Quantcast
Channel: 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● )(@zakmustang) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

6月21日のツイート

$
0
0

昔富山から来たお客さんを会社の近くの海鮮居酒屋で饗したら、別に高い店ではなかったけど「美味しいねえ、いい魚はみんな東京に行っちゃうから」と言われたことはあった(´・ω・`)

posted at 15:44:24

RT @Tamejirou: よく東京育ちの人が「各地の港で一番美味い魚は全部築地へ送られてくるんだから築地の魚が一番美味いんだ」みたいなことおっしゃいますよね。実際には「一番高く売れる魚」が送られてくるだけなのでは、と思ったけど面と向かっては言わない

posted at 15:41:07

RT @redcrab_library: 豊洲市場の件、あまりのグダグダに腹を立てている都民の方いらっしゃいましたら一言。 次の都議会議員選挙で小池都知事の政党、都民ファーストからの立候補者を片っ端から落とすのが手っ取り早いです。 自分、都民でない以上出来るアドバイスはこれぐらいしかないです。

posted at 15:40:22

RT @hitoriblog: 俺とそのほか数名 twitter.com/mobilehackerz/…

posted at 15:39:31

RT @teracy: 地下鉄8号線(有楽町線)の延伸(豊洲~住吉) www.city.koto.lg.jp/470801/kurashi… 豊洲~住吉新線の建設費概要がおよそ1,500億円だから、小池百合子が無駄にした金で即黒字化、加算運賃なしで敷けたのでは

posted at 15:37:59

RT @boyakuri: 天下り利権をつぶされた文科省官僚の恨みはすごいですね。個人のあやふやなメモをどんどん流出させてる。でもマスコミは文科省の味方(てか総理官邸を敵視)なので、デタラメなメモでも大歓迎、もっともらしく報道する。歪んだ一部の官僚とマスコミによって、日本そのものがどんどん歪められていく。

posted at 15:34:04

RT @teracy: ダブルディップが非合法とか、大阪の串カツ屋かよ

posted at 15:33:06

RT @itmedia_news: Apple、再度Qualcommを提訴 “ダブルディップは非合法” bit.ly/2tqxBas pic.twitter.com/MVXszvatX4

posted at 15:33:03

RT @teracy: 関東大震災、東京大空襲、小池都政の三度に渡る大破壊から蘇る東京

posted at 15:22:53

RT @teracy: クールビズ  都知事になって フールビズ

posted at 15:22:35

RT @teracy: もう痴呆なんじゃないか

posted at 15:20:53

RT @47news: 速報:東京都の小池知事は「築地と豊洲を両立させることが最も賢い(お金の)使い道だ」と述べた。 bit.ly/2sNkX8e

posted at 15:20:49

RT @zarabu01: 豊洲を物流センターと築地の跡地を市場兼観光施設で   ・2回分の移転費用 ・新築地の建設費用 ・豊洲の改築費用 ・築地の除染費用 ・豊洲の除染費用 ・築地の撤去費用 これだけ稼がないといけないんだけど何で楽観視できるんだろう… あ、問題になる頃には知事の任期おわってるからか。

posted at 15:20:32

RT @floatune: メーデー行って知ったのが、組合員の民進党への不満が最早頂点に達していたということ

posted at 15:15:16

RT @teracy: 俺は原発に詳しいんだの菅直人だ

posted at 15:14:01

RT @toraomendako: 「母がエジプトで日本料理店を始めて、私も築地で食材を買いに行くことがあった。私は築地をうろうろして良いカマボコがどこに売ってるか実は詳しい。私自身築地には大変お世話になった」 これって場外市場の事じゃん?w 築地で買い物しただけで「築地に詳しい」ことになるのか??

