Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

3月11日のツイート

$
0
0

RT @trolley_604: 多様性(多様性を否認ないし懐疑する価値観を認めるとは言ってない) 多様性(日本的なるものを認めるとは言ってない) twitter.com/yamami_open/st…

posted at 13:12:25

RT @nobody2knows: もっと正しく言うと不法占有者ですね twitter.com/yama3_take3/st…

posted at 13:09:50

まあ実発行部数かどうかは知らんが(´・ω・`)

posted at 13:09:04

十年で半減か。まだまだだな(´・ω・`)

posted at 13:08:39

RT @motokisha: 2011年3月の新聞部数 読売 1001万 朝日 791万 毎日 365万 日経 302万 産経 167万 2022年12月の新聞部数 読売 651万 朝日 383万 毎日 183万 日経 164万 産経 98万 新聞の発行部数を見ると時の流れを感じますが、忘れては行けない事は伝え続ける重要さですね。 search.yahoo.co.jp/search?ai=&aq=…

posted at 13:08:10

予定調和(´・ω・`) #人文学系アカデミア

posted at 13:00:29

RT @rockfish31: またAERAがロシアを擁護する残念な記事を出してる・・・東郷さんは何時も通りだけど、廣瀬陽子先生がここまで戦争についての直接的な知識が無かったとは。 廣瀬「戦闘機が投入されれば、今度はロシアが戦場になり、難民が大量に出ます。」 呆れました。的外れ過ぎて駄目。 twitter.com/dot_asahi_pub/…

posted at 12:59:49

RT @hinabe_ch: そもそも比較政治学・国際関係が専門の廣瀬陽子先生と、あの東郷和彦さんが朝日新聞系列のAERAで対談さすんだから、そりゃあそうなるでしょう twitter.com/rockfish31/sta…

posted at 12:59:29

#bioを見て察し (´・ω・`)

posted at 12:58:09

RT @CYXuAxfGlfFzZCT: 観ろよコレ。 左翼は事実を知っていて平気でウソをつく。 毎日新聞も朝日新聞もな。 高市さんは礒崎氏が「放送法に興味を持っていた事」を知ったのが3月だと仰ってる。 なのに、左翼陣営は「高市が礒崎氏の存在を知ったのは3月と高市は主張してる」とウソを発信する。 twitter.com/yYsAGj0ff5oAvU…

posted at 12:56:42

次の衆院選では選挙区変える(宮城5区→宮城4区)らしいので、今度は宮城4区民の民度が問われるな(´・ω・`)<安住

posted at 12:48:36

宮城選出議員に安住とか石垣のり子とかアレなメンツが目立つのやっぱり「枠大杉」問題なの?(´・ω・`)

posted at 12:44:31

宮城県民に言わないと(´・ω・`)

posted at 12:42:54

RT @nakai9595: 立憲国対委員長痛すぎる。 比例復活だろうけど もりしたさんが選挙で勝っていればと悔やまれる。 twitter.com/YatagarasuOyaj…

posted at 12:42:16

RT @yasu28km: これって言論弾圧じゃないの? twitter.com/yatagarasuoyaj…

posted at 12:38:41

@jitensha_nori 西暦ももう2023年ですからね。恐怖の大王も遠くなりにけりですよ(´・ω・`)

posted at 12:33:53

「女だけの街」を作りたいと喚くフェミに「インフラ仕事も女がやるんだな」と言うと大体それは男にやらせようとするからな(´・ω・`) #ブルーカラー蔑視

posted at 12:31:44

フェミやリベサヨエリート様は大体ブルーカラーを見えない振り(あるいは本当に見えてないのか)するからな(´・ω・`) #無意識の選民意識

posted at 12:28:32

RT @MHRRAHRS: 「報道の自由」には「報道しない自由」も含まれるってな。 もちろん「自分たちの好きなように報道をデザインする自由」も含まれる。 twitter.com/bci_/status/16…

posted at 12:24:47

RT @bci_: 日本でも同じだな。 メディアは自分たちが取り上げたいものを「報道」する。 報道が全て今の世の中を反映しているわけではない。 「故意」に取り上げないことだってある。 twitter.com/shioshio38/sta…

posted at 12:24:08

そして食後にまた業スーコーヒー。生活が業スーに支配されている。淹れるルーチンがだいぶ定まって味が安定してきた。ヤカンだから細く注ぐとかは出来ないんだけど淹れる間細火にかけて湯温をなるべく高く保つのがいいようだ。オレ好みのスッキリした苦味がウマイ(´・ω・`) pic.twitter.com/Jmmlrjb3SZ

posted at 12:21:23

こういうレシピだと冷凍挽肉ホント重宝するな。玉葱ししとう以外の食材は大体冷凍か乾物かレトルトだしいつでも作れる安心感がある。業スーのミートソースも単体で食うのはちょっと寂しい感じだけど味のベースにはいい。安いしね(´・ω・`)

posted at 12:11:47

早めの昼飯はニンニク唐辛子ナツメグ胡椒で炒めた玉葱ししとう冷凍豚挽肉シメジ揚げ茄子と業スーのミートソース合わせて茄子ミートスパにレタスコーンの簡単サラダ。やっぱりミートソースは具沢山がウマイよな。少し塩を足すとグッと味が締まるとは思うけどそこは対高血圧仕様ということで(´・ω・`) pic.twitter.com/vsIEZ420sL

posted at 12:04:28

コースターってまだ作ってんだ。大活躍だな(´・ω・`)

posted at 10:59:50

RT @koseiHENTAIbot: トヨタ・コースター 同社の歴史あるマイクロバス。2016年に24年ぶりフルモデルチェンジ。ロケバス、観光用、送迎用、幼稚園など様々な所で活躍。路線バスへの採用もあり。台湾や香港へも輸出されている。後進国では不整地走破の為よくリフトアップされるpic.twitter.com/iHqmcs7vUM

posted at 10:59:27

RT @khmcake: 川勝のせいでリニアの開業が遅れるとか迷惑すぎる pic.twitter.com/ey772uhbj0

posted at 10:58:36

RT @kintsugi_love: 貼るの間違えてた。 こっちや。 pic.twitter.com/OQG3ibo6uD

posted at 10:58:07

RT @kintsugi_love: colabo代表の仁藤夢乃さんは、東京都から公金で少女保護の事業を請け負っていながら、地方自治体からの受け入れはまた別で公金貰って、更に少女達に生活保護を受給させて家賃取るという三重取りを行っているので、記憶に留めておいてください。 pic.twitter.com/wS1dz8lw8N

posted at 10:58:01

RT @dh1uw6: 大谷とダルビッシュが並ぶオーダー表 ハムファンが何度妄想したか分からない しかも監督が栗山監督 もう今日死んでもいいくらい幸せ pic.twitter.com/WZdI3pGMfu

posted at 10:57:26

RT @kingbiscuitSIU: 「同和利権の頃とは比較にならないほど悪化している印象で官僚利権や政治と結びつきSDGsを利権カタログに拡大し取り返しつかないレベルまで腐敗が……」 同和がカジュアル化して歴史民俗的な水準含めた存在感を稀薄にしていった分、官僚利権や政治にまで、肥大したメディア状況介して日常化した弊害。

posted at 10:56:54

RT @suuzanantonko: レジ袋有料化や紙ストローなどで世間に蓄積されていったSDGsに対する嫌悪感が、コオロギを触媒にして臨界を起こした感がありますね。 twitter.com/ohafuku/status…

posted at 10:56:37

RT @Marilyn_Mourou: 大谷が優等生すぎてキモい!って言う人、当時二刀流とかいう舐めた起用法で関係者からボコボコに叩かれまくった過去のことを全く考慮してなさそう 毒気のない優等生なら大人しく言うこと聴いてどっちかに絞るだろ

posted at 10:55:36

しかし自分の子供よりも年下の選手が活躍してんの見ると、やはり年取ったなと思うよな(´・ω・`)

posted at 10:55:27

村上は2000年生まれだから「2000年代生まれ」ではあるけども「21世紀生まれ」ではないんだよな(´・ω・`)

posted at 10:53:58

昨日最終回に投げた高橋宏斗なんて平成どころか「21世紀生まれ」だしな(´・ω・`)

posted at 10:51:10

RT @2896_22_1994: トレンドにあがってた「昭和生まれ」で、「侍ジャパンの選手で昭和生まれはダルビッシュ選手だけ」というツイートをみた瞬間、一気に10歳くらい年取った気がしたwww

posted at 10:49:50

当時「赤飯なんか出しやがって」と憤った人間、飯の選り好みが出来るとはずいぶん余裕があったんだなと思う(´・ω・`)

posted at 10:21:45

RT @SantaUonome: 今日は3月11日… 震災から12年が経ちました 戦争めし『赤飯の缶詰』です 全部で13P 4回に分けて更新します どうぞ読んでみて ください ②につづきます pic.twitter.com/QZLC6oaUNl

posted at 10:16:25

RT @itaru1964: ここにきて左翼が急に”総がかり”での高市さんバッシング。 よっぽどセキュリティ・クリアランスの導入が都合悪いのかね。

posted at 10:11:29

RT @poyopoyochan: あまり我々も油断できないんだよ、九州新幹線開業CMを今の子に見せたら「なんで鉄道開通でゲイパレードやってんの」って言われるよな、あれ立派な文化侵略だ

posted at 10:06:26

RT @Akihitweet: 中国を見てて思うけど、どれだけ強大でも自国の文化を守り育てていけない国は、 上野千鶴子や野獣先輩に文化面で侵略されちゃうのよね。

posted at 10:06:16

RT @shine_sann: 「女性は配慮されている」という話ですが、その配慮こそが差別構造を温存する要因なので男女平等にしてかなきゃならないというのと、それはそれとして配慮を前提に人生設計してた人は男女平等になると得てしてえらい大変な目に遭うというのは、どれもある話なんですよね。

posted at 01:36:48

まあアカデミア寂聴だしな(´・ω・`)

posted at 01:36:23

RT @takuramix: 「おっさんたち」とか言うて、男を貶める蔑む言説で「闘ってる風」を装うってやり方では、対立分断を深めるもんで、事が停滞するばっかじゃねぇかなぁ。 仕返しの発想ではなぁ…(-_-;) → 国際女性デー、上野千鶴子「おっさんたちは危機感足りない」 otekomachi.yomiuri.co.jp/workstyle/2023…

posted at 01:34:46

また共産党の参議院議員サマか(´・ω・`)

posted at 01:34:15

RT @usg_ringo: 暗証番号を握られたり、代理人設定されるような関係性が既にあるならマイナンバーカードだけの問題じゃ無いんでわ? twitter.com/gaku_ito/statu…

posted at 01:33:36

こっそり結婚してた嘘つきBBAがなんか言ってんのか(´・ω・`)

posted at 01:32:22

RT @gerogeroR: 国際女性デー、上野千鶴子「おっさんたちは危機感足りない」 otekomachi.yomiuri.co.jp/workstyle/2023… 国際女性デーとは「男性を罵倒する日」です。

posted at 01:31:27

いないことになってんだよな(´・ω・`)<ブルーカラー

posted at 01:30:20


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles