.@3pF @musik_hibi おはようございます
posted at 08:56:07
RT @ganbare_zinrui: 日本の僧侶の生涯未婚率は約6%で全職業ぶっちぎりの最下位。つまり恋愛と結婚の覇者と言える存在なんですよ。妻帯禁止とはなんだったのかみたいな気持ちはさておき、バンドマンの真逆にいる存在として僧侶はありえるかもしれない。
posted at 08:53:56
RT @kanhachi: 民進党なんて有る事無い事ギャーギャー騒いで政権の失点探ししてるだけで議論する気ないんだから、事前通告のない質問は全部「確認してから報告します」とか言っとけばいいんだよ。
posted at 08:51:50
ふおめんたー
posted at 08:49:26
さて寝る。おやすみ~
posted at 01:16:38
RT @fluor_doublet: 別表現をすれば、「安全」は客観であり、「安心」は主観なのだと。
posted at 01:16:22
RT @fluor_doublet: イデオロギーの垢にまみれ、最初から結論ありきでその証左を集め補強せんとするやり方の到着点は当人の「安心」なのかもしれない。
posted at 01:16:16
RT @fluor_doublet: 安全は科学的なデータを集め総合的に判断して導き出すものだが、危険因子をひとつひとつつぶすという作業がいる。安心はもっと主観的なもので、例えば評価データを集める前に、すでに結論が決まっている場合もしばしばある、ということか。結論ありきで臨んだら、比較評価なんてできやしない。
posted at 01:16:12
RT @mizuryu: 海外の実情を知らない人の「オリンピックで外国人が沢山来るからコンビニはゾーニング強化しろ」って意見たまに見ますけど、都内のコンビニ店員なんてもう大半が外国人ですよね……
posted at 01:15:45
#もっと真面目にやれ (´・ω・`)<野党
posted at 01:10:38
ほんこれ(´・ω・`)
posted at 01:10:07
RT @kelog21: 政治が本気なら年間千億円かかる国会運営費の多くを費やして8億円の国有地値引に堂々巡りなんてしないよな。 金額と手続が妥当か否かは会計検査院に、違法性があれば検察に任せて徹底的に調査して報告を待つのが筋だよな。
posted at 01:09:35
RT @ozuemura: 記者「豊洲市場の問題は都議選でも争点?」 小池百合子 「当然そう。そこを争点から外す方がおかしい」 「当然そう。そこを争点から外す方がおかしい」 「当然そう。そこを争点から外す方がおかしい」 そりゃ9回目モニタリングをインチキするわなmainichi.jp/articles/20170…
posted at 01:06:43
松尾の「鳩山総理に国民が恋して いるのだから金の追求はやめましょう」の下りすっかり忘れてたんだけど、さっきツイ見て「あれ?オレなんでブロックされたんだっけ?」と考えたら思い出したw
posted at 01:04:58
RT @kogoro_wakasa: 防衛大臣の勘違いで戦争を始めることはできない。防衛出動に際しては、国会承認が必要で、命令権者は内閣総理大臣のみ。防衛大臣にその権利はない。デタラメばかり書くな。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…
posted at 01:03:11
RT @KIKaidarV3: #一般人と俺達で決定的に意味が違う 桃ちゃん、浦ちゃん、金ちゃん ←一般 俺達→ pic.twitter.com/31ma9BUNjX
posted at 01:02:42
RT @kuronekomikenko: 覚え違いで答弁に虚偽があってそれはマズいかもしれんが、議員になる前に籠池さんの弁護士しとったことの何がいかんの? 6000円で国会議員先生が動いてくれるの? これで辞任なら虚偽国籍は国外追放やな。 #tbs #news23
posted at 01:02:19
何故かというと以前松尾の「鳩山総理に国民が恋して いるのだから金の追求はやめましょう」に触れたからwヽ( ̄▽ ̄)ノ<ブロックされた
posted at 00:58:30
(´・ω・`)←ちなみに松尾にはブロックされている
posted at 00:56:51
由紀夫のときは「鳩山総理に国民が恋して いるのだから金の追求はやめましょう」とか言ってたくせにな。卑怯者(´・ω・`)<松尾
posted at 00:56:19
RT @edgeofstreet918: 先週の月曜日に朝ごはんに何を食べたのか、一分以内に答えられなかったら客観性も何もない弁護士さんだということで良いのでしょうw twitter.com/ohayou_/status…
posted at 00:53:12
RT @cosumo_pori_tan: 小池都政に危惧する事はここなのね「安全性は確保されているものの、消費者の信頼は得られておらず安心だとは言えないとする認識を示しました。」 これを福島県産にされたらたまったもんではないとの思いがある www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
posted at 00:51:46
RT @KouTM: (´・ω・`)すげーな朝日。如意ホイ持ち出すとか、どうなっても知らんぞw twitter.com/Asahi_Shakai/s…
posted at 00:51:17
RT @syakkin_dama: しかも「コンビニのおむつ高い死ね」などの意見も観測され、本当に吐き気がしてきますね。誰が置くかボケという判断が正しいと思う。
posted at 00:50:22
RT @syakkin_dama: 「エロ本は置いてもおむつの需要に気づかない男と社会死ね」という話だけど、零細小売店舗にとって1センチ四方のスペースがどれだけ重要かも想像出来ない人間がそれ言ってもダメちゃうんすかという話だよな。
posted at 00:50:20
RT @niwakaha: 「週刊金曜日」ってジョン・アクトン卿の「権力は必ず腐敗する」に、「だから監視が必要」と立ち上がった雑誌だそうだが、 ならば、三権分立で相互監視する政治権力と違い、相互抑制が全く働かず、国民に嘘を垂れ流すマスコミ権力の腐敗を、真っ先に叩けよ、という話ですね。 いいぞもっとやれ!w
posted at 00:46:30
RT @astro_waste: @keinoyounamono FF外からマジレスさせて頂くと、民主から民進にする際『解党』手続きを踏んで入ればこの言い分は通るんですが、その場合、政党交付金は国庫に返納しなければいけないんですよ。でも彼らは『名義変更』手続きで交付金も返納してないので言い分は通らないという。
posted at 00:44:26
RT @keinoyounamono: 民主党で冗談抜きで本気でやばいと思ったこと 民主党(当時)が南スーダンへPKO部隊派兵を可決 ↓ 自民党が撤収決定 ↓ 民進「撤収遅すぎやろカスゥ!」 ↓ 自民「派兵決めたのあんたらやで」 ↓ 民進「うちら民進なんで民主とは無関係です(真顔)」
posted at 00:43:16
RT @yuuraku: 「ノンフィクション作家の菅野氏のツイッターによると」って、2ちゃんに書いてあった&広瀬隆の著書によると、ぐらい二重の意味で信用ならんのじゃないかい。ましてや社会的にも問題起こしてる所がソースってトリプルアウトやで。
posted at 00:39:09
@gekijounouTa ありがとう。試してみようかな(´・ω・`)
posted at 00:34:32