posted at 15:13:56

RT @tsui_iro: 大島優子の帽子に対して、須藤凛々花がTシャツで返答。 戦争が始まる…… pic.twitter.com/1xXOIy5UxL

posted at 15:11:56

RT @ktaros2: マックのシステム障害はマルウエアが原因、大量パケットで通信が遮断:ITpro itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/0… #ITpro 何故かアップルの評判が悪くなる事案。

posted at 15:11:01

RT @teracy: マック、マルウエアのせいで電子マネーやクレカ使えないらしく割と混乱してた。誰だよマックならWindowsと違って安全って言ってた奴は

posted at 15:09:15

RT @mollichane: どっちが正しいか。 安倍総理→獣医師が足りないのに既得権益で全然ラチが開かないので速攻で決断 玉木議員→親も弟も獣医師だし100万円もらってるし会議でタンカ切ったし獣医師は足りてるって嘘はバレたけど京都なら地元から遠いし、こっちを許可してお茶を濁す方向で。あと怪文書おかわり。

posted at 15:05:52

RT @kanenooto8459: 小池百合子の件で、学習すべき教訓は「次のもっと能力のある人間のアテができるまで、政治家は辞めさせてはいけない」と言うことです。舛添がどんなにケチで公私混同を繰り返す小物であっても、都政は安定し、決して道理の通らない無駄なパフォーマンスで数千億どぶに捨てたりはしなかった。

posted at 15:03:06

RT @CityTransSys: 小池百合子が飛ばした1兆円でできたこと ・新国立競技場をザハ案で建設 ・ゴタゴタに揺れたオリンピック競技場を初期計画通りに建設 ・都営大江戸線放射部東所沢延伸 これら全部やっても、1兆でおつりが来るんだから、小池百合子が豊洲市場関連で1兆円ものお金をドブに捨てた影響は大きい

posted at 15:00:47

RT @azukiglg: 「小池流」根回しなし 築地移転、質疑応答は4分:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK6N… 「根回しなし」っていうのは、仲介や説得が行われてないってことであって、コンセンサスの放棄であるので「ナントカ流」とか胸張るようなことじゃない。

posted at 15:00:40

RT @Mahal: 小池知事に翻弄され続けた市場の人々、悲鳴ルポ 「どこが都民ファーストなのか」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017… @YahooNewsTopics

posted at 14:58:29

じゃあハラル認証なんて止めちまえよ(´・ω・`)

posted at 14:52:28

RT @kikaijyu: 「ついていると安心だから」「売れるから」という理由で売り手がつけているハラルマークに対して「自身の理性だけを頼りに、ハラルか否かの判断をせねばならない」のだから店側の偽証は問題がないってのは流石におかしくね?

posted at 14:48:41

イスラムの神は恐らく「ムスリム同胞同士殺し合え」とか「反目しろ」とか言っていないんじゃないかと思うけど、現実は中東やアフリカ、中央アジアのアレだからな(´・ω・`)

posted at 14:46:41

@santinn_ko 真偽は知らんけど他で言われる「知らなかった場合はセーフ」「イスラム文化の及ばない異国ではセーフ」みたいなのが真なら何食ってもいいわけで。まあ実際には宗派や法体系があるわけでイスラムの精神はともかく実践ではいろいろ問題が出るのが現実でしょうね(´・ω・`)

posted at 14:38:51

RT @djyutou: 韓国生まれの在日のアンミカになんで日本の政治をとやかく言われないといけないのかは本当にわからない 韓国帰ってもいいし、旦那はアメリカ人ならアメリカ住んでもえーやん

posted at 14:31:35

RT @3korean: モデルだかで急に芸能界にでてきて、売れなくなったらカラオケ番組に出場、そして貧乏キャラ、毒舌キャラでと芸能界を食いつないでいる様な安い女。だから今回のこの政府を猛批判って、TBSやテレビ朝日のプロデューサーや幹部へのアピールでしょどうせ。「私は左翼だから出演者のひと席頂戴」ってね twitter.com/akariasakana/s…

posted at 14:31:30

RT @babi_sano: 最近NHKが識者として引っ張ってくる面子がちょっと興味深い. twitter.com/babi_sano/stat… twitter.com/CatNewsAgency/… twitter.com/y2_namisuKe/st…

posted at 14:25:35

RT @fussoo_moe: 結局のところ言葉で明確に合意確認するのが最も適切なのだが、文化的な背景もあって個々人で価値観が違うし統一なんてできないんよな。

posted at 14:23:33

RT @fussoo_moe: ホントかどうか知らんが、海外で日本人女性が室内で靴を脱いだ(靴下もだったかも)結果女性主観でレイプされたけど、現地の通俗として室内で靴を脱ぐのは性交同意と見なされて裁判で負けた事例があったってネットかなんかで見た記憶あるし。

posted at 14:23:28

RT @fussoo_moe: 当人の主観では親密なスキンシップが行われ事実上の合意が取れたと判断された場合、そのあと「イヤ、ダメ」といった発言が相手から出てもそれはプレイの一環と判断するのは主観においてはそこまで無理な理解ではない。

posted at 14:23:23

RT @korogaru_541: 「親密なスキンシップ」って多分わからない人にはわかるないんだよな 「親密」ってかなり主観によるものなので、変数の受け渡しが正確に行われにくい

posted at 14:23:19

RT @7hgii81: 言葉で合意する以外どうすればいいの?という疑問が飛び交ってますが、「相手の女の子から親密なスキンシップがある/ない」だけでも判断はある程度つくし、もし踏み込んで嫌がられて、そこで一旦引けないのかな?と思う なぜ最後までやろうとするのか

posted at 14:23:15

宗教なんて川みたいなもんで、いくら源泉の清さを主張されたところで下流の水が飲めるとは限らんわけでな(´・ω・`)

posted at 14:17:05

それがムスリムの共通認識であることを誰/何が担保してくれるの(´・ω・`)

posted at 14:12:04

RT @eraitencho: 韓国のハラル認証「偽造」まったく問題なし、異教徒が知ったかぶりしてるんじゃねえよ eraitencho.blogspot.com/2017/06/blog-p… @eraitenchoさんから twitter.com/DustCroon/stat…

posted at 14:11:04

何回か書いてるけど、地下道水路出来て随分すいがい減ったよな東京(´・ω・`)

posted at 13:58:39

まだマンホール噴水事案とか出てないのかな(´・ω・`)

posted at 13:57:54

RT @ta1_ke2: キスとかなにやらいちいち聞く男は嫌だ、とかいいながら聞かれないでやられると通報するみなさん

posted at 13:56:56

法則法則(´・ω・`)

posted at 13:46:12

RT @xcvbnm67890: 「東芝 半導体子会社売却先 政府主導の日米韓連合で最終調整」 www3.nhk.or.jp/news/html/2017… 東芝の技術が韓国に流出して数年後競争に負け再び経営難に陥り、産業革新機構や日本政策投資銀行の融資が焦げ付くだろう。過去に何度も同じ失敗を犯しているのに学ばないね日本人は。

posted at 13:45:52

RT @sionsuzukaze: 東京新聞:豊洲移転表明の小池知事 質疑5分で打ち切り 具体策は語らず:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation… 「会見時間はわずか三十分、質疑も五分で打ち切られ、今後の具体的な計画が語られることはなかった。」これが開かれた都政の実態である。

posted at 13:44:33

役人が内職で書いた小説とかも公文書にされそうだ(´・ω・`)

posted at 13:43:52

何言ってんのかしら(´・ω・`)

posted at 13:41:50

RT @craft_box: だから、そのメモなり文書なりが、上司の決裁を仰いでいたり、公式な場での発言でなかったとしても、「そんなものは公文書じゃない」と切り捨てるのは、権力側に都合のいい方向にしか進みません。もう一度言うけど、そこに書かれている内容が「事実」を正確に記録しているかは別問題。それでも「公」。

posted at 13:41:22

RT @craft_box: 公務員のメモが、「事実」を正確に記録しているものかどうかは別にして、公務員のメモであっても公文書として扱わなければ、政策決定過程を国民が知る術が減らされる可能性が高くなるわけで、それは確実に民主主義国家の市民の資産を失わせる事になるわけです。なので、メモも含めて「公文書」。

posted at 13:41:18

途中で切ったのも入れると一応全部見てるな(´・ω・`)

posted at 13:40:16


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2714

Trending Articles