RT @twitt_dragoon: だから、リフレ派はずーっと「消費税増税に反対」だったし、減税しろ、「こども保険」なんかダメ、教育や子育支援は国債で賄え、いわゆる「公共事業」については必要なものはやれ(維持・補修が必要ならそれには資金を供給しろ)とみんな言い続けている。 twitter.com/Hideo_Ogura/st…
posted at 15:44:00
RT @moja_cos: 野田毅みたいなのに長らく自民党の税調を任せたのは日本国民にとって損失だよね twitter.com/CatNewsAgency/…
posted at 15:42:31
RT @terrakei07: 「道義的に問題がある」ことと「ヘイトスピーチである」ことと「表現の自由である」ことを区別しましょう。 twitter.com/peureka/status…
posted at 15:42:11
RT @chronekotei: 毎度言ってるが、財務省の虐殺の最も罪深いところは、他殺の痕跡を一切残さず、客観的には自己責任による死にしか見えないように擬装する狡猾さだな。
posted at 15:41:57
RT @PhotoAkiba: 秋葉原のオノデンやエディオン近くにある創業335年(天和二年)という老舗の漢方薬店が閉店したのですね。秋葉原で老舗といえば昔から一番最初に思いつく場所でした。江戸時代に和歌山から参勤交代に来た方が発祥で、牛黄丸が有名。秋葉原には大正11年から存在したとか。営業中の写真は4年前。 pic.twitter.com/wa1KmcIxqb
posted at 15:41:32
RT @kiba_r: こうやって、デタラメな財政破綻論が国会議員に拡がっていくわけですよ。 twitter.com/kiba_r/status/…
posted at 15:39:27
RT @chronekotei: あと「財務省と喧嘩するなんて安倍は莫迦だな」とか思ってそう。普通総理の椅子を窺う政治家は財務省と喧嘩しないからな。
posted at 15:38:54
RT @chronekotei: 安倍政権を支持する積極的な理由の一つが、まさにその「財務省と喧嘩するような総理は安倍晋三くらいしかいない」と謂う一点だったりするし。
posted at 15:38:46
RT @chronekotei: みんな簡単に「アベノミクスの良い点は認め、さらに景気回復を推し進める政策を掲げれば安倍政権に勝てる」って言うけど、一番難しいのは「それをやるなら財務省と日銀に喧嘩売らなきゃいけない」ってところなんだよね。そりゃ普通の政治家なら腰が引けるのも仕方ない。潰されるからね。
posted at 15:38:30
RT @chronekotei: 「今の政治家はどちらを向いても緊縮莫迦ばかり」と謂うのは、まあ普通に考えて最強官僚集団の財務省を敵に回して倒閣のリスク背負いたい政治家なんてそうそういないからだろうね。仲良くするのが一番得になるってみんな思ってるだろう。
posted at 15:38:19
RT @terrakei07: 「◯◯が生命を脅かすというリアリティをわかっていない」、◯◯に潰したい対象を任意に挿入できるツイランド便利文法がまた爆誕してしまった。
posted at 15:32:50
RT @terrakei07: 「交通事故、交通被害のリアリティが一切わかっていない。自動車が娯楽として流通していること=社会的に許されるかのように=描かれるのも、市民にとって生存の危険を脅かすことだというリアルがわかってない。」
posted at 15:32:40
RT @terrakei07: いや、だからどういう機序で生命を脅かすんだよと。メカニズムを書けやとこれまで100万回くらい言われてきているわけですが。
posted at 15:32:34
RT @peureka: ①性加害、性虐待のリアリティが一切わかってない。民族差別の暴言をがなり立てられるのは生命の危険を感じさせるのはその通りと思いますが、性虐待を娯楽として描いて流通していること=社会的に許されるかのように=描かれるのも、女性にとって生存の危険を脅かすことだというリアルがわかってない。
posted at 15:32:28
RT @ogi_fuji_npo: 「ヘイトスピーチ」と「フィクション」を混同するような論調は、表現の自由の擁護の観点からも、差別解消の観点からも、非常にまずいと思う。「差別を記述する表現」は、「差別行為としての表現」とは異なる。
posted at 14:14:49
RT @terrakei07: 自分に都合のいいときだけ合成の誤謬を無視する社会学(者)って何なの? という気持ちにはよくなる。
posted at 14:13:42
RT @terrakei07: ツイッター社会学者って、やっぱり「ポリコレお気持ち学者」なのではという確信が日に日に強くなるね。
posted at 14:13:34
しかしYamituki西池袋店、カレー屋(スープカレーShanti)の隣とはなかなかチャレンジャブルな立地だな(´・ω・`)
posted at 12:55:40
池袋にYamituki出来てた!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
posted at 12:33:23
RT @noantica: 仲良くしてほしかったけど無理だった pic.twitter.com/hfbXLusvTy
posted at 10:19:08
RT @sirosai01: 理由は学研の「かがく」に添付されていたカブトエビ育成キット。日本国中に発送され、多くはその土地その土地の水田に放たれ広がることとなりました。 書籍によって生物が伝播した珍しいケースだそうです。
posted at 10:15:33
RT @sirosai01: カブトエビは東日本型と西日本型に二分されるのですが、ある時期を境に西日本でも東日本型カブトエビが現れる様になります。
posted at 10:15:24
RT @poyopoyochan: 裁判官舎と地下鉄にサリンぶちまけた団体に破防法適用を強硬に反対してた連中と、今回共謀罪に強硬に反対してる連中、同じですね。単純に年取っただけかもしれませんね。
posted at 10:14:25
RT @amiga2500: 地下鉄に毒ガスをばら撒いた団体に破防法を適用出来なかった国が、共謀罪程度で一般市民の生活を脅かせるわけなかろ。 pic.twitter.com/3t8nTBTRal
posted at 10:14:21
RT @capttsune: だからさぁ、コンテナ船のトン数は総トン数で、イージス艦のトン数は総トン数じゃなくて満載排水量じゃないのぉ?容積トン数と重量トン数を比べてもまったく意味がない。 pic.twitter.com/GvmthWa9tO
posted at 10:13:19
RT @takama2_shinji: このあいだの虫プロの話だけど、たとえ制作費100のものを50で放送権を売っても残り50を商品化などでで埋めればいいというビジネスモデルなわけで、 今の深夜アニメは100%委員会で自腹切って作ってさらに波代払って放送して全額商品化(ソフト化)で埋めなきゃならないんでもっとひどい。
posted at 10:11:55
RT @takama2_shinji: アニメは、かつてスポンサーが金を出してくれて放送するものだったけれど、今は作った方が金を払って放送してもらってるんだよ。
posted at 10:11:52
RT @3000115A: 虚偽報道を全く反省し無い君が何言ってるの? twitter.com/asahi_tokyo/st…
posted at 10:11:06
RT @yahata_hachiman: 未成年女子にオシッコをかけてもらう プレイ内容の援交でお縄になったとして、そこで「おしっこれくしょん」 「有村悠(同人作家名)」の名前を挙げて 「この作品に影響を受けてやりました」 との供述をすれば有村氏のゴミ溜めみたいな自宅に埼玉県警がお邪魔するのかと思うと胸にくるものがある。
posted at 10:09:34
RT @uko3000: スマホで静岡県立美術館のサイト見たら、トップに今日開館してるかどうかと時間とがドーンて出てきて「そうだよ!それそれ!みんなが求めてるデザインはそれ!」ってなった spmoa.shizuoka.shizuoka.jp pic.twitter.com/ZES2OFMzVb
posted at 10:07:55
RT @ui_nyan: ツイッターのデザインが変わってアイコンが丸くなったけど、ところでキテレツなんかでよく見るこの表現、「アイリス・アウト」って名前なんだってね。この騒動のおかげで初めて知った。 pic.twitter.com/7kdNN5oBVL
posted at 10:07:14
RT @gen_ariyoshi: 丸くなったアイコンをみると昔のアニメの「とほほ、もう懲り懲りだよ」のあれしか浮かばなかった pic.twitter.com/XSCDqnP2se
posted at 10:07:06
RT @Simon_Sin: 言ってる意味がよくわからないだろうけどコレ、「スマホの連絡先にある全てのメールアドレスに自分のアイコンとツイッターIDつきのツイッター招待メールを勝手に出す」って意味なので絶対に承認しちゃ駄目だ。絶対にだ! twitter.com/fukazume_taro/…
posted at 10:05:06
RT @cynanyc: 文科省の役人が作った個人的なメモを公文書だと糾弾する新聞記者のTwitterの個人アカのプロフィールに「このつぶやきは個人のもので、社の公式見解ではありません」と断りがあるのはムズムズする。
posted at 10:04:25
何他人事みたいに言ってるのかしら(´・ω・`)
posted at 09:58:36
RT @okaguchik: 大胆だね。 朝の出勤途中に,地下鉄の車内で,女子高校生の背後からスカートをめくり下半身を触る(^_^) でも不起訴(^_^) しかも裁判所職員(^_^) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170616-…
posted at 09:58:13
サヨクらしい狭量さじゃないか(´・ω・`)
posted at 09:44:26
RT @don_jardine: 赤川次郎は「運動神経はゼロ以下でマイナス」と自称する人だから五輪は「たかが運動会」なのもしれない。しかし人の生存に直接必要のない祭りや娯楽は何でも「たかが〇〇」と表現することができる。小説は「たかが作り話」だ。関心のない者同士がそうやって人の楽しみ生き甲斐を否定したらどうなるか。
posted at 09:23:24
RT @yamamoto8hei: キクマコ先生、ローカスからもdisられてるのか。 随分と左掛かった人から嫌われてるもんだ。 しかし、キクマコ先生の「主張への反論では無く」人格攻撃しか出来ない左巻きの無能ぶりは、ホント見ていて見苦しいものがあるな。 twitter.com/lawkusu/status…
posted at 09:22:54
RT @Tech_JP: 因みに今後可能な展開 京都「これならどうだ!」 内閣府「おおすげえ。文科省説得するわ」 内閣府「で、どうなの文科省」 内閣府「で、どうなの文科省」 内閣府「で、どうなの文科省」 内閣府「で、どうなの文科省」 内閣府「で、どうなの文科省」 … 道は閉ざされていない。
posted at 09:02:16
RT @Tech_JP: <事実> 今治「獣医学部ほしい」 内閣府「おk」 内閣府「で、どうなの文科省」 文科省「考えます」 1年後 京都「獣医学部ほしい」 内閣府「おk」 内閣府「で、どうなの文科省」 文科省「…」 内閣府「何してんの?答え出して」 文科省「うー…空白地で1校なら」 京都「がーん…」
posted at 09:02:11
RT @Tech_JP: <分かってない人が考えてる国家戦略特区> 国「獣医学部作るよ!」 今治「はい!」 京都「はい!」 国(不透明な忖度) 国「今治にします!」 今治「やった!」 騒いでる人「何で今治なんだお友達か!?」
posted at 09:02:04
RT @saitohisanori: もはや放送局のスタジオというより野党の選対本部のような雰囲気になってる。😔 twitter.com/YES777777777/s…
posted at 02:12:29
さて寝る。おやすみ~
posted at 02:11:03
RT @kankimura: 津田さん個人はともかく、こういう視野の狭さの表れとして出るのが「東京と田舎」という訳のわからない二分法。当然の事だけど、東京大都市圏以外でも、大都市圏や中小都市、農村部等々の様々な違いがある。にも拘わらず、想像力を欠くとそれすらわからないので「俺達とそれ以外」的に分けてしまう。 twitter.com/kankimura/stat…
posted at 02:08:45