の彼を拒否したキングススパは彼に返金してジムから立ち去るように言ったそう。商売敵のアイランドスパではトランス大歓迎の方針。アイランドスパの女性客たちはもう二度と行かないと話している。

posted at 12:20:26

RT @ichigobatakekak: ニュージャージー州にあるコリアンスパで女湯に入れてもらえなかった女性自認の男がスパを相手取って差別だと訴訟を起こしている。男女を身体で分けることは差別ではないという判決が必要! twitter.com/ReduxxMag/stat…

posted at 12:20:12

RT @ekodayuki: 同性愛者や同性婚の人が近くに住んだら嫌だと言うのは、直球の差別だよね。 だけど、女風呂という特定の場所で、ペニスのついた客が容易に入れることになることが、恐怖であると、控えめな自己防衛を語ることが差別ってのは、まだよくわからないな。 twitter.com/ekodayuki/stat…

posted at 12:19:35

RT @io302: 長尾和宏 『僕は、ターボ癌はある』 『「ワクチン後遺症ではないか」と突然の体調不良を訴えて僕の前に』 『様々な検査をしてその場で、「末期の肝臓がん」と判明』 『あっという間に亡くなり』 『末期がん』だからでは? archive.md/9W6aW archive.md/zAqAi archive.md/W8qYg

posted at 12:10:44

RT @lyricalium: 「女の子は男性のために頭の悪いふりをしている」みたいなの、文字通りには女性を馬鹿にした女性蔑視の言葉にも読めるんだけど、なぜか「女は男に馬鹿なふりを強いられているんだ!」みたいな物語がくっついて、フェミニズムのスローガンになっちゃうんだよな

posted at 12:10:27

おー、ポンポさんやるのか(´・ω・`)

posted at 12:08:37

RT @nhk_Etele: \📯地上波初放送📯/ 🎥#映画大好きポンポさん🎞 🟢#Eテレ 明日<4日(土)>後3:00 映画を愛する青年と 映画に愛された女性 映画制作を通して自分を見つけ出す 映画愛に満ちあふれた物語✨ 夢と未来を掴もうとするすべての人に贈る 青春“ものづくり”フィルム! www.nhk.jp/g/blog/ms5tuvx…

posted at 12:08:16

自業自得ってヤツだ(´・ω・`)

posted at 12:04:46

RT @TomokoM22445011: @ib_kiri 昔、当時の同僚が結婚後嫁から「なんでこんなに借金あるの?」と聞かれて、「貴女に貢ぎ、ご接待していたから」と答えたそうです。 なので、コントではなくたまに発生している事象だと思います

posted at 12:04:19

RT @ib_kiri: 年収1,000万くらいの彼氏に『ハイスペ!色々してもらお♡』と無理にプレゼントをねだって貢がせまくって来た女の子がデキ婚することになって彼氏の預金を初めて聞いたらしく、『なんでこんな貯金してないの?!』と彼氏の金遣いにブチギレる事案が観測されました。いや完全にお前のせいだよ。コントかよ

posted at 12:04:04

RT @murrhauser: 今どきの若い子たちに伝えたい。 日本人は自他ともに 温和で寛容とされているけれど、 こと食べ物に関する悪ふざけに対してだけは、 例外的に超厳しいので、 仲間内で笑いを取るにしても 食べ物ネタだけは止めておいた方がいい。 有名なコピペを貼っておく。

posted at 12:02:26

RT @Polaris_sky: 岸田首相のフィリピン2000億支援だけど、「シーレーン」を知ってるか知らないかで意見が分かれるようだね。 日本は中東から石油とガスを輸入してその船のルート上に台湾とフィリピンがある。 ここの安全保障情勢が安定しないと日本国民の生活が一気に詰むから支援するのよ。 pic.twitter.com/uHwfDBL3gq

posted at 12:00:00

例えば旧家に生まれ育ち家のしきたりに縛られ幼い頃から勉学芸事に厳しく、なんてのは創作でもよく見る話だと思うんだけど、創作者のクセにアレら全部絵空事だと思ってんのかね(´・ω・`)

posted at 11:59:42

RT @zimkalee: 世の中、生まれの良さが有るやつには有る奴の苦しみが、無いやつには無い奴の苦しみがあるだけやろ。

posted at 11:55:13

RT @Yuriy_Julius: 今から思い返せば、何でも(何でもとは言っていない)親に与えられて育てられた馬鹿息子みたいな奴も見たことがあるけど、あれって制御可能な範囲での贅沢を与えて飼い殺しにされているルートだったんですかね…… twitter.com/yuriy_julius/s…

posted at 11:55:01

RT @Yuriy_Julius: 二世三世のボンボンが「何もしていない」という人も居るけど、あれは「身上潰さない程度に何もしない」事が求められている場合もあるよ。軽い神輿に徹して生きろ、という事。

posted at 11:54:40

RT @Yuriy_Julius: 生まれながらにして何かを引き継いで守るという事がどれ程大変で、どれ程多くの人間の人生を背負う事になるか。それを理解していない奴はすぐに身上潰す。あれはそういう世界やぞ?

posted at 11:54:31

RT @Yuriy_Julius: 議員じゃねぇけと代々地主とか代々社長みたいな家を見てたら、こんなタワゴト信じるに値せんよ。あの人たちが、受け継いだものを維持するために、こんなタワゴトを信じるような人間とは比較にならんぐらい血の滲む努力をしておるよ。 twitter.com/hiranok/status…

posted at 11:54:20

RT @zimkalee: 家父長制に限らず、権限と責任・プレッシャーを同時に背負う立場のことを理解せず、「威張り散らして好き勝手して良い立場」としか理解してないパターンは見られるような。。。 twitter.com/s_w_s_m/status…

posted at 11:53:41

RT @dongame6: 江戸で屋台の天ぷら屋があったという話を聞いた時「揚げ物の屋台何か大変そうだな?」と思ったけど「フィッシュアンドチップスの歴史」を読んだ時「揚げ物は熱効率が良くて燃料の消費が少なく、屋台料理に向いていた」と出てきて「天ぷらと同じだ!フィッシュアンドチップスも天ぷらも同じ!」と思った

posted at 11:51:58

全体主義的なんだよな(´・ω・`)

posted at 11:51:23

RT @tkdk_moon: 女性はとにかく周りの目を気にする。皆から支持されるものにこそ価値があると考える。だからこそ、レスバで突然文脈をぶった切って「モテてないんですねw」と言い出す。何の反論にもなっていないのだが、どうやら彼女等は「モテていない=皆から支持されていない=間違い」と本気で考えているようだ。

posted at 11:50:39

RT @PositiveSquall: 確かに、すぐに「そんなんだからモテない」と言ってしまう人は「みんなが欲するものが正しい」と思い込んでいる節がある。 twitter.com/tkdk_moon/stat…

posted at 11:50:27

早めの昼飯は中村屋縦帯欧風ビーフカレー目玉焼き乗せにらっきょう自家製アチャール。コレ欧風と銘打ってるだけあって、なんかソースがデミグラスぽいんだよな。微妙に変化球。中村屋レトルトの欧風(和風)カレーというと東京洋食シリーズがチン出来るし割と安くて好きなんだけど最近見ないし(´・ω・`) pic.twitter.com/MLAq5lbQkK

posted at 11:46:13

RT @kiya__na: だから「配偶者控除や3号は廃止して子ども単位で援助すべきだ」と多くの人が言っているわけですね。なぜかずっと放置されてきたけれど。 twitter.com/batapys1/statu…

posted at 11:05:11


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles