Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

6月18日のツイート

$
0
0

RT @osaka_seventeen: 「ソシャゲの課金で全てを失っても自己責任だから、自己破産はできないからね……返済頑張って……」という無情な司法判断を見るに「あ、やっぱりソシャゲで自己破産申請する人って一定数いたんだ」と感心する

posted at 11:16:11

コップのフチ子、figmaまであるのな。今池袋パルコの上で期間限定キタンクラブショップやってて、コップのフチ子めっちゃ売ってた(´・ω・`)

posted at 10:49:55

RT @suekichiii: コップのフチ子 pic.twitter.com/EzkVrG0XFR

posted at 10:48:16

RT @sinkurou: 「こんな酷い漫画があったとは知らなかった!こんなのが許されるのか!」という意見は、期せずしてその手の漫画が、そういう「見たくない人」の目からしっかりゾーニングされてきたことの証左になっているよね

posted at 10:46:08

RT @yuuraku: コービンが勝っても「こういう手もあるのか」って反省や参照するどころか「日本のコービンって三宅洋平やろ」ってレスにげらげらと賛同RTの集まるコア民進党支持者の皆さん、脳内オリジナルな政党政治や民主主義とは何か論を愚民に啓蒙していく戦術であと何連敗したら目が覚めるのでしょうか。

posted at 10:40:45

RT @takunitada: 以前ダダさん @yuuraku が言ってた「左翼にはオプティミズムが大事」を実践した労働党の勝利だ。【2017英総選挙:コービン労働党まさかの躍進。その背後には地べたの人々の運動(ブレイディみかこ) - Y!ニュース】 news.yahoo.co.jp/byline/bradymi…

posted at 10:40:34

RT @yuuraku: 「薄情もんが田舎の町にあと足で砂ばかけるって言われてさ出てくならおまえの身内も住めんようにしちゃるって言われてさうっかり燃やしたことにしてやっぱり燃やせんかったこの切符あんたに送るけん持っとってよ 滲んだ文字 東京ゆき」 まあこれ以上の説明ないですよね。

posted at 10:40:20

RT @yuuraku: 線路がなくなって町を出ていく手段が不可視化された地方の中高生の気持ちがわかるか、俺はわかるとは言えんが斟酌するだけで余りあるものがあるぞ、それ。

posted at 10:40:16

RT @Calcijp: 規制緩和のおかげで広大な面積があるのに航空便が事実上死滅して移動手段が自動車以外になくなった北海道の住民はさぞ規制緩和に賛成してくれるものだと思います。(棒)LCCどっか来ましたかね。

posted at 10:40:04

なんだ、サヨクの内ゲバや粛清(に至る過程とその環境)じゃねーか。半世紀遅いわ(´・ω・`)<エコーチャンバー

posted at 10:37:58

RT @Rogue_Monk: パックンが徹底解説! ネット空間に広まる病的集団行動「エコーチェンバー」とは? news.nicovideo.jp/watch/nw2830629 #niconews

posted at 10:36:21

しかしバジル取りに庭に出たらあちこち蚊に刺された><

posted at 10:32:08

朝飯はピザトーストとヨーグルトと野菜ジュース。ヘルシー!ライ麦パンうめえな。 pic.twitter.com/nQNVq9lYVg

posted at 10:31:26

RT @arthurclaris: 1F のALPS処理水の件、トリチウムなんて直ぐに薄まるんだから、国がしっかり国民に説明すべきなのよ。何度も言ってますけど。

posted at 10:30:10

RT @aoigogatu: あの人は今、という類の番組には出てきませんが、わたしは秋元康さんの名前を見ると、「そういえば高井麻巳子さんはお元気なのかしら。」と思います。 pic.twitter.com/gYPfeaBz1r

posted at 10:28:28

「地方自治」である以上「他県民は口出すんじゃねえ」という都民の憤りは正当だと思うしな(´・ω・`)

posted at 10:27:26

もう東京は政府直轄行政区にして都知事は官選にしたらいいよ(´・ω・`)

posted at 10:25:41

RT @kamemura2: @nadhirin @zakmustang 東京一極集中が悪いんだよ。もし東京都が岩手県並の影響力しか無ければ他府県の人間が興味を持つことは無いだろう。

posted at 10:23:09

今回の文部省職員に対するマスコミの反応は尖閣事件での海保職員に対する反応と随分違うよな(´・ω・`)

posted at 10:22:04

RT @CanUCem: 「TBS社員は走り書きのメモでも、メール本文を改竄してもいいから内部告発したら?」←朝日社員もこう考えてみましょう。自分達がやってることがいかにデタラメか分かるはず>RT

posted at 10:20:01

RT @annteinooisisa: TBSは怪文書であろうが内部告発者を絶対に守ってくれるそうだ TBS社員は走り書きのメモでも、メール本文を改竄してもいいから内部告発したら? #サンデーモーニング

posted at 10:19:18

RT @winter_mute_jp: 去勢って男女双方にも可能だと思うので両方やって人類絶滅させればいいのではないか(提案)

posted at 10:16:30

RT @winter_mute_jp: 男のリビドーは抑制されるべきだが女の生理現象は受け入れられるべきだって時点で両性の平等とかいうお題目の虚構性が明らかではないでしょうか?

posted at 10:16:21

RT @winter_mute_jp: 女として正直に生きます(賞賛)男として正直に生きます(罵倒)

posted at 10:16:18

RT @iiduna_yutaka: 築地の「観光地利用案」はほとんど意味がないんだけどね。築地行けばわかるけど、観光客、一般人向けには場外市場もあるし、築地魚河岸とかもできたから、今のごちゃごちゃしてる築地の設備をわざわざ観光向けに残す必要はないんだ。それこそ築地ブランドだけなら現状の隣接設備だけでも維持できる。

posted at 10:14:10

#全国の都民様 (´・ω・`)

posted at 10:13:31

RT @nadhirin: 他の自治体で数千億円かけた新施設を塩漬けにした上で数百億円単位での無駄金を垂れ流すような贅沢が許される訳がないし、下手すりゃ自治体が傾くよ? 自分のところの知事が小池百合子のようなことをやっても許せる人だけが「ゆりっぺ支持!」って言ってくれないかな?

posted at 10:13:14

RT @nadhirin: もうね、他県の人間が「小池百合子支持です」とかほざいてるの見ると釘バット持ち出したくなるよ、本気で。お前らの財布は全然痛まないから勝手放題言えてるだけじゃねーか、ふざけんな。

posted at 10:12:53

RT @CanUCem: 「事件性、不正のない事を焦点にせず…」←加計学園騒動全体がこれですね>RT

posted at 10:11:24

RT @zelda19910310: 事件性、不正のない事を焦点にせず内部告発を擁護する論調はおかしい。国家公務員に取材で引き出せないと岸井氏の取材姿勢に問題だと思う。 #サンデーモーニング

posted at 10:10:52

RT @sionsuzukaze: 小池知事、豊洲移転へ地ならし  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXKAS… 地ならし?はっ?

posted at 10:10:27

RT @minajyounouchi: しばき界隈は、過去に何件もターゲット自宅を挨拶・取材と称して突撃訪問している。 この件で香山さんも誰が突撃訪問するか分からない不安と恐怖をお感じになった筈。 ならば仲間の過去の所業を批判し、道徳と常識をわきまえるよう呼びかけては? gensen2ch.com/archives/70950…

posted at 10:08:19

RT @yamashita99: 良い記事。小池知事就任以来『何がなんでも、ゼロリスク!』で異様だったことを指摘しています。➡ いよいよ移転へ、豊洲の安全性は本当に問題だったのか? 小池都知事、メディアがリードしたおかしな議論 www.buzzfeed.com/jp/satoruishid… @satoruishidoさんから

posted at 10:07:51

RT @marman_band: とまぁ、割合に酷い。せめて長期保管文書については、○g/平米の中性紙或いはどうと認めたもの、顔料系のもので印字或いは同等と認めた手法、解像度は△△以上って規定が欲しいとおも。特にうつとこだと、基礎研究~開発終了まで最悪三十年掛かるんで、ほんと困る

posted at 10:05:05

RT @marman_band: ただし、そっから下の規則があかん。長期保存文書の規定や、作り直しの規定がないし。あんじょうよくやってな?って感じで。なので特定日(事実上の永年保管)の文書は中性紙どころか青焼きなんでボロボロでいく崩れるか分からん。近年の文書はコピー機やレーザープリンタ出力なのでトナーが剥げてる。

posted at 10:04:54

RT @Primus_Pilus_: 公文書管理法は公文書の保存について「健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源として、主権者である国民が主体的に利用し…、国及び独立行政法人等の有するその諸活動を現在及び将来の国民に説明する責務が全うされるようにする」としている

posted at 10:04:50

RT @marman_band: と、瑞穂の人すら言い出してたってことな。忘れないようにしよう。

posted at 10:04:00

RT @marman_band: これ、今となっては忘れてる人が多いと思うけど、部内限りの文書を後付けで秘密にしたり(それが処罰根拠)、その後の文書管理の説明では後で(恣意的に)区分が変えて流出させた人の処罰がきつくなる可能性があると説明を受けたし、なにより当時の閣僚が即秘密管理について法制化しなきゃ(使命感)

posted at 10:03:37

RT @yume6tsumi0: 文科省職員は処罰しないと私は納得しない!告発じゃないし!内閣が方に触れることはしていない!内閣への不満が現れただけの感情だけで世論巻き込んだ。尖閣事件は当時の命かけての海保の現状を隠蔽しようとした憤りに告発兼ねた動画を処罰したではないか! #新報道2001 #fujitv pic.twitter.com/33GYadBoTB

posted at 10:03:33

RT @IronNine: 「どうして左折車は左に幅寄せして道をふさぐんだ」ってやつ、「まさにあなたみたいな人が、車が点灯させてるウィンカーも見ず危険予測もせず走り込んで来て、巻き込まれるのを防ぐためです」以外の回答がないので、すごい。

posted at 10:00:06

RT @Qv6iMAV7wuWs2JR: 絆創膏の正しい巻き方 #鬼拡散希望 pic.twitter.com/w1InYqUTob

posted at 09:59:46

RT @Mt_Hyotan: もう一度いう。一連の騒ぎは「加計学園問題」ではなく、「文科省ボンクラ問題」であると。 twitter.com/Tech_JP/status…

posted at 09:58:35

RT @_____zoe_____: 二言目には「構造改革」「規制緩和」「財政再建」としか言えない経済評論家という名ばかりの経済芸人は「ヨタノミスト」という言い方の他に「竹中平蔵のできそこない」という言い方もできるのではないか()

posted at 09:56:54

RT @murachan2671: いよいよ移転へ、豊洲の安全性は本当に問題だったのか? 小池都知事、メディアがリードしたおかしな議論 www.buzzfeed.com/jp/satoruishid… 「ゼロリスク」を追い求めるために時間とカネを無駄にしただけでしたね

posted at 09:54:38

RT @Calcijp: 規制緩和がそんなに良いものなら中国はどうなんです。あの国に自由がありますか?それでもあんだけ成長してるんですよ。規制緩和が成長につながるってのは嘘ですよ。

posted at 09:54:14

RT @yuuraku: 一見「良いこと」ぽいこと言うてますけど、こういうのポピュリスト言うんですからね。自分が職務権限ない話に好き勝手言うてるだけや。 twitter.com/RyuichiYoneyam…

posted at 09:52:42

RT @Calcijp: 規制緩和するまでは日本は絶好調だったんですよ?アメリカを買えるぐらいのところまで行ったわけです。規制緩和が始まって日本の転落が始まったんですよ?

posted at 09:51:04

RT @Calcijp: 規制緩和ってスローガンはどこから来たかというと、日米貿易摩擦でアメリカが日本の商慣行をアンフェアだと非難しはじめてからだということを忘れちゃいけませんよ。誰が規制緩和の旗を振ってるのか。誰が得をして損したのはだれなのか。よく見極める必要があります。

posted at 09:50:58

RT @Tech_JP: 主語が抜けてた。 民進党議員には「獣医師会から」3人に100万円ずつ

posted at 09:12:25

RT @Tech_JP: 首相が加計から一銭も貰ってない一方で民進党議員には3人に100万円ずつ。 首相の20年前の年14万円を差っぴいたとしてもどっちが利害関係があるかは明白のような気がするが。

posted at 09:12:17


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles