Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

6月20日のツイート

$
0
0

関係ないけどGジェネのCM思い出した(´・ω・`)

posted at 10:16:23

RT @nakamukae: 見捨てられる40代 G-Generation togetter.com/li/1121378 「キモくて金のないおっさん」というのは過渡的か構造上不可避なのかはともかく、今後社会が向き合うべき集団をわかりやすく抽出してるだけなのに、「女をあてがえというのか」みたいなバカが涌く。

posted at 10:15:16

これ誤解というよりメンツ潰された文部省が官邸に喧嘩売ってんじゃん(´・ω・`)

posted at 10:13:52

RT @s_w_s_m: しかしホントアレだな。最初から「流出した文書は公文書ではなく個人作製メモ程度のものと推測される。組織的に扱われていない文書に大きな意味はない」「内容が事実でも違法性がなく、政治主導で規制緩和することは手続き通りのこと」とだけ言っていればよかったんだよな官邸も。反省しろマジで。

posted at 10:11:25

RT @s_w_s_m: 加計学園問題「総理のご意向」の意味がついに解明。伝言ゲームで誤解が広まった | netgeek netgeek.biz/archives/98162 閉会中審査でこの辺りを詰めた方が良い。呼ぶなら前川じゃなくてこの女だろ。

posted at 10:11:21

RT @ven12665: やっぱりね、決めるのが苦手な人はレールに乗せてあげた方がストレスが少ないと思う。それには、社会もそういう価値観も選択肢の一つだと認めないと、やっぱり苦しいのではないかと。「選択の権利はありますが、自分で決めるのは苦手なので誰かに委任します」だってアリにしないとキツいだろう。

posted at 10:10:43

RT @ven12665: 自由な社会というのは、「自分が何をしたいか」がはっきりしている人には快適なのだが、人間には「何をしたいかよくわからないので、出来れば導いて欲しい」という者も結構いる。困った事に近代の社会は、こういう人に「迷ってないで自分で決めろ」というので苦しむ事になる。

posted at 10:10:38

RT @Hachi5963: 話合い(物理)は大事

posted at 10:09:37

RT @Hachi5963: 手を抜いた結果に手伝いもせんやつが文句言ってきたら殴っていいと思うの

posted at 10:09:32

#それな (´・ω・`)

posted at 10:09:26

RT @Hachi5963: 例えばさ、皿洗いだって洗濯だって都度が良いか?ちょっと溜めてから一気にが良いか?なんて個人差もあるけど、状況によっても変わるわけじゃない?それを自分の維持したいラインからちょっとでもズレるの許せなくて無理してりゃ生活してるだけでイライラするわな

posted at 10:08:20

RT @Hachi5963: そういやさ、家事全般そうだと思うのだけども「こうあらねばならない」のラインが高すぎると面倒なだけなので適度に手を抜くことやってかないと協力者増えようが不幸は減らないよね

posted at 10:08:15

コーギーさん超勝ち組じゃん(´・ω・`)

posted at 10:05:28

RT @ShiozyuU: 20代の貯金の平均は「184万円」 データによると、20代の世帯あたりの平均は「184万円」でした。。20代で金融資産を保有している人は54.7%しかいません。残りの45.3%は「貯金などない」ということになります。 そして、中央値はなんと0円でした!

posted at 10:05:05

塗り絵ぽいなと思った(´・ω・`)

posted at 10:04:29

RT @Hachi5963: .@kintoki_naruto さんの「食材を置くだけで料理が出来る紙!? やるなIKEA! 日本でも売って欲しい!」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1121636

posted at 10:04:15

マギー伸司的な(´・ω・`)

posted at 10:02:47

RT @kojedesu2: この発想はなかった。装着すると耳がエルフに見えるイヤホン - jyouhouya3.net/2017/06/elfmim… pic.twitter.com/kON5ooX5n6

posted at 10:02:24

RT @w_mida: そういえば「どうして怒ってるかわかる?」クイズ、女性が出題する話をよく見かけるけれどおねーさんは男性からも女性からも同じくらい出題されたことがあるから男女関係なく自分の思い描く通りに人が動かないと怒る人がいるのだと思う。

posted at 10:01:34

そういうキャラのおっさんだったけど(´・ω・`)

posted at 09:59:51

昔まだペーペーの頃、辞めちゃう他の部署の偉い人に何故か偶々昼飯に誘われてついてったら昼間からビール出てきて「お、おぅ」てことが(´・ω・`)

posted at 09:59:19

「休憩時間に(酒でない)飲料を飲むことが咎められない」職場であるならノンアルコールビールだけ咎められるてのはおかしいだろ。カレー飲んだって訳でもあるまいに(´・ω・`)

posted at 09:55:38

RT @nakamukae: 『職場でノンアルコールビールを飲んだら出勤停止にされた』と投稿した女性に批判殺到→擁護の声もあがりネット上で意見が真っ二つ togetter.com/li/1121868 難しいけど、頭ごなしに否定するもんでもないだろ。それはそれとしてトピ主は病院で治療した方がいいと思うけど。

posted at 09:53:33

RT @cosmo04_2tag: ゴーンさんとこから来た奴は、半年保たんかったな。 合う合わないってのは、試してみなきゃわからんわな。

posted at 09:50:58

RT @cosmo04_2tag: 某青いト○タから転職してきたヤツは、もう10年選手になってるし、弊社でトップクラスの営業所でフロントマンやってるで。 「次もすぐに辞める」? 水が合えば、永く続くものさね。

posted at 09:50:50

こういうのこそ国で補助金とか出して保護すべきじゃねーの(´・ω・`)

posted at 09:50:37

RT @Geroko: "国際ルールでは、植物新品種は販売開始後4年までしか品種登録を申請できず、速やかな出願が重要になっている。だが、育成者が申請料や手続きに負担を感じていることが課題になっている" うーむ…

posted at 09:49:17

RT @Geroko: "品種登録できていれば品種開発者が得られていたロイヤリティー(許諾料)は年間16億円だったと推計した。韓国には品種登録制度はあるが2012年までイチゴは保護対象になっておらず、流出前に日本側が品種登録できなかった" 脱法的なアレなんですな…

posted at 09:49:09

RT @Geroko: イチゴ品種 韓国に流出 損失5年で220億円 農水省試算(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-… @YahooNewsTopics "農水省によると、韓国のイチゴ栽培面積の9割以上が日本の品種を基に開発した品種" おおぅ

posted at 09:46:32

RT @Ren_Ohtsuka: 整備士辞める前 僕「辞めたいです」 上司 『辞めてもどうせ次もすぐ辞めるぞ』 『今まで信頼してたのにお前に裏切られたな』 『辞めたらぶん殴ってやるから店舗こい。会社と関係ないからパワハラにはならないだろうし』 『みんなうちの会社辞めて後悔してるぞ』 (某青いト●タ)

posted at 09:46:02

RT @7_color_world: 女性の市場価値、という言葉を使った雑誌が批判されているようなので、日本の男性が車扱いされていると外国人が突っ込んだワンシーンもどうぞ。お互い、モノ扱いはやめたい。男も女もアイドルもミッキーの中身も、人間。 pic.twitter.com/pzxbEHCXDu

posted at 09:45:26

RT @marukoshi_an: しかし金曜ロードショー、実際の人死にを連想させて不謹慎だからといってフィクションの「バトルシップ」を放送中止にするのなら、毎年のように終戦の時期に「火垂るの墓」を放送して視聴者を鬱にさせていたのはいったい何だったのかと

posted at 09:43:47

関西ノリに馴染めず上京、という人もいそう。料理と違って人間関係薄味だからな東京(下町以外)は(´・ω・`)

posted at 09:40:45

RT @videobird: ヤマザキさんから日本に来てるイタリア人は本国のノリに馴染めない草食系男子が多い(のだがタレントは日本人が思うステロタイプの伊人を演じさせられてる)という話を聞くが、九州もマッチョ社会に馴染めない男子はたくさんいてそういう人はたいがい上京してミュージシャンかマンガ家になっている。

posted at 09:38:26

RT @ameayunon: 「気は確かか」という感想しか出てこない。(´・ω・`) twitter.com/nhk_news/statu…

posted at 09:38:09

RT @obashuji: おっさんになると、とんかつ食えるかどうかは貧乏かどうかというより健康状態に依存してくる

posted at 09:37:59

RT @43ismamorigami: 『パパがお仕事しないと、遊びに行くお金も無くなっちゃうんだよ?』って娘に教えたら仕事の邪魔をしなくなったんだけど、それ以降テレビで遊園地の映像なんか見ると『この子たちはパパをよく働かせたんだねぇ。たくさん働かせないとねぇ』って言うようになった。どうもヤバい思想が生まれた気がする。

posted at 09:37:29

RT @yuki_yin: 自分は日本に6年ほど留学しました中国人ですが、日本語を喋るときと中国語を喋るとき、言葉だけではなく、行動方式まで変わったりします。ある日ふと気づきましたが、完全に無意識でそうしていました。 twitter.com/yokichi/status…

posted at 09:37:01

RT @powerpc970: 100億円の大赤字でも豊洲市場に問題が無い理由。(中嶋よしふみ) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/nakajim…

posted at 09:24:07

RT @IraMimicbat: 何をトチ狂ったのか、シェービングジェルをこれにしてから、髭剃り負けを起こさなくなりました。 1回に使う量も少なくて済むので割と経済的です。しかしなぜだ。 pic.twitter.com/emh6Vt9whM

posted at 09:23:12

島本さんも鬱とかなるんだ(´・ω・`)

posted at 09:21:25

.@musik_hibi @Hiro_Eclipse おはようございます。

posted at 09:19:05

RT @pannacottaso_v2: で、結局お前はそのヤンキー看護師の人生背負えるのかと言われると、やっぱ無理なんスよね。何やかんや言うて僕も育ちが悪くはないわけです。言葉、態度、行動、金銭感覚、喫煙など、「無理」なわけです。なのでカブトムシ大先生の同質婚が云々は程度差は置いておいて、まぁわかるなというのはある。

posted at 09:17:16

RT @pannacottaso_v2: 結果的には現状金銭的社会的に即死するようなこともなく普通に生きておりますが、それはひとえに運が良かっただけであり薄氷を踏む思いが非常に強く、それがまぁ僕の経済左派的な思想の大きな構成要因であることは疑いようがありません。

posted at 09:15:24

RT @pannacottaso_v2: マトモな家にお育ちになり、マトモな学校を出てマトモな勤め先の女性ほど、落ちぶれるとすーーーーーーっといらっしゃらなくなります。これが現在進む未婚化のエネルギーだと僕はそのときに痛感いたしました。

posted at 09:15:14

RT @pannacottaso_v2: 前からちょいちょい言うてますけど、女に対する落胆っていうか、まぁそんなもんよねっていう恨みつらみみたいなのはここから来てますね。まぁ、4人も股かけてるおまえが言うなよって話なんですがそこはスルーして下さいまし。

posted at 09:14:59

RT @pannacottaso_v2: 鬱になって人生フェードアウトしたんですけど、そのとき彼女(みたいなもの含めて)4人いたんですよ。その中で残ったのはヤンキー入った堕胎経験ありの看護師だけだった。こいつは僕がフェードアウトしたことのヤバさいまいちピンとこず、そいつの家で芝浜さん状態になり昼間からセックスしてました。

posted at 09:14:53

ふおめんたー

posted at 09:14:39

今週来週は最終回ウィークだな(´・ω・`)

posted at 01:02:07

RT @kankimura: 新大統領当選後の朝日新聞の現ソウル支局長さんの著作の表題がこれなんやったら、「だまされないための韓国」の表題は、相対的に良心的な部類に入れてもらうべきかも知れないなぁ。 twitter.com/kankimura/stat…

posted at 00:18:25


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles