Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

1月10日のツイート

$
0
0

RT @feminist_tokyo: 「補給なんか後で考えろ。まず人を送れ」 とか大真面目に言う人がいますけど、人間って24時間ぶっつづけでは働けないので、人員を送れば送った分だけ、その人達の食事・睡眠・排泄などの問題も同時に発生するんですけどね。 ロボットでも送っている気でいるのですかね😓 twitter.com/amaochi/status…

posted at 23:38:57

RT @locked_yukiho: イソコだけでないけど、ドローンで重量物運べとか冬の北陸で二輪車走らせろとか、ほんま一般日本人の科学リテラシーの低さは異常 twitter.com/amaochi/status…

posted at 23:35:35

RT @gerogeroR: 野生のイソコがたくさんいるって話やなぁ・・・。 twitter.com/amaochi/status…

posted at 23:34:48

RT @ika_river_c: もはや「ヘリコプター使え」が陰謀論のレベルになってるんだけど(ブースカとか)、初日から使ってるし必要かつ有効な場面で活用してるでしょ。有能だけど万能じゃない事は考えた方がいいよね。運用のプロが考えているんだし「あえて運用を抑制してる」ってのはは陰謀論だよ。

posted at 21:56:08

RT @NaoyaMurakami1: @hiroppe3rd そして上げてきた問題は全て輸送ルートに起因するもの。 そんなの関係者全員知ってる

posted at 21:55:52

RT @hiroppe3rd: @NaoyaMurakami1 実際、行方不明者が多数確認されたのは北部の海岸側で、その情報はすでに政府が自治体と連携して把握していた。 山本太郎が行って聞き取りしたのは能登町、深刻な事態になっている北部の反対側。 そもそも山本太郎の報告には行方不明者の数すら把握出来ていない戯れ言。

posted at 21:55:41

RT @saskind_grav: @NaoyaMurakami1 「行ってみなければわからない経験」というので語るに落ちてるけど、要するの目的は自己満足なのでは? あと、災害直後の被災者救済の話をしているのに「権力側」とかいう言葉がでてくるのも、党派性丸出しであほらしい

posted at 21:55:16

RT @NaoyaMurakami1: 山本太郎のレポート見ても、行ってみなければわからないことは何も無かった。 それどころか、今頃何言ってんだというレベル。 アナタの動画も、アナタの顔しか写って無かったから、何も役に立ってない twitter.com/knight_wokka/s…

posted at 21:54:56

RT @don_jardine: 特に重要なのは映像資料だと思うが、以前国立国会図書館がテレビやラジオの番組を全て保存する放送アーカイブ構想に対し毎日新聞の小川一氏などが「報道の自由を脅かしかねない」と反対した。全部録画するというのに「国がやるから偏る」と言う人々もいたが偏った放送が検証されると困るのではないか。 twitter.com/ke_1sato/statu…

posted at 21:53:59

RT @sis_sis: これホバリングしているんですよ。 接地していない。 twitter.com/na1_110/status…

posted at 21:53:24

RT @takapon_jp: あいつら勘違いして上級国民だと思ってるのよ。単にカスなだけなんだけど。特に朝日新聞の社会部笑。うんこ。 twitter.com/shift_hoshino/…

posted at 21:49:27

RT @kuruhowa: 羽田の事故で殉職した乗員5名は、支援物資を運ぶためにあそこにいたのだということを1人でも多くのひとに記憶されてほしいと思う。 twitter.com/kuruhowa/statu…

posted at 21:49:11

RT @ohnuki_tsuyoshi: 道路が崩落している場合、崩落して不安定になっている大量の土砂を取り除くことがまず重要で、それが終わったあとに安定した道路を構築することになるので、構築する道路の幅が人道でも車道でも、土砂除去工事に比べると違いは小さいかなという気はする。 twitter.com/ShinyaMatsuura…

posted at 21:49:00

RT @nukocommander: ワイ「お前自衛隊をバカにしてんのか」 ↓ E「お前どこの部隊だよ」 ↓ ワイ「第10特科連隊よろしくぅ!!」 ↓ E「部隊に苦情入れとくからな」 ↓ ワイ「がってん承知の助!」 ↓ 結果 と゛お゛し゛て゛な゛ん゛た゛よ゛お゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛!!!!!!!😭 pic.twitter.com/Oxq2ivld58

posted at 21:45:28

RT @human20200425: 素人なりに、せめて手元の板で自衛隊のポストとか全部見て回ったうえで、現地の状況と鉄板の重さ、必要な人員、必要な土砂とそれを運ぶトラック、その他必要な重機の台数をシミュレートしてから提案すればいいんじゃないでしょうか? まさか崩れた崖に鉄板を人力で渡せばバイクが走れるとか思ってます? twitter.com/ShinyaMatsuura…

posted at 21:44:46

RT @io302: 『ヘリコプターもっと飛ばせ』 『荷物は空から落下させろ』 って言う人達 『オスプレイ危険』 って言ってた確率98%

posted at 21:39:58

RT @Mk24906181: その赤木ファイルで安倍さん関係ないって書いてあるんだが? 情弱過ぎるだろ twitter.com/tsuyoko24423/s…

posted at 21:39:47

RT @amaochi: 今までは望月イソコが特別に頭おかしい奴だと思ってたけど、今震災でここまで「自称専門家」や「ぼくがかんがえたさいつよのたいさく」を恥ずかしげもなく攻撃的に喚き散らす奴が多い様を見ると、イソコが特別なのではなく、むしろこの手の人種の象徴だったんだということに気付いてしまいSANチェック

posted at 21:39:39

RT @HelpfulNotesJP: コミュニティノートがこのツイートに追加されました: twitter.com/95014181/statu…

posted at 21:39:02

RT @ma_mol: 「コンクリートから人へ」の前に入札がオープンカウンター方式になり「より余力のある事業者」しか落札できなくなった。余力を生むために中規模以下の事業者はコストを削るため設備を所有せずレンタル(短期リース)とし正規雇用を避けるようになった。 デフレの一端でもあると思う twitter.com/adachi_hiro/st…

posted at 21:33:11

RT @m_takewaka: 能登半島地震で大変なことになっているのはわかるのだけど、空挺団とその他の支援部隊が習志野で公開演習やって防衛大臣も出てきたってのは、それだけ部隊に余裕があるって事を内外にアピールするって目的もあるのよね。まだまだ戦力はありますよ、と。これってすごく大切。特に“周辺国”相手には

posted at 21:32:20

RT @EARL_med_tw: 被災地に押しかけた議員よりも被災地にいない首相の方がよっぽど事情よく分かってますやん twitter.com/kishida230/sta…

posted at 21:32:09

RT @amagumo_metal: 「たったの40億円!」と大騒ぎして被災地の方々を不安に陥れてしまった皆さんは、この記事を拡散してあげたらどうですか。無知だったのか悪意だったのか知らんけど、今度こそ反省してください。 能登半島地震、機動的に財政支出 予備費を1兆円規模に - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 21:31:34

RT @efookuu: @adachi_hiro 土建業の労働者が30年前と比較して約3割減ったそうです。 その内の約4分の1が60歳以上の高齢者 業者数も約2割減っているそうです。

posted at 21:31:03

RT @Da924067Da: @adachi_hiro 土建屋さんが足りないから、復旧が遅れていることをもっとメディアは報道すべきでなないでしょうか

posted at 21:30:51

RT @yoshit88062567: @adachi_hiro 個人経営の鐵工所さんとかにワンオフのSUSの水槽とか作って貰ってたのが軒並み廃業して出来なくなった。生産してない物を復元して貰ってたけど、もう無理。建築業界でそう言う下支えの業者も消えてる。日本オワコンとか言う奴は本当に終わってる部分を理解してないから平気で戯言撒き散す側になる

posted at 21:29:00

RT @natunosoumen: @adachi_hiro 「住民が」必要だと言った防災インフラを、忖度道路と揶揄して反対したりとかもありますね。 インフラ業も住民も、どちらも殺す事になるので、個人的にはコンクリートから人へ!は歓迎しかねています。 www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/n…

posted at 21:22:00

RT @JQyv6A5hQ6ccSSn: @adachi_hiro 日本式のワークシェアリングをひとくくりに談合なんていって潰しちゃったのも残念。会社や業界のためでなく地域で支え合うための方法だった。全てをお金に換算するのはまずいやり方だってみんな気づいてる

posted at 21:21:06

RT @adachi_hiro: だから、繰り返しになるけど「東日本大震災のときは、発災後1週間でここまで復旧した。なのに今回は」と言ってる人がいるけど、東日本大震災と能登半島の地理的要因とかに加えて、そもそも工事に取りかかれる人の数が大きく異なっている、という要素も考えに入れたほうが良いと思う。

posted at 21:10:45

RT @adachi_hiro: 復旧工事にいくら予算を付けたとしても、実際に作業をしてくれる人がいなければ石コロひとつ動かせない。そういう意味では、公共工事を悪者にして、「無駄をはぶく」と言って予算を削減していったのは、こういうときに困るよなあ。「無駄」じゃなくて「余裕」だったんだと思うんだ。

posted at 21:10:35

RT @adachi_hiro: ただ、こちらがポンチ絵を描いて「こんな感じでやりたいんすよ」と言ったら、的確にこちらの意図を読み取って、「じゃあ、こんな感じ?」って返してくれて、その日のうちには作業に取りかかってくれたオヤジさんたちの技術力が喪われちゃったのは、本当に惜しいと思うんだよなあ。

posted at 21:10:21

RT @adachi_hiro: 「この先、明るさが見えない業界だから」って、子どもに継がせられないって会社を畳んだ人もいた。あと、つい最近、「インボイスが導入されたから辞める」って畳んだ「一人親方」がいた。気がついたら私が連絡がつく土建屋さん、ほぼ全部がリタイヤしてる。まあ、年齢もあるしね。

posted at 21:10:06

RT @adachi_hiro: プラント会社を辞めたあとも、お世話になった土建屋さんの社長さんとは、たまに連絡を取り合ったりしていたけど、いわゆる「コンクリートから人へ」の時期にかなりの数のオヤジさんが廃業した。そのあとも資材費やらは高騰するけど工賃は上がらないってんで辞めた会社もあったし。

posted at 21:09:43

RT @adachi_hiro: 技術屋として、阪神淡路大震災で損傷した工場の復旧工事をやった。で、東日本大震災があって、今回の能登の大地震。あくまでも「元」技術屋の個人的な感覚だけど、阪神淡路大震災から比べて、土建屋さんの人数と機材の量が激減してる気がする。東日本大震災の復旧の進みぐあいと今のを比べるのが、そも… twitter.com/i/web/status/1…

posted at 21:09:40

RT @sabusabu1902: 自衛隊員や警察消防隊員の命を無自覚に軽視してるの、すごい罪深いのよ 焼け死んだペットに目を奪われて、亡くなった海保職員5人を忘れてるのと似てる twitter.com/nekonom6338514…

posted at 20:58:40

RT @ztkszero: 先日、まさにこういう話をしていた。 日本全体が“お客さま社会”になってしまったんでしょうね。 「コンクリートから人へ」なんかもそうだったけど、サービスが行き届くのが当たり前で、みんなが便利で平穏な暮らしに慣れ切ってしまって、それを支えてくれているのが何なのか想像できなくなってる。 twitter.com/nekonom6338514…

posted at 20:58:25

RT @nekonom63385142: ・首相は1/1からずっと働き続けろ ・プロである自衛隊が「行けないところがある」なんてありえない ・被災者用のパンの調達を依頼された企業がお金をとるなんて ・(雪中24時間体制でやってる)道路復旧作業が東北より遅い 等々 日本をブラック化させてるのは強欲な資本家ではなく消費者なのかも? twitter.com/i/web/status/1…

posted at 20:57:29

晩飯はフライドポテトの残りでスパニッシュオムレツにサラダ。いつもレタスとかマッシュルームとか買う池袋東武地下の八百一で二十日大根が50円だったので買ってみた。葉っぱをオムレツ、本体をサラダに。普通に美味いけど大根と考えるとコスパはイマイチかな(´・ω・`) pic.twitter.com/4rQGiw0mjS

posted at 20:54:41

RT @gerogeroR: 赤旗またわかってて嘘かいてるな。 これの問題点は官用車をつかったことが問題になるだけで「自衛官が靖国に参拝しても」別に政教分離違反にならない。 別に総理大臣でも共産党書記長でも、どこの寺院に言ってお祈りするだけで「特権的立場をその宗教に与えなければ政教分離違反」にならない。 twitter.com/redbear2014/st…

posted at 18:50:15

RT @16331633: 安倍政権からもう10年以上、政治に国にころされる!と叫び続けてる人が沢山いるって時点で、少なくともその人たちはころされていない。 オオカミ少年の群れだよ。

posted at 18:49:51

RT @simesaba0141: 丸一日たっても、 「山本太郎氏のレポートで初めて明らかになった」 とか 「現地に行かないと解らなかったニーズが」 と言った話が信者も含めて見事に一個たりとも出て来ませんでしょ? つまりそういう事ですよ。

posted at 18:49:40

今回は「ベクレてんのやろうが!」出なかったね(´・ω・`)<山本太郎

posted at 18:49:35

RT @tar_sack: @feminist_tokyo 支持者が志賀原発の些細な故障を過剰に危険視してたのに、当の代表が被災地に行くのはともかく、問題は彼のレポートに志賀原発に関しては全く言及がない所です これ、まともな民主制における政党ならば、支持者が代表に「私達の意見を代弁してない」と異議を唱えないとおかしいのに、その気配すらない

posted at 18:48:31

RT @tar_sack: @simesaba0141 彼のレポートに志賀原発が一切触れられてなかった件、地味に今後リベラル界隈で色々と禍根を残すと思うんです 肝心な所で山本太郎が日和って原発をスルーしてしまった影響もあって、明らかに原発問題が世間的にトーンダウンしてしまったんです まだ表向きは批判してませんが twitter.com/tar_sack/statu…

posted at 18:48:19

RT @rockfish31: やっぱり無謀な運用では事故が起きるという単純な話が知られてない・・・ヘリが救助活動中に墜落するのはよくあることなんですが・・・ヘリを使うなだなんて誰も言ってないんですよ。適切な範囲で使おうといっているだけ。 twitter.com/TomoMachi/stat…

posted at 18:47:35

RT @ps20xx: 赤木さんの死を許せない奴はいいかげん赤木ファイル読めよ定期。

posted at 18:47:20

RT @OsoraHighbridge: 電気代が下がった理由はキシダのおかげじゃなくて原油価格が下がったためだー!って言ってる人いるけど、これは間違いない。それなら電気代が異常に高かった理由は原油価格の高騰でキシダのせいじゃない。でもキシダのせいにされていた理不尽さを分かって欲しい twitter.com/OsoraHighbridg…

posted at 18:47:13

しかも割れ物だった、までありそう(´・ω・`)

posted at 18:45:41

RT @PSNPNPN: @rap_ セキュリティガバガバなのに領収書は個人情報がバレるので都には提供できないみたいなこと言ってきたりします(独り言レベル

posted at 18:44:22


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles