@hanasakimasanao そうそう拉致被害者の手紙をわざわざ北朝鮮にチクった社会党(現・社民党)とかな(´・ω・`)
posted at 16:51:48
RT @hanasakimasanao: @zakmustang しかも「お前知ってただろ」ってひとたちがだったりしましたからねえ( ・ω・)
posted at 16:50:06
そもそも今の所得税って個人に掛けるシステムなんだけどな。そこを「世帯掛け」にする?それは多分無いわ(´・ω・`)
posted at 16:49:06
RT @allgreen76b: 単身で八百万稼いでる人、流石にあんまりいないだろし
posted at 16:46:21
RT @allgreen76b: 世帯収入にかけるなら結婚しなきゃ済むしな
posted at 16:46:17
RT @handa_nobuaki: 子どもいない世帯に増税措置を本当にやるなら、例の800万未満にしようと片方が労働を減らすのは目に見えていて、その分消費も減って、結果として消費底上げの為モノの価値が下がって、ってな感じで、結局安倍政権はデフレ加速させたいんだなと。
posted at 16:46:13
RT @niseAyako2: 即落ち2コマです pic.twitter.com/RSi6zEWgy2
posted at 16:45:29
つい6、7年ほど前に「閣議の議事録は残さない」と言った内閣があってな(´・ω・`)
posted at 16:44:50
RT @aphros67: そういう資料があって初めて野党も追求できるわけで、行政府が「そういう資料がありません、廃棄しました。以上」ってゆーのは、その段階で与野党とも不信任するべきレベルなんだわ(・ω・)
posted at 16:43:19
RT @allgreen76b: あの戯けた文書管理ガイドライン案とかもっと騒げよと思うんだが、TL見てる限りじゃ話題にしてる議員すら居ねえあたり、目立たない事はやる気ねえだろとしか
posted at 16:42:58
RT @aphros67: 当たり前の話だけれど、官僚組織の資料なんて基本廃棄不可にしないとアカンですよ。 官僚が物理的に資料を保管できないとか抜かすならそこには税金いくら突っ込んでもいいレベル(・ω・)
posted at 16:42:53
RT @allgreen76b: 大変よろしくないし激怒寸前なんだが、野党も書類作成や管理の追及より証拠もねえまま汚職追及路線でやる気満々に見えてもう全員エボラにでも感染してくれねえかなって気分です。
posted at 16:42:45
RT @aphros67: ここまでやって安倍ちゃんの首取れないのであればもうしょうがないだろーとはおもうけれど、盲目的自民支持者は政府の資料保全方法あたりはコレでいいとか思ってのかね(・ω・)?
posted at 16:42:42
RT @hirrra_kawa: ガバガバに酔った友達が「あ、そうだ! 課題やっつけちゃお〜!!!」って夜中じゅうゼミの準備に費やして、朝起きたとき「なんでゼミの準備が済んでるの!!?!??? 怖!!!!!」っつってたの…羨ましかった…
posted at 16:38:45
二十世紀後半に「北朝鮮の拉致」とかそういう言論を袋叩きにしてきたのが従来のサヨク文化人エリートだからな(´・ω・`)
posted at 16:37:05
RT @NagaiYuki55: 「安倍政権が体制側で、野党は反体制」って日本マスコミさんの報道ばかりみてたら気付きにくいと思うけど・・・ pic.twitter.com/gJQ77Rgxyr
posted at 16:34:19
RT @NagaiYuki55: 「反エスタブリッシュメント運動」って・・・まさに安倍政権の現状な気も・・・? pic.twitter.com/kw134oJlBi
posted at 16:34:16
ポピュリズムかどうかはともかく、これまで巾を利かせてきた岩波朝日新聞思想エリート文化人的な言論に対する反発というものは相当出てきているように感じるけど(´・ω・`)
posted at 16:34:01
RT @NagaiYuki55: しかし本当に・・・「世界的ポピュリズムの波に抵抗できてる」・・・のかな?・・・courrier.jp/news/archives/…
posted at 16:30:31
RT @yuuraku: いや、単純に(まだ)外人が少なくて治安が比較的いいからだよ。 courrier.jp/news/archives/…
posted at 16:29:19
RT @NagaiYuki55: 一方で、そんな車社会の沖縄でも鉄軌道一本敷いたら年1500万人は利用者があるんですよね・・・ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96… twitter.com/royal_army_jir…
posted at 16:26:11
RT @NagaiYuki55: 富山の路面電車程度ですら公共交通網整備の効果が学生の志願動機に影響します・・・「いわんや大都市の大学はどれだけ学生集めに有利なのか?」「基幹バス網も路面電車網もない都市はどれだけ不利なのか?」という話ですね・・・biz-journal.jp/2017/11/post_2…
posted at 16:25:04
RT @coolcars_kirei: 現在開催中のマカオグランプリ、市街地レースのスピン=クラッシュに近いけど、神リカバリー pic.twitter.com/hi3iviZRiW
posted at 16:11:08
RT @NagaiYuki55: 貧乏な学生さんにとってクルマを維持するコストはとっても高い・・・とくに「いざ来春から一人暮らし」となったときには交通手段は徒歩か自転車しかないことが多い・・・
posted at 16:07:53
RT @NagaiYuki55: そんな中で「夏でも冬でも猛暑でも雨でも、アップダウンのある4kmくらいを自転車で毎日キコキコ通う大学」と「市街地にも近く、平地で、かつ前を電車かバスが10分サイクルで走ってる大学」・・・さてどっちの評判が良くなるかといえばね・・・ pic.twitter.com/WOTfFH8o0t
posted at 16:07:35
RT @NagaiYuki55: お年寄りは他府県になかなか流出しないし、政治参加意識も活発なので、まあ可視化されやすいのですが・・・実際地方都市の公共交通問題で深刻なのは「若い学生や労働者が居着かなくなって衰退すること」ですからね pic.twitter.com/DX7WC8yPOv
posted at 16:02:19
RT @NagaiYuki55: おっしゃるとおり、お年寄りだけの話でもないのですよね・・・「公共交通が不便すぎるし高い」ってのが若い学生が大都市に流出する元凶の一つでもあります・・・biz-journal.jp/2017/11/post_2… twitter.com/TLR0600/status…
posted at 16:01:49
RT @NagaiYuki55: www.asahi.com/articles/ASK28…・・・一方で、地方大学であっても富山大学みたいに軌道系交通が整備されてる大学は人気です(なので、大学までLRTやBRTを敷くなり、文系学部を地方都市の都心に回帰させるなりの政策が要りますね)
posted at 15:59:07
RT @NagaiYuki55: また、バブル期の勢いで作ったような「地方都市の都心部から遠く離れた山の上のキャンパス」までバス路線を伸ばすコストは運転手不足で年々増大してます pic.twitter.com/SdjApL3Xxw
posted at 15:58:59
RT @NagaiYuki55: 場所によっちゃ、マイカーで子供に通学させると・・・「遠方で一人暮らしさせるのと大して変わらない負担」ができたりしますし・・・ pic.twitter.com/dJCHq86dVg
posted at 15:58:52
RT @NagaiYuki55: あと、こういった問題論じる上で重要なのは「地方大学が敬遠されやすい理由」・・・そのおそらく重要な理由である「通学難民」「マイカー通学費の高さ」ですね・・・biz-journal.jp/2017/11/post_2…
posted at 15:58:44
RT @NagaiYuki55: この政府文書にあるように、地方大学よりむしろ「東京圏の郊外自治体が大学移転で衰退する問題」も深刻ですし・・・www.kantei.go.jp/jp/singi/souse…
posted at 15:58:38
RT @NagaiYuki55: 今まで学生(郊外の学園都市へ)とサラリーマン(都心へ)は移動方向が逆でしたが・・・大学の都心集中で向きが揃ってしまい通勤ラッシュが悪化してる傾向もあるとかね・・・headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017…
posted at 15:58:19
蛙の子は蛙的な(´・ω・`)
posted at 15:51:35
RT @eachtime1208: #安倍政権下で無法者が増えている 有田芳生の娘... pic.twitter.com/DZtY8vYF6U
posted at 15:50:34
RT @haru001008: こんなツイートしたくなかったけど… これは許せません… 鶴ひろみさんのこと…人の命をなんだと思っているんだろう… 釣り垢だろうがなんだろうが…こんなことを平然と言えてしまうこと自体、私は信じられません。 pic.twitter.com/Js2HXRIFKq
posted at 15:49:57
RT @hukubukuro: だから「死ね」なんて物言いを堂々と肯定してあまつさえ授賞式に国会議員が満面の笑みで出席したりするのを持て囃さなきゃいいんだし、やるならやるで敵対する側から暴言大魔人が出て来て同じ事を言い返されたくらいでキーキー言わなきゃいいんだし、同じレベルの仕返しされたくらいで泣くなよ朝日新聞
posted at 15:43:44
RT @shunchoukatsura: 山尾志桜里さん×望月衣塑子さんの対談記事を読む。 その中心はモリカケ…もういいよ。 森友は詐欺、加計はフェイクニュースである事はもはや濃厚。山尾さんは「安倍総理は説明責任を果たすべき」ってあなたの立場でよく言えますよね。笑 野党の追及はもはや「東スポ化」して来ている、それでいいのか? pic.twitter.com/ixC5UCGsH2
posted at 15:41:21
RT @rafcocc: 「欧米の価値観が優れていて進んでいるので世界はそれに追従するべき」なんていうのは単に第二次大戦以降世界の国々の力関係を大きく変えるような戦争をやっていないというだけの話であってですね。ありえない話だとは思うけどイラクがアメリカを滅ぼしていれば今ごろ世界はイスラムに服従してるよ。
posted at 15:40:32
RT @NonbeeKumasan: 最近、ヨーロッパが人権先進国だなんて思えなくなってきた。 ちょいちょい炎上するデンマーク大使館アカウントなんかにも感じるけど「野蛮な連中を『優れた』自分達の文化で教化してやろう」みたいな差別的オリエンタリズムにじみ出てるよね。 あなた達、上から目線だけど現地のこと何も知らないし。
posted at 15:40:28
決済による所有権の移転という立場からは「決済前に食ってんじゃねえよ」という話になるだろうしな(´・ω・`)
posted at 15:39:00
いい悪いつーか商習慣の問題だよな(´・ω・`)
posted at 15:36:40
RT @rafcocc: だってべつにお金払わないで帰ったわけじゃないんでしょ?アメリカのスーパー行ったら売り場のものを取って食べながら買い物するなんて当たり前だよ。(´・ω・`) twitter.com/CybershotTad/s…
posted at 15:35:54
34歳 | www.buzzfeed.com/jp/jasminnahar… バレたか(´・ω・`)
posted at 15:31:41
うちのもだけど大抵のPCが「パチンコ以下」になってしまうのでは(´・ω・`)
posted at 15:29:00
RT @hiromi_syoubuza: 間もなく稼働する最新のパチンコ台には演出用基板にi5-7400、GTX1050 にメモリ8GB、SSD128GB M.2搭載なので、「お前の開発環境はパチンコ未満」「お前の自慢のノートPCはパチンコ未満」というワードが成り立ってしまう。
posted at 15:24:27
RT @enaena_momoiro: 「コウノドリ」はあまりにリアルで実は見れない。マンガは読んでる途中で過去に関わったお産がフラッシュバックしてきて挫折。前回のシーズンは、心の準備をして後から少しずつ見た。見てるとそれぞれの立場の状況がわかってしまい、また苦しくなる...そのくらい現実。 twitter.com/syutoken_sanka…
posted at 15:24:04