Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

2月7日のツイート

$
0
0

小学舘は昔から作家との間にいい話聞いたことないけど、とうとう「逃げろ殺されるぞ」レベルになっちゃったな(´・ω・`)

posted at 15:40:55

RT @5ichiro: @annin_tofu ほとんどの大手は守ってくれると思いますよ。自分的な感覚では小学館だけかなり特殊な印象です。逆に良かったのは秋田書店。最高の編集さん、編集部でした。

posted at 15:38:33

RT @5ichiro: すごいな。作家側には絶対立たないその姿勢。自分がサンデーいた30年前と何も変わらない。ぶれないね! 小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし 説明会受け、社員からは反発の声も(スポニチアネックス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3d6ab…

posted at 15:38:12

RT @YSD0118: 中国がそれなりに金かけて本気で作ったCRIの日本語プロパガンダ動画がこのレベルだからな(作った人はきれいにできたと思ってるはず)。中国のプロパガンダや情報操作について、彼らの技術や対象への理解度それ自体の水準は大したことないことは口を酸っぱくして言いたい pic.twitter.com/QQvqLQWcVU

posted at 15:35:22

RT @mustafaalyabani: 『戦狼中国の対日工作』でも、中国の工作の裏には神算鬼謀の策士がいて全ては深謀遠慮に基づいて精緻に行われているはず…みたいな深読み、過大評価をしやすいみたいな話があったが、今はネットのおかげで彼らの雑な対日プロパガンダを見てそういった見方を相対化できるから助かる。 twitter.com/YSD0118/status…

posted at 15:34:42

RT @mamiananeko: まあ、朝日新聞がさんざんやらかす理由はこれだな。 ①社会の問題を明らかにして ②解決の糸口を提示する   のが新聞の役割で、形式的にこれを満たせれば、現実との乖離があっても、新聞社は「やるべきことはやってるから無問題」ってことになる。

posted at 15:33:42

RT @KReysol_H46_KS: アメリカにはロビー活動を請け負う営利企業というのがある(映画『女神の見えざる手』などが参考になる)が、そういう公然の営利企業として他人から請け負ってやっているならまだしも、日本の場合は公平なマスコミを装って活動家が動き回っているのが地獄。 twitter.com/wakakusamidori…

posted at 15:33:31

RT @wakakusamidori_: 朝日新聞編集委員の秋山訓子さんの経歴もすごいな 元政治部次長で村木厚子さんと共著 駒崎弘樹さんとも共著、元フローレンス理事(〜2018)、フローレンスの広報戦略をアドバイス(駒崎さん談)、駒崎さんが設立した新公益連盟の賞を受賞 休眠預金関係の有識者でもある 記者ってより活動家な気が… pic.twitter.com/FIhCsfRP26

posted at 15:32:20

RT @mamiananeko: 真ん中下の図の文章末尾がすごい! ちょっと待て感あふれる。 『だって新聞って、社会の問題を明らかにして解決の糸口を探るためのものでしょ』 いや、それ「新聞⇒学級新聞」「社会⇒学級」に変えると、集団づくり教師が、学級新聞に期待する役割だから…。 twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/wakakusamidori…

posted at 15:31:38

左翼というのは元々「リベラル」ではなかったけど、冷戦崩壊により共産主義の権威が失墜して思想的な拠り所を失った時に「革新」を都合よく解釈して掛け替えただけの看板だからなあ(´・ω・`)

posted at 14:38:56

RT @takuramix: 「リベラル政党」 と呼ばれるものが、 私が「リベラル」と捉えてきたものとは全く違うものである事に、ゲンナリしている。 特に、東日本大震災以降、その乖離があまりにも激しく、そして、その乖離に気づいてから「ずっと以前から乖離していた」事に気づかされる事になり、がっかりしている。

posted at 14:34:54

RT @dadshonan: "社会のマスク着用率が下がるほど感染が終息しにくくなり、社会全体でマスクを着用していたころなら感染しなかった人が感染する可能性が高まる" "本堂准教授はパンデミックの感染対策は経済と両立できる持続可能性を持つことが重要と""今回の評価結果は行政が総合的な判断を下す際に不可欠な知見" twitter.com/tamaikel64/sta… pic.twitter.com/fFa9Zf2Ibf

posted at 14:32:11

RT @SonohennoKuma: これ現世代の一部女性が冤罪告発やり過ぎた反動で、まるで氷河期世代が上世代の割を食わされたみたいに次世代の女性が巻き添えで理不尽なハードモードにさせられてしまわないかが少し不安ですね。 この手の好き放題に傍若無人やった側の代償って大概、無関係な人達に全て押し付けられてしまうので。 twitter.com/gerogeroR/stat…

posted at 12:34:54

RT @tinouye: @fumio_takano こちらの老舗らしいですね。 毎年一千万枚以上の発注を四十年以上継続しているとか。 www.arc-intl.com/en/

posted at 12:33:54

RT @fumio_takano: @tinouye あれを作ってるのはフランスの小さな町だそうですね。なので、ヤマザキ春のパンまつりよりひと足早く、その村でもある意味パンまつりだそうで。パンまつり、グローバルだなあ。

posted at 12:33:20

RT @tinouye: すごいなあ、イエメン武装組織フーシ派とヤマザキ春のパンまつりに繋がりがあるなんて!! pic.twitter.com/BqCYft35Z2

posted at 12:33:02

RT @haskap1017: 昨夜の大雪の中のユニコーンガンダムがカッコよかったです pic.twitter.com/hBujsZp7mU

posted at 12:28:04

RT @JoyTaniguchi: ニセコのリゾートバイトに行く学生が時給2,200円と言っていた... 非常勤研究員より格段に待遇がいい...

posted at 12:27:48

RT @sasamotoU1: あさりよしとおは、出版社のパーティーで会った和田慎二に「小学校のころから読んでました!」と挨拶して怒られたという。 twitter.com/mikumo/status/…

posted at 12:25:15

RT @GTT214: 小学館、漫画家・芦原妃名子さん急死の経緯など社外発信の予定なし。社員向けの説明会を実施。詳細を公表しない理由は「故人の遺志にそぐわない」ため。 社員からは「腑に落ちない。時間がたつのを待ってるだけでは」と反発の声 真相は闇へ 日テレと小学館、結託か… news.livedoor.com/article/detail…

posted at 12:22:55

「殺されるから日テレと小学舘からは原作者逃げろ」まであるな(´・ω・`)

posted at 10:20:39

RT @kousainas: やったかどうか法に委ねる事にした松本某には、法の判断も下ってないのに執拗に会見開けと騒いでいたくせに、人を殺した自覚があるくせ会見もしないし周囲から突き上げも喰らわせないとか、いやはや自分には超甘いしお仲間同士もゆるゆるなこってすな twitter.com/shioshio38/sta…

posted at 10:19:28

RT @TransitOwner: 日テレはこのままほっかむりで何とかなると思ってそうだけど、もうTBSのオウムと同じくらいイメージとしては定着したと思うよ、「日テレがドラマ原作者死なせた」ってのは。この先何年も言われる。何十年も。 twitter.com/shioshio38/sta…

posted at 10:18:04

RT @Kizahashi2000: そして日テレと小学館以外のメディアが追求しないというところも、ね……。 他の業界のやらかしなら、「業界全体の体質が問題なのでは?」と追求しているはずなのに。 twitter.com/shioshio38/sta…

posted at 10:17:53

RT @pumpkinpumpkkin: 高島屋のケーキ問題なんて、高島屋、下請け、ヤマト運輸、監修シェフまで引っ張り出して叩いてたのにな。ダサい。 twitter.com/shioshio38/sta…

posted at 10:17:33

RT @shioshio38: セクシー田中さんの件1/29に事件が起こってもう一週間が過ぎている。 日テレは責任は自分たちにあるとHPで言ったが、日テレ社長の会見も無い。 このままメディアはだんまりを貫きそう。他業界のやらかしであればメディアが大騒ぎして社長の会見までやってそう。… twitter.com/i/web/status/1…

posted at 10:17:08

自分達は密室政治好きですな(´・ω・`)<出版社やテレビ

posted at 10:17:00

RT @tyahanset880: 小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし 説明会受け、社員からは反発の声も(スポニチアネックス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3d6ab… 記者会見が大好きなテレビや週刊誌が要求しないことでお察し。

posted at 10:15:17

@atsushigo 無能すぎて「この惨状ですら『想像していた(悪意による)最悪』までには至らなかったのが不幸中の幸い」感すらあるものね(´・ω・`)<民主党政権

posted at 10:06:31

@atsushigo 確かに(´・ω・`)

posted at 10:03:16

RT @atsushigo: 「自民党並みかそれ以上に不誠実で、しかも無能」ってレッテル貼りを不満に思う旧民主党支持者もおられるだろうが、あの時代の鳩山さん、小沢さん、長妻さん、原口さんたちのあれこれを思い出すと残念でもなく当然でしかないと思うんだ。 twitter.com/atsushigo/stat…

posted at 10:01:25

@atsushigo 一方向しか見てないもんねあのなんちゃって木鐸(´・ω・`)

posted at 10:01:05

まあオレ自身は関東ローカルで流したらいいんじゃねーのとは思うけど(´・ω・`)

posted at 09:56:35

一昨日の降雪で多分また「首都圏ローカルのニュースを全国区で流すな」と憤ってる地方民いると思うけど、南関東一都三県に国民の三割が住んでるわけなので人数割の優先度からするとそれほどマイナーなニュースではないのよな(´・ω・`)

posted at 09:55:45

路面がデロデロだったらイヤだなと思って一応雨用の防水靴履いてきたけどドライ用の靴でよかったかコレ(´・ω・`)

posted at 09:51:37

@NOV1975_2 今でもそうだけどね。しかもメリットはお花畑込みで(´・ω・`)<再エネ推進派

posted at 09:49:38

@atsushigo 「埋蔵金が90兆円」とか言ってた議員はいたけどね(なお今は…) (´・ω・`)<民主党

posted at 09:48:06

アレ以降の騒ぎとその後の「政権交代」による惨状を見るに、アレは自治労とマスコミがグルになって仕掛けた自縛テロだったんだろうな、と思っている(´・ω・`)<ゼロ年代後半の年金問題

posted at 09:38:00

RT @atsushigo: いつぞやの年金制度を巡る狂想曲を思い出すと、そうではないと思います。 ただ、あの時の野党側の当事者がクソっぷりを曝け出したので、今は何とも形容しがたい惨状になっておりますが… twitter.com/simasyodes/sta…

posted at 09:34:21

今朝の通勤路、もう残ってるのは大体路肩に寄せられた雪だけで路面はほぼドライだったな。日陰の裏道とかはわからんけど(´・ω・`)

posted at 09:32:49

Bioに「アスペでルーチンが崩れるとパニック」みたいなこと書いてるけどこういう層なのかしら(´・ω・`)<少量の雪で事故る層

posted at 08:50:10

RT @go_peloton: 事故の多くはこういう人が絡んでいるんだろうな。 普通に減速すれば何一つ起きていない日常が過ぎていっただけなのに。 twitter.com/6n6830/status/…

posted at 08:48:21

昨日の交通事故や転倒での救急搬送多数、というニュースを見ると、たかだか8cmの積雪でホント学ばねえな都民、と都民のオレでも思う。どういう層なんだろうな。都内で積雪なんて多くて年に数度なんだしそれくらい無事にやり過ごせよなあ(´・ω・`)

posted at 08:47:31

@tozanka_mayato 一応全国区だったんだ<小松菜。春菊も全国区で「菊菜」は関西だけみたいね。呼び名は「春菊」でも九州は普及してる品種が関東とは違うみたいだけど(´・ω・`)

posted at 08:38:23

環境への影響とか実際の発電量とか、太陽光にしろ風力にしろ再エネ発電所の設置の功罪の評価については一度総括して政策に生かすべきだと思うけど、やってるとこあるのかな(´・ω・`)

posted at 08:33:48

@NOV1975_2 どういう指標で評価するかだろうねえ(´・ω・`)

posted at 08:29:04

RT @ttensan2nd: @TetsuzoMotoki でもブルージャパン問題のときに 全く説明してないのに記者たちに 「これで説明責任は完全に解決しました」 とか言ってブルージャパン問題への質問を打ち切る宣言をしたのが泉健太ですからね。 それを合図にブルージャパン問題を無視したマスゴミも共犯ですけど。

posted at 02:18:52

RT @ttensan2nd: @osNv9CUfq5XK0br @pcgeVZreVmumsps これ報道がちょっとおかしいんですよ。 実際には脱税なので2年分遡って7年分取られるはずで 鳩山由紀夫側もその前提で7年分を納付しました。 ところが財務省は鳩山を利用できると考えたのか、 本来なら逮捕&重加算&実刑コースなのに… twitter.com/i/web/status/1…

posted at 02:17:54

RT @osNv9CUfq5XK0br: @ttensan2nd @pcgeVZreVmumsps この方もお忘れなく!ww 実の母親から、毎月1500万円 総額30億円のうち、公訴時効で減額されたが、12億円の贈与税脱税認定され、会計責任者の秘書が、有罪判決を受ける youtu.be/DvLCEKIsheg?si…

posted at 02:17:45

RT @ttensan2nd: ■小沢一郎 政党を壊すたびに溜め込まれた政党助成金が小沢の資金管理団体へ還流されていた問題や、陸山会事件での21億円の裏金など数々の裏金問題が指摘され続けてきた政治とカネ問題の頂点。 ■石垣のりこ 党から受け取った政治資金の3分の1近くを不倫相手の菅野完のペーパーカンパニーに支出。… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/izmkenta/statu…

posted at 02:17:38


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